|
10月2日 (土) 『一生懸命』幻のたかやん日記 第271弾! 2010.10.2(土) たかやん
『一生懸命』幻のたかやん日記 第271弾! 2010.10.2(土) たかやん
9時 昨夜飲んだ60度の泡盛は利いた・・・。さらに飲みながら録画した韓国ドラマを見て、寝たのは4時過ぎ。8時半、「たかやーん、コートに来てね!」と電話があり、久しぶりに6中生との試合をやった。
夢 「君達の目標はなにかな」「関東にでることです」「県大にでることです」「それはまた随分、ちっちゃい夢だねえ・・・関東に出るのが目標だと、関東じゃあ勝てないぞ」「県大に行くのが目標だと県大にでて終わりだぞ」「・・・・」「関東で優勝する、とか、全国で優勝するとかじゃなけりゃあ、俺達には勝てないぜ・・・」「あ、はい」6中生と試合をするのは何年ぶりだろう。最後に全国大会に行ったのは・・・もう8年前か・・・もしかしたらそれ以来かな。
才能 結局6−0.6−1で相手にならなかったけど、二人に才能は感じられた。10年前だったら、「日本一のチームに日本一のダブルス」を作ったかも知れない。しかし、今の僕にはそういう時間がないのである。もったいないけどね・・・。
咳 練習から戻り、直ぐに市役所前の滝山小児クリニックへ。空の咳が酷く、喘息のようになってしまったのだ・・・。吸入をして・・少し落ち着いたので、三人でうどん屋さんへ。そこでたらふく食べて・・・100円ショップでお買物。空が欲しがっていた、ハロウィンの魔女の帽子を買ったのだった。幸せ、幸せ。
練習 3時半過ぎからは練習。ひとみが試合前なので、1時間半ほど付き合った。ひとみの肉離れ?も大分回復してきたみたいだ。試合はボロボロだったけどねえ・・・。
600人 陵平のお葬式には600人の参列者。学年が進級する時には、先生達が行列で来たのだそうだ。でもこの10年で陵平に会いに来た先生はゼロ。お墓参りに来た先生もゼロ。友達は沢山来ているのに・・・・どうしてそうなるのかなあ・・・。10年の月日が、あの時の先生達の過ちを証明しているのじゃあないだろうか。過ちを認めないと・・・また同じことが起きるのに・・・そういう大人の背中を見て育った子ども達は可哀そうだなあ・・・。
30年前の今頃 父さんの手を握って、僕は母さんと話をしていた。段々父さんの呼吸数が減ってきて、手が段々冷たくなって・・・とうとう父さんは呼吸をしなくなった。そうやって、父さんはやっと楽になったのに・・・人工心肺が取り付けられ・・・父さんは再び息をし始めた。(何でそんなことするんだ!)と悲しかったが、父さんの冷たかった手が、また温かくなると、嬉しくて・・・僕は父さんの手をずっと握ったまま暫く手を離さなかったのを覚えている。父さんの手の温もりは今でも思い出すことができるから不思議だ。あの時の父さんは57歳。僕はもう直ぐ、父さんに追いついてしまう・・・・。
川掃除のメンバーへ 明日の掃除は9時11時くらいを目安にやりましょう。佐藤君達が上流で魚類調査をしているので、協力してやりましょう。反省会は各自で昼食をとり、シャワーを浴びてから、夕食前までにしましょう。子ども達は次の日学校ですから・・・。各自の飲み物・ツマミだけ持参でどうぞ!たかやん
今日の写真1 この間、駅立ちの師匠の事務所に遊びに行きました。来年の選挙を控え、忙しそうなよしのりです。(すみませんね。「たかやん」「よしのり」と呼び合うことにしていますので・・・) 最近は公明党の新しい看板が目立ちます。自民党と共産党の候補は決まったんでしょうかねえ・・・。
今日の写真2 本当にくだらない写真なのですが・・・何年か振りで「カップラーメン」を食べました。「空は人生でまだ1回しか食べてないんだよ。食べたいよ!」という息子の声に負けてのカップ麺。それでも「孫は優しい」を目指せばこんな風になります。
|
10月7日 (木) 『一生懸命』幻のたかやん日記 第276弾! 2010.10.7(木) たかやん
『一生懸命』幻のたかやん日記 第276弾! 2010.10.7(木) たかやん
ヨンテンゴジラー 目覚ましを4時半にセットし直したのは僕の睡眠が90分サイクルだから・・・。0時に寝なおして・・4時間半後にちゃんと目が覚めた。4時なら「ヨジラー」5時なら「ゴジラー」だから、今朝の僕は「ヨンテンゴジラー」
5時55分 暗い内に朝風呂に入り、少し勉強して・・・ゴミを出してから、ひばりヶ丘へ。ヨンテンゴジラーだと時間がたっぷりあっていい。ひばりヶ丘には55分ピッタリに着いた。
駆け引き たかがチラシ配りだが、そこには微妙な駆け引きがある。前に一度でもチラシを持っていってくれた人には、優先的にチラシを差し出すようにしている。だから、同時に3人くらい両方のサイドから来られたときは大変だ。大忙しで手渡すことになる。困るのは、向こうのタイミングが予想よりも遅くて、チラシを引っ込めるのが0.数秒速すぎることがあること。そうすると、こちらが引っ込めるチラシを向こうが追いかける展開になる訳で・・・それをまた「あ、すみませーん!」とバックステップして手渡すのが、なかなかの技術なのである。このバックステップは公明党の川上さんの技術を見て真似ているのだが、相手の顔を覚えるのは自分の脳みそだのみ・・・毎回の積み重ねで覚えていくしかない訳で・・・
元気出して!! チラシを持って行こうが、行くまいが・・・余りにも元気のない人がいると、すれ違いざまに「元気出して!」と囁くことにしている。駅に立つようになって、5年ほど経つが・・・景気が悪くなって、元気のない人が多くなってきたことは確かである。悩みを抱えている人の朝は辛そうである。少しでも元気を分けてあげたいと思うのである。
覚える 中にはわざとぶつかってきたり、舌打ちをしたり、色々な嫌がらせをする人たちもいる。僕はそういう人たちを真っ先に覚えることにしている。こっちから避けるようにするのだ。そうすれば、必要のないトラブルは防げるから・・・。人相の悪い人が来たら逃げる。因みに、僕のチラシを持っていく人で、人相の悪い人は殆どいない。
タバコ 「なんでそこにタバコ捨てるかなー!!」「道路はゴミ箱じゃないだろうが!!」タバコを道路や側溝に捨てる人がいると、大声を出すことにしている。ところが、その瞬間にタバコを拾ってくれる人もいるのである。そういうとき、僕は「ありがとうね!」と笑顔で言うことにしている。「溝は川に繋がっているんだよ!!」というと、殆どの人が「すみません・・」とペコリと頭を下げるのも面白い。みんな心の中では悪いと思っているのだ。
1000枚 8時55分までの3時間はあっという間だった。いつもの人は勿論、初めてチラシを貰ってくれる人も随分たくさんいた。新座駅、志木駅の分だけでなく、ポスティングの分も足りなくなってしまった。増刷するしかないか・・・でも、お金がないのよねえ・・。とほほ。
トレーニング お昼過ぎまで90分程トレーニングをして汗を流す。体の機能が少しずつ回復していることを実感する。
ノーベル賞 北大の先生がノーベル賞を受賞するらしい。ノーベル賞といえば京大か東大。北大からノーベル賞というのは凄いことだと思う。北大の先輩には内村鑑三や新渡戸稲造がいるが・・・ノーベル賞だからねえ・・・僕ら凡人は「ノーヘル賞」か「脳減る賞」が精一杯のところか・・・。とほほ。
今日の写真1 たまには議場の写真も・・・。何を言っているのか・・・本人も分かりません。最近、思うのです。議会で質問して、討論して、議会便りを発行して・・・それが市民の幸せに結びついているのかなって・・・。みんなの党じゃあないけれど、議員提出議案で条例案を出すようじゃないといけないなあ・・・勉強が足りないなあ・・・頑張らねば!!そんなことを考えている今日この頃です。
今日の写真2 小学生にも英語を教え始めました。国語と算数の基礎ができ始めてきたので、平行して英語の基礎もやっておこうという訳です。子ども達は確かに「いい耳」は持っています。でも、読み書きは弱い・・・それではどこでも通用しないし、第一面白くありません。読み書きができれば、自然に喋れると僕は思っています。小学生達との勉強は刺激があって、面白いです。毎回、わくわくドキドキしながらの塾になります。 たかやん
|
10月8日 (金) 『一生懸命』幻のたかやん日記 第277弾! 2010.10.8(金) たかやん
『一生懸命』幻のたかやん日記 第277弾! 2010.10.8(金) たかやん
ゴジラー 今日からヨジラーでいくつもりだったのに・・目がさめたらゴジラーになっていた。ヨジラーになるには11時半には寝ないと難しい。なかなかその時間には寝れないのよねえ・・・。
東門 今朝の東門には純一の他にも腕章をつけたおじさん(失礼)が立っていた。どうやら、色々な学校を回ってくれている方らしい。子ども達への挨拶にも気合が入っていて・・・なかなかの人だった。
オーマイガッ! 「空君のパパ、今日読み聞かせですよね」ふゆちゃんママにそう言われ、ドキッ。「え、今日は第一週だから無いでしょう。」「今日は二週ですよ。」「嘘」8時15分。1年2組の教室に入って、絵本を探し始める。「参ったなあ・・・空父、すっかり忘れていたよ・・・」というと、わた君が「先生に言ってみようよ。図書室の本、借りていいってきっと言うよ!」とアドヴァイスしてくれた。それを信じて、Y先生に「あのう・・・すっかり忘れてまして・・・」「忙しい方ですからねえ」と笑顔のY先生。「図書室の本借りられますか」「はい、どうぞ、どうぞ!」8時20分、僕は靴下のまま階段を駆け上がって、図書室へ。残り時間8分・・・・探すこと3分。やっと読みたい絵本を見つけて・・・階段を駆け下りて・・・8時27分。「さあ、みんな席に着こうか・・」と、読み聞かせが始まったのであった。
ママだってウルトラセブン 読み聞かせは拍手で始まった。初めて読む絵本なので、もうヤケクソで読んでみたのだが・・・どういう訳だか、それがうけた。絵本の世界に入っていく子ども達。時々、こうたが過剰反応すると、すずちゃんが「静かにしなさいよ!」と叱ってくれて助かった。途中でそのこうたが「空父!どうやって空くんのママをゲットしたの?」って聞くから、「静かにしていたら、後で教えてあげるよ」とヒソヒソ声で言うと、それからこうたはおとなしくなった。可愛い、可愛い。
ハッピバースデー 絵本の中にハッピバースデーの歌を歌うシーンがあったので、2組みんなで歌を歌った。それでまた盛り上がり・・・絵本をヒントにして、色々と質問をする僕に、しっかり答える子ども達。その答えに大笑いしながら、絵本は進んでいったのだった。
バイバイ 絵本が終わり、ちょっとしたゲームも終わり・・・「じゃあね!」というと「空父、バイバイ!」と大合唱。嬉しくなった。来週の金曜日は1年1組。楽しみ、楽しみ。
禁煙 市役所で僕が大好きなMさんに会った。「実は禁煙したんですよ」とMさん。「本当に!!」僕は嬉しくなって、思わずMさんの手を握ってしまった。大事な人には、タバコをやめて欲しいと思うのだ。大事な人には元気でいて欲しいから・・・・。大事な教え子も、大事な友達も・・・みんな元気でいて欲しいから・・・。
今日の写真1 前の議長であり、今の議運の委員長の並木傑さんです。慶応の経済の出身なので、僕が今話題の北大に行かなければ、後輩になっていたかも知れません。彼も原稿なしで、自分の言葉で話せる人です。考え方は違っても、僕はそういう人が好きなのです。人はいろんな育ちかたをしているのですから、「みんな違って、みんないい」のです。大事なのは自分の言葉を持っているかどうかということ。傑さんはしっかりと持っているので、僕は好きな訳で・・・そういう意味では須田市長も好きです。市長与党ではない僕がいうのもなんですが、立派な人だと思います。
今日の写真2 教え子のゆきです。教え子といっても、五中でもなければ六中の卒業生でもありません。当時のゆきは川崎に住んでいました。僕は時々、彼女の家庭教師をしていたのです。勿論、報酬は0円。代わりにゆきのお母さんに英語のレッスンをしてもらっていました。物々交換のようなものですかね。今はイギリスに住んでいて、「家族みんなで遊びにおいで!」と、誘われています。時間とお金があったら、行きたいですねえ。
|
10月9日 (土) 『一生懸命』幻のたかやん日記 第278弾! 2010.10.9(土) たかやん
『一生懸命』幻のたかやん日記 第278弾! 2010.10.9(土) たかやん
祐二 久しぶりに祐二に会った。もう45歳になっているのに、まるで30歳くらいにしか見えないのには驚いた。「会いたかったんなよー、祐二」というと、にこっと笑って「そうっすか・・」とこたえた祐二。さあ、語るぞ!っと思ったところで目が覚めてしまった。夢の中でもいいから、祐二と話がしたかったなあ・・・。村田祐二。どこで何をしているのだろう・・。
愛してる 昨日の読み聞かせの中で「お母さんに大好きって言ったことのある人」という質問には9割くらいの子が手を上げた。それに対して「お父さんに大好きって言ったことのある人」という質問には7割くらいの子が・・・やはりお母さんには勝てないのだなあ。笑ったのは「お父さんがお母さんに愛してるっていうのを聞いたことのある人」という質問。絵本の中のウルトラセブンはママに「愛してる」と子どもの前でも言っているらしいのだが・・・どうやら日本?のお父さんは恥ずかしがり屋さんのようである。子ども達のいる前では言えないのよねえ・・・。
手 そんな空父であるが・・・イトーヨーカ堂へ行った時に、ひとみと空が手を繋いでいるのを見て、ちょっと悔しくなってひとみの手を握ってみた。すると・・・「空、お父さんと手を繋いであげて!お母さん、恥ずかしい・・」両手に子どもなら恥ずかしくはないし、真ん中が子どもでも恥ずかしくないのだろうが・・・両手に7歳と56歳じゃあねえ・・・二人だと平気な癖に・・でも、分かる気がして、僕は手を離したのであった。とほほ。
雨 今日は一日ポスティングの予定だったのだが、雨で流れてしまった。駅立ちもポスティングも雨には勝てないのである。その代わり、資料の整理をしたり、空と神経衰弱をしたり・・本を読んだり・・ちょこっと勉強したり・・色々できてよかった、よかった。
86400秒 昔は一日の中に好きではない時間(例えば職員会議とか、学年会議とか)があったのだが、今の僕にはそういう時間がゼロなので、86400秒があっという間に過ぎてしまう。困ったものである。このスピードで時間が過ぎていくと・・・僕の人生はあっという間に終わってしまいそうだから・・・86400秒を楽しんで、かつ有意義にじっくり味わいながら生きて生きたいものである。
今日の写真1 二人で笑い転げる空とひとみです。僕も1年生のときは母さんにこんな風にしていたのかなあ・・・いや、いや・・毎日こんなふうにしているのですから羨ましい限りです。空は僕にも抱きついてきますが、ひとみとの比率は5対1で完敗ですね。こんな風にできるのもあと数年なんでしょうね。時間がゆっくりと進んでいって欲しいですね。
今日の写真2 すみません。再び、今の僕の写真です。パソコンの前でアイフォン4を使って、自分で撮影しました。そう言えば、眼鏡をかけることに違和感がなくなってきました。眩しい時はサングラス。小さな字と格闘するときは老眼鏡・・・この老眼という言葉が嫌ですね。近視に対しては遠視という言葉があるのですから、「遠眼鏡」が正しい。え?遠視と老眼は違うって?確かに・・・・。とほほ。明日こそヨジラーになるのでお休みなさいませー! たかやん
感想はこちらへ <takayanchan@jcom.home.ne.jp>
|
|
|
|