Diary 2024. 10
メニューに戻る
10月1日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第275弾! 2024年10月1日(火)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第275弾! 2024年10月1日(火)    たかやん

4時半
今日からテニスの練習を再開するということにしていたので、ちょっと朝からテンションが高かったかも・・・

朝ご飯前にトマトジュース66
今日の朝ご飯も冷たいトマトジュースにチャーハン(ニンニク、玉ねぎ、しし唐、パプリカ)に豆乳ヨーグルト(りんご、ナッツ蜂蜜、ブルーベリー、クランベリー)。

ジム1012
軽く走って、下半身をマシーンで鍛えて・・・それから4か月ぶりにテニスコートへ。

テニス
4か月ぶりの新座ローン。「おう、久しぶり」「元気だった?」「痩せたねえ・・・」「色が白い」「足が細くなった」「大丈夫?」と色々と言われて・・・・太田さんが壁打ちをしていたので、『お願いしまーす!』と4番コートでショートテニスをはじめる。ところが、どうも足が動かない・・・手の感覚も何かがおかしい・・・それでも、ストローク、ボレー、オーバーヘッドと練習しているうちに少し感覚が戻ってきて・・・そこに来た根津ッちとナベさんに声を掛けて・・・試合をすることに・・・・

復帰戦
根津ッちのサービスで0−1,僕のサービスで0−2,ナベさんのサービスで1−2,太田さんのサービスで1−3,根ずっちのサービスで2−3,僕のサービスで3−3,ナベさんのサービスで0−40から捲られて・・・3−4,太田さんのサービスで3−5,そこからちょっと気合が入って、ねずっちのサービスで4−5,僕のサービスで5−5・・・流れは完全にこっちだったのだが、ナベさんのサービスで30−0・・・そこから、僕がストレートを打って・・・30−15,30−30と追いついて、またストレートを打って30−40,そして・・・次のポイントを取って・・・僕の復帰戦は白星になったのだった。(笑)

片付け
そして、また片付け。玄関を更に綺麗にして・・・庭の荷物も綺麗にして・・・またラックをバラシて・・・・看板を移動して、幟も移動して・・・あと少しである。

黒目川
ココアを連れて散歩をしていると、猫の「デビ」と遭遇。六中の教え子のなつの家の子だ。そして、橋のところで僕の顔を見て「あっ」と言う女の子が・・・「先生ですよね。」『え?』「わたし六中なんです。」『何ジャージ?』「青です。」『テニス部に誰がいた?』「えっと・・・あみちゃん。」『あみの学年かあ・・・』すると隣の女性が「私は五中で兄の担任だったで・・・たかむらのこと知ってますよ。」『ちょっと待って!誰の妹よ。』「五中の1期生です。名前は“た”・・」『田坂せい。』「仲がよかったです。」『ちょっと待って・・・・』「苗字は“や”です。」『山本匡だ!』「当たりです!」『えーっ!匡の妹なの?』「はい。駅でたかむらと会ったって・・・この間も言ってました。」『そうなんだよねえ。1期生は俺のこと呼び捨てだったのよ。』「そうなんですか!」『それでいいの。だって、8つしか違わなかったんだから・・・子ども達の方が先輩みたいだったし・・・・』「そういうところが先生の良い所ですね。」『俺は先生って呼ばれるのが一番嫌なのよ。』「そうなんですか?」『うん。議員の中にはお互いを先生って呼ぶ奴らがいるのよ。俺、別に先生じゃないし・・・・』「そうなんだあ・・・」そんな話をして・・・我が家に戻ったのだった。

締め切り
65100文字まで書いた原稿を「ウユ」に消されてしまった。トホホホホ。まあ、頭の中に入っているから、何とでもなりそうだけど・・・これは流石にショックだった。明日・・・何とか復活させなくっちゃ!!


夜は塾。中三トリオの塾。北辰テストの数学を解いて、東久留米大門中のテスト問題を解いて、問題集の理科の問題の解説をして・・・「ねえ、インド洋ってどこ?」『そりゃあ、インドの傍でしょうよ。』「インドってどこ?」『え?インド知らないの?』「分からない。韓国も分からない・・・」『マジで言ってる?15年生きてて・・・韓国がどこか分からないの?』「うん」これには腰が抜けそうになった。
長い間、3年生を見ているが・・・韓国を知らない子は・・・(笑)それでも、最後は大門中の数学の難問を解いて・・・いい感じで終わったのだった。

絶対に打ってはいけない!レプリコンは超危険 1462  超過死亡36万人  認定死亡者数523名→713名(新座市2名) 

政府が日本国民に打たせようとしている新しいワクチン。自己増殖型ワクチン、レプリコン。開発国は勿論、日本以外の国ではどこも認可されていない新しいタイプのmRNAの自己増殖型ワクチン。そんな超危険なワクチンを日本国民に打たせようとしているのだから狂っている。レプリコンで心配されているのが”シェディング“。接種者の呼吸から有害な感染性生物学的毒素が大量に排出され、接種していない人まで接種したのと同じことが起きる可能性が強いというのだから恐ろしい。絶対に打ってはいけないし、シェディングの可能性があるから、周りの人にも打たせてもいけないのです。 ! !新座市はどうやらファイザーが多いようですが、新座市だけで2人亡くなり、9人が副反応を認定されている。ファイザーだって安全とは言えないことはもう分かっていますよね。レプリコンは更に危険ということです。

テレビドラマ「不適切にも程がある」は(1986年)頃のお話ですが・・・
これはその5年前のリアルなお話です。(笑)

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2357弾  「たかやん物語」 1981年 

『一生懸命』幻の学級通信第113弾!新座市立第五中学校一年二組 1981年12月14日(月)

「テニス」

ポーンとボールが飛んできて   それを打ち返せないとき  “悔しい”  

走っていて  みんなに抜かされて  走ろうと思っても  足がついて来ないとき  “悲しい”

自分はダメなんだ  家に帰ると  不安と悔しさで  いっぱい  

そんなとき  不思議と力が湧いてくる  “素振り” “腕立て” “腹筋” “縄跳び” そして 一回りして帰る

何か  わくわく  うきうきして  明日が 楽しみになってくる

次の日 やっぱり最高に  調子がいい  そして  調子がでると  どんなことにも  燃えてくる

反対に  調子がでないと  “ガッカリ” する反面  “ちっくしょう” と思い  燃えてくる

どんなに下手でも  家でコツコツ練習すれば  強いプレーヤーになれるんだ!!

だから  今は  テニスに  賭けてみよう  テニスに燃え  それがいつの間にか

どんなものにも  燃えられると  思うから  (Y)

*テニス部はクリスマスの日から試合。(県のジュニアトーナメント)
来年の関東、そして目標にしている全国大会にも関係してくるので自然に力が入る。という訳で、顧問の僕も忙しい。(この大会のレフリーもやっているし)2組に迷惑がかかると思うけど、宜しく頼む。応援してね。

*昨日は久々に早く家に帰ったので(9時〜16時とテニスをやり、家に帰ったのが18時頃)本屋に行って本を買った。全部で11冊。文庫本8冊、テニスの本1冊、漫画2冊。それから酒屋へ行き、サッポロぐい生6本と菊正宗を買って、飲みながら4冊読んだ。正確には4冊目の途中で意識がなくなったのだが、なんだか久しぶりに幸せを感じてしまった。なぜかな。本をたくさん買った日って、いつも幸せを感じちゃうんだよね。夕飯は温かい湯豆腐だったし・・・目が覚めたら丁度夜明け。おにぎりのお弁当を持って学校へ。朝練やって、学年朝礼。ふと見ると、あゆみがいて・・・天気はいいし、ポカポカしていて気分は最高。それなのに、二人も休んでいる。博と昌美。風邪らしい・・・。しょうがねえなあ若いのに。インフルエンザが大流行だってさ。嗽をすれば大丈夫。やれよ、嗽。ガラガラガラガラガラガラッぺッ!  (ともや)

*なんかいい詩だなあ・・・。今日の俺にはよく分かる。テニスが上手くいかない気持ちが・・・・中一の女の子が・・・テニスをはじめたばかりの女の子がこんな詩を書くんだから・・・凄い。作文のセンスもテニスのセンスも・・・・。

今日の写真1
久しぶりに弘と会えました。弘とテニスをするのは・・・ちょっと先になりそうです。今やったら怪我しそうなので・・・(笑)

今日の写真2
復帰戦の相手をしてくれた仲間です。右から根津ッち、なべさん、太田さんです。みんなこの糞暑い夏の間もテニスをしていたらしい・・・。

今日の写真3
我が家のココアとウユです。ココアは僕の椅子が好き、ウユは僕のパソコンが好き。二人とも僕が好きなんです。(笑)

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動もいいですが、筋トレもいいですよ!!筋肉を鍛えると10の効能があるマイオカインが出ます!アドラーの本や中野信子の本を読むのもいいです。心が落ち着きますよ。そして「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。そう、ハグが大事ってことです。それに加えて、トマトジュースとホット豆乳(蜂蜜入り)を毎日飲みましょう!そして、ナッツ蜂蜜とヒハツ。肌と血管が若返るらしいから・・・・。
Takayan's Diary 275 - October 1, 2024 (Tuesday)  Takayan
4:30 AM
Today, I planned to start tennis practice again, so I was pretty excited in the morning.
Before breakfast: Tomato juice
This morning, I had cold tomato juice, fried rice (with garlic, onion, green peppers, and paprika), and soy milk yogurt (with apple, honey nuts, blueberries, and cranberries).
Gym at 10:12 AM
I did a light run, worked on my legs with machines, and then headed to the tennis court for the first time in four months.
Tennis
At Niiza Lawn for the first time in four months. I heard things like "Long time no see," "You look thinner," and "Are you okay?" I started short tennis with Ota-san on Court 4. My legs didn’t move well, and my hands felt strange, but after practicing strokes, volleys, and overheads, I started to feel better. Then Nezu and Nabe came, and we decided to have a match.
Comeback Match
Nezu served first, and we went 0-1, then my serve made it 0-2, Nabe's serve was 1-2, Ota's serve 1-3, Nezu served again, and we caught up to 3-3. In the end, with Nabe serving, I hit a straight shot and finally won my comeback match. (LOL)
Cleaning Up
I cleaned the entrance, tidied the garden, took apart the rack, and moved signs and flags. Almost done!
Kuro Megawa River
I took Cocoa for a walk and met a cat named "Debi." Then a girl saw me and said, "Aren't you a teacher?" We chatted, and it turns out she knows one of my old students, Takamura, from 5th grade. Small world!
Deadline
I lost a manuscript I was writing—65,100 characters gone. "Uyuu" (the cat) erased it! But it’s okay, I’ll recover it somehow by tomorrow. Still, it was a shock.
Cram School
At night, I taught a trio of 9th graders. One didn’t know where India or Korea was, which surprised me.
Dangerous Vaccine
The government is pushing a dangerous new "replicon" vaccine, which is not approved anywhere except Japan. It’s an mRNA vaccine that could have harmful effects, even to people around those vaccinated. Avoid it!
Tennis Reflection
When I miss a ball, I feel frustrated. When I can’t keep up while running, it’s sad. But these feelings push me to practice harder and get better. With effort, I believe I can become a strong tennis player.
Message to Young Teachers
I bought 11 books yesterday, drank some sake, and read 4 of them. It made me happy. Sometimes, little things like this bring happiness. Life feels good when you have a nice dinner and a good night's sleep.
Daily Advice
Exercise is key to reducing stress! Both cardio and strength training help. Reading books by Adler or Nakano Nobuko also calms the mind. Hugging your loved ones, taking a warm bath, and drinking tomato juice and hot soy milk (with honey) can make you feel better!

20241001-1.jpg 20241001-2.jpg 20241001-3.jpg



10月2日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第276弾! 2024年10月2日(水)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第276弾! 2024年10月2日(水)    たかやん

4時半
「とんとん、腕枕・・・・」『うん。どうぞ・・・こら、舐めるなよ。』「いいじゃない・・・好きな癖に。」『好きだけど、そんな風に舐めなくたって・・・・・』目が覚めると、やっぱりウユが布団の中に入るところだった。外はまだ暗い。ウユを撫でながら、今日一日の過ごし方を考えていたとんとんであった。

片付け
そして、今日も朝ご飯前に片付け。数学で言うと、展開図から立体をイメージする感じかな。動きに動いてから、朝ご飯を作る。

朝ご飯前にトマトジュース67
今日の朝ご飯も冷たいトマトジュースにチャーハン(ニンニク、玉ねぎ、しし唐、パプリカ)に納豆(酢ショウガ)という簡単なメニュー。

八石小
ペットボトルの蓋を大量に持って、八石小へ。子ども達が集めているというので、昔から協力しているのだ。正門が開いていたのでラッキーと思ったら・・・指導者様用駐車場となっていて・・・下駄箱にも知った名前が並んでいたので、「あ、指導主事訪問だ!」「先生達は緊張しているだろうなあ・・・」そんなことを思いながら、ダッシュで大きなビニール袋を手渡し、家に戻って来たのだった。

多摩信用金庫とみずほ銀行
隙間時間に信用金庫とみずほ銀行の両方へ行って来た。空の学費の為に少しでも貯めておかないとね。まあ、体を鍛えたり、栄養に気をつけて食べたりは健康の源だから・・・そこは気をつけているんだけど・・・。

ジム1013
朝から天気が良すぎて・・・暑くなりそうだし、紫外線も強そうなので・・・テニスはやめて、隙間時間にジムへ行くことにしたのだった。と、言っても下半身をマシーンで鍛えただけだったけどねえ・・・。でも、スッキリ!

締め切り
「ウユ」に消された原稿を復活させる作業。不思議なことに、前とは微妙に違ってくるから面白い訳で・・・「議会報告」も書かないといけないし・・・総選挙はあるし・・・なんか忙しいなあ。

「田舎の山」
西戸山中学校一年D組   邑  朋矢
 僕は7月23日に僕の田舎の富山県に行った。それから、2週間ぐらい経った日、僕と舟川君と、ともちゃんで、近くの山に登った。
 その日の朝9時ごろ、舟川君と、ともちゃんが迎えに来た。僕は直ぐにお菓子の袋と水筒を持って、出発した。
出発してから10分くらい経ったとき、川が見えた。川では10人くらいの子ども達が、水を浴びたり、魚を突いたりしていた。それから20分ぐらい歩いたら、もう僕たちの登る山に来ていた。
 この山の辺りは、よくマムシが出ると言うし、この山の道は狭く、しかも坂が急なので、注意しながら登った。
 登りだしてから、大分経ったので休むことにした。そこに丁度切り株があったので、そこにめいめいお菓子の袋を開いて食べた。その時下を見たら、うちが小さくなって見えた。さっき通った川の子どもたちも蟻んこぐらいに見えた。そこで、下に向かって「おーい!」と大きな声で呼んだら、下で微かな声がした。それから水筒の水をガブガブ飲んでから、また登りだした。
 登りだして、暫くしてから上を見たら、頂上が20mぐらいに見えたので、三人一緒に駆け足で登った。5分もかからないで頂上に着いた。
 頂上は案外広く、真ん中に高い木があった。僕たちは、その木に登った。下を見たら、田んぼがまるで畳みたいに見え、遠くの山を見たら、まだ雪が残っていた。木から降りてきてから、三人で地べたに寝っ転がった。その時の気分は格別だった。僕たちは暫くの間、いい気持になって、寝っ転がっていた。(1966年)
*いやあ、この作文を読んでみると・・・中一の頃の国語力が分かって笑える。だけど、最後の2行「三人で地べたに寝っ転がった。その時の気分は格別だった。僕たちは暫くの間、いい気持になって、寝っ転がっていた。」とうい部分だけはいい感じだとも思う。そして、59年前のその時の山登りのことを思い出したのだった。そして、舟見の少年たちが川で銛で魚を採っていたことを思い出して・・・カジカ採りやったよねえ。

笑った!
笑ったのは高校時代の成績が出てきたこと。都立石神井高校からの封筒の中には、1年の2学期の期末テストそのものと、その時の成績が入っていた。現代国語50点(評価4)、古典32点(評価3),地理46点(評価3),数学α54点(評価5),数学β50点(評価4),生物36点(評価4),地学33点(評価2),英語リーダー37点(評価3),英語グラマー31点(評価3)
(点数の割には評価いいじゃん!)と思ったら、10段階だった。(笑)家でも学校でも勉強時間は0分だったあの頃の僕です。
中三の二学期から1年間勉強してなかったのだから、そりゃあ落ちるわなあ。答案を見ると、分かっているのに書いてないのもあったりして・・・本当に性格の悪い生徒だったと思います。そして、本物のテストを見て、大笑いしたのでした。


夜は塾。中三の二人との塾。カナダの高二とLINEで数学をやって、小六の娘ともオンラインで算数をやって・・・なかなか充実した90分だったぞ。

絶対に打ってはいけない!レプリコンは超危険 1463  超過死亡36万人  認定死亡者数523名→713名(新座市2名) 

10月に入って新しいワクチンの接種がはじまった。レプリコンの恐ろしさを誰も知らない。だって、日本以外では誰も打ってないんだから・・・モルモットか日本人は・・・原爆でモルモットにされ、今度はワクチンか・・・・。日本政府が日本国民に打たせようとしている新しいワクチン。自己増殖型ワクチン、レプリコン。開発国は勿論、日本以外の国ではどこも認可されていない新しいタイプのmRNAの自己増殖型ワクチン。そんな超危険なワクチンを日本国民に打たせようとしているのだから狂っている。レプリコンで心配されているのが”シェディング“。接種者の呼吸から有害な感染性生物学的毒素が大量に排出され、接種していない人まで接種したのと同じことが起きる可能性が強いというのだから恐ろしい。絶対に打ってはいけないし、シェディングの可能性があるから、周りの人にも打たせてもいけないのです。 ! !新座市はどうやらファイザーが多いようですが、新座市だけで2人亡くなり、9人が副反応を認定されている。ファイザーだって安全とは言えないことはもう分かっていますよね。レプリコンは更に危険ということです。

テレビドラマ「不適切にも程がある」は(1986年)頃のお話ですが・・・
これはその5年前のリアルなお話です。(笑)

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2357弾  「たかやん物語」 1981年 

『一生懸命』幻の学級通信第115弾!新座市立第五中学校一年二組 1981年12月16日(水)

ひさびさの全員集合
あー、何日ぶりかな。こうして全員揃ったの。空はやけに晴れているし、兎に角、いい気分だ。そりゃあ、一人一人悩みはあるだろう。楽しくて、楽しくてしょうがない奴もいれば、苦しくて、苦しくてしょうがないヤツもいるだろう。でも、どんな状態でもクラス全員が揃うのはやっぱり嬉しい。そして、できることなら2組の中で、その苦しみや喜びをあるいは寂しさや悲しみをぶつけて欲しい。どんな形でもいい。一人でしまっておかないで、思いっきりぶつけて欲しい。俺はそう思っている。

治也、友吾、根性の合格!!
必殺マラソンテストもいよいよ幕か。治也は80点、友吾はなんと95点を取っての合格。それもこれも、みんな正先生のお陰とは思うが、部活を我慢して、我慢しての根性には頭が下がる。やっぱり男の子だね。さあ、残るは鉄仮面ただ一人。頑張って欲しい。”自信はあるよ“とこの間言ってたので、大丈夫だろう。正先生よろしくね!!

つぶやき
どうも女の集団というやつは得意じゃないな。なかなか本音を出さないからな。勉強の話しか出なかったらお終いだな。たまには父ちゃん来ないかな・・・。いいなあ、男同士って。あ〜あ、明日は保護者会かあ〜。(つぶやきだからね。独り言だから、余り気にしないで。。。)

あゆみへ
なぜ帰っちゃったのかな。一緒に海に行けなかったから、授業でたくさん星のスライド見せようと思って用意していたのに。海はでかいけど、宇宙はもっと大きいぜ。とてつもなく大きいよ。今日、それを見せたかったのに・・・。教科書も全部揃って、昼休みに名前書いておいたのに・・・あゆみの笑顔が見たかったのに・・・理科の授業なのに、俺の授業なのに・・・
 でも、俺はあゆみみたいに弱虫じゃないから、負けないよ。あゆみの勉強だって絶対に諦めないからね。俺だって、毎日毎日、勉強してんだよ。本を読んで、話をして、トレーニングして自分を鍛えているんだ。そりゃあ、お酒も飲むし、麻雀もするけど、やらなくりゃいけないことはちゃーんとやっているんだ。だから、意地っ張りのあゆみ。負けるなよ!

15時05分
たぶん16回目の作文に今取り組んでいるところ。テーマは「親にも一言」。明日“さかな”になるのは俺じゃなくて・・・うふふ。さて、どんなものが出てきますやら・・・。むふふふふ。楽しみだなあ〜。15時22分・・・。爆弾が次々の机の上に置かれてますなあ。思わず吹き出すヤツ。ふ〜ん、成る程と思うやつ、色々です。        ともや

*保護者会の前日に「女の集団は苦手」とか書くんだから・・・困った担任ですよね。それにしても、この担任は本当にバイクの後ろに女の子を乗せて、海に行こうとしていたんですかねえ・・・。う〜む。困ったものです。


今日の写真1
高校時代のテニスのドローが全部取ってあったことにも驚きました。懐かしいライバルたちの名前がたくさんあったなあ・・・。それにしても、何で全部とってあるかなあ・・・そんなにマメな男だったの?(笑)

今日の写真2
そして、沢山の手紙も・・・中には百人町の公務員住宅宛ての葉書や、先生からの葉書やどうみてもラブレターみたいな手紙もあって・・・泣きそうになりました。泣いたのはラブレターじゃありませんよ。先生からの葉書や手紙ですよ。(笑)

今日の写真3
これが、僕の高一の2学期の成績です。完全にアウトです!(笑)

"Working Hard"
Takayan's Diary, Episode 276
October 2, 2024 (Wednesday)
Takayan
4:30 AM
"Knock knock, arm pillow…" "Yes, go ahead… hey, don't lick!" "Come on, you like it." "I do, but not like that…" When I woke up, as expected, Uyuu was trying to get into the futon. It was still dark outside. While petting Uyuu, I started thinking about how I would spend the day.
Tidying Up
Today again, I tidied up before breakfast. It's like imagining a 3D shape from a flat pattern in math. After moving around a lot, I made breakfast.
Tomato Juice Before Breakfast
For today's breakfast, I had cold tomato juice with fried rice (garlic, onions, shishito peppers, and paprika) and natto (with pickled ginger). A simple menu.
Hachikoku Elementary School
I took a bunch of plastic bottle caps to Hachikoku Elementary School. The kids there have been collecting them for a long time, and I've been helping out. The front gate was open, so I thought I was lucky, but it was actually for the supervisor’s parking. I saw some familiar names on the shoe rack too, realizing it was a visit from the educational supervisor. I bet the teachers were nervous. I quickly handed over the big plastic bag and headed home.
Tama Shinkin Bank and Mizuho Bank
During some free time, I went to both the Shinkin Bank and Mizuho Bank. I need to save for Sora's school fees. Of course, I'm careful about health, exercise, and nutrition. After all, those are the basics of good health.
Gym 1013
The weather was too good today, so it was getting hot, and the UV rays seemed strong. I decided not to play tennis and instead used some spare time to go to the gym. I just worked on my lower body with the machines, but I feel refreshed!
Deadlines
I had to restore a document that "Uyuu" deleted. It's funny how it turns out slightly different from before. I also have to write a "Council Report" with a general election coming up. It’s getting busy.
"The Mountain in the Countryside"
Written by Tomoya Takamura, Class 1D, Nishitoyama Junior High School
I went to my countryside in Toyama on July 23. About two weeks later, I climbed a nearby mountain with my friends, Funakawa and Tomo-chan.
At around 9 AM, they came to pick me up. I grabbed some snacks and a water bottle, and we left.
After about 10 minutes, we saw a river. Some kids were playing, splashing in the water, and catching fish.
After walking for about 20 minutes, we reached the mountain. This area is known for snakes, and the path is narrow and steep, so we climbed carefully.
We took a break on a tree stump, ate snacks, and when we looked down, our houses looked tiny.
We yelled, "Hey!" and heard faint voices back. After drinking water, we continued climbing.
Before long, we saw the peak about 20 meters ahead, so we ran the rest of the way and made it in less than 5 minutes.
At the top, we climbed a tall tree. The fields below looked like mats, and the distant mountains still had snow. We lay down on the ground, feeling incredibly relaxed.
(1966)
*Reading this, I laugh at my middle school writing skills, but the last part—where we lay on the ground—still feels special. It brings back memories of that mountain hike 59 years ago.
Laughed!
I found my high school report cards! The envelope from my school had my second-term test scores and grades:
Modern Japanese: 50 points (Grade 4), Classical Japanese: 32 points (Grade 3), Geography: 46 points (Grade 3), Math Alpha: 54 points (Grade 5), Math Beta: 50 points (Grade 4), Biology: 36 points (Grade 4), Earth Science: 33 points (Grade 2), English Reading: 37 points (Grade 3), English Grammar: 31 points (Grade 3).
Considering the scores, I thought my grades were pretty good—until I realized it was on a 10-point scale! Back then, I spent 0 minutes studying at home or school. Looking at the test, there were things I knew but didn’t write down. I was quite a stubborn student, and it made me laugh.
Cram School
At night, I taught two third-year middle school students. I also did math with a high school sophomore in Canada via LINE and helped a sixth-grade girl with math online. It was a busy but fulfilling 90 minutes.
Cram School
At night, I had a class with two third-year middle school students. I also did math with a high school sophomore in Canada via LINE and helped an elementary school girl with math online. It was a productive 90 minutes.
Do Not Take It! Replicon is Extremely Dangerous
Excess deaths: 360,000
Recognized deaths: 523 → 713 (2 in Niiza City)
A new vaccine started in October, but no one knows how dangerous Replicon is. No other country uses it except Japan. Are the Japanese being treated like test subjects again, like with the atomic bomb? This new self-replicating mRNA vaccine, Replicon, isn't approved anywhere else. It's insane that the Japanese government wants to give this dangerous vaccine to its citizens.
One major concern with Replicon is "shedding"—the idea that harmful biological toxins could be released through the breath of vaccinated people, affecting those around them. It’s terrifying. You absolutely must not take it, and you shouldn’t let others around you take it either.
In Niiza City, it seems Pfizer is commonly used. Two people have died, and nine have reported side effects. Pfizer isn't completely safe, and Replicon is even more dangerous.
TV Drama "It’s Inappropriate"
The drama aired around 1986, but this is a true story from five years earlier! (lol)
Message for Future Teachers and Young Teachers
Episode 2357 of "Takayan’s Story" (1981)
Everyone's Together Again
Ah, how many days has it been since everyone was together like this? The sky is so clear, and I feel great. Each of us may have our own worries. Some might be having a lot of fun, while others might be struggling. But no matter what, it’s always nice when the whole class is together. I hope everyone can share their struggles and joys, their loneliness or sadness, within our group. Don’t keep it all inside—let it out! That’s what I want.
Chiya and Yugo, Congrats on Your Hard Work!
The marathon test has finally come to an end. Chiya scored 80, and Yugo an impressive 95. I think they owe it all to Mr. Tadashi, but I really admire their determination to give up club activities and work so hard. That's what being a guy is all about! Now there’s only "Iron Mask" left. I hope he does his best. He told me, "I’m confident," so he should be fine. Mr. Tadashi, please take care of him!
Mutterings
I’m not good with groups of girls. They never really say what they’re thinking. If all they talk about is studying, it’s the end. Sometimes I wish Dad would show up... Guys are so much easier to understand. Oh well, tomorrow is the parent-teacher meeting. (Just muttering to myself, don’t worry too much…)
To Ayumi
Why did you leave? I wanted to show you all the star slides I had prepared for class since we couldn’t go to the beach together. The ocean is big, but the universe is even bigger. It's unimaginably vast. I wanted to show that to you today. I even prepared all your textbooks and wrote your name during lunch break… I wanted to see your smile. It was supposed to be our science class, my class...
But I’m not as weak as you, Ayumi. I won’t give up on your studies. I study every day, reading books, talking to people, and training myself. Sure, I drink and play mahjong, but I always do what I need to do. So, Ayumi, don’t give up!
3:05 PM
I’m working on what’s probably my 16th essay now. The theme is "A Word to My Parents." Tomorrow, I won’t be the one "becoming a fish"… hehe. I wonder what will come out this time… I’m excited! 3:22 PM… The "bombs" are piling up on the desks. Some make me laugh out loud, while others make me think, "Huh, interesting."
Writing "I’m not good with groups of girls" right before a parent-teacher meeting… This teacher is quite something. And was he really planning to take a girl to the beach on his motorcycle? Hmm… what a strange teacher.
Today's Photo 1
I was surprised to find all the tennis match draws from high school. So many familiar rival names. Why did I keep all of these? Was I really that organized? (lol)
Today's Photo 2
There were also tons of letters… Some addressed to the government housing in Hyakunincho, postcards from teachers, and even what looked like love letters. It almost made me cry. But no, it wasn’t the love letters that made me tear up—it was the postcards and letters from my teachers. (lol)
Today's Photo 3
Here are my second-term grades from my first year of high school. I was totally failing! (lol)

20241002-1.jpg 20241002-2.jpg 20241002-3.jpg



10月3日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第277弾! 2024年10月3日(木)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第277弾! 2024年10月3日(木)    たかやん

4時半
今朝もスッキリ目が覚めた。夜中にトイレに行きたくなることもなくなり・・・胃腸も腎臓も絶好調!なんてね。

片付け
そして、今日も朝ご飯前にちょっと片付け。段々、家の中も外も綺麗になって行くのは楽しいぞ。

朝ご飯前にトマトジュース68
今日の朝ご飯も冷たいトマトジュースにチャーハン(ニンニク、玉ねぎ、しし唐、パプリカ)に納豆(酢ショウガ)、焼きナスという簡単なメニュー。

看板
そして、午後・・・いよいよ看板の移動。関口さん夫妻が手伝いに来てくれて・・・あっという間に庭に移動する。頭が良いと言うか、コツを知っているというか・・・段取りが上手と言うか、流石プロフェッショナル。おまけに庭に置いてあったラックまでトラックで持っていってくれたのだから、本当に有難かった訳で・・・感謝、感謝である。

ジム1015
今日も隙間時間にジムへ。賢治と話をしながら下半身をマシーンで鍛え、上半身も鍛えて、ちょっぴり懸垂やって、スッキリ!

締め切り
「ウユ」に消された原稿を復活させる作業。65000字に復活する。原稿がまた消されたら困るので、とりあえず出版社にメールで送った。


夜は塾。中一、中二、中三の子達との塾。沢山質問が来て、面白かった。そこに高一の娘が登場して・・・みんなで「ドビンチャビン」をやって、中二の息子がシッペをされて終了。後半は高一の娘との久しぶりの個別対応の塾。雨が強くなってきたので家まで送ったのだった。

絶対に打ってはいけない!レプリコンは超危険 1464  超過死亡36万人  認定死亡者数523名→713名(新座市2名) 

10月に入って新しいワクチンの接種がはじまった。レプリコンの恐ろしさを誰も知らない。だって、日本以外では誰も打ってないんだから・・・モルモットか日本人は・・・原爆でモルモットにされ、今度はワクチンか・・・・。日本政府が日本国民に打たせようとしている新しいワクチン。自己増殖型ワクチン、レプリコン。開発国は勿論、日本以外の国ではどこも認可されていない新しいタイプのmRNAの自己増殖型ワクチン。そんな超危険なワクチンを日本国民に打たせようとしているのだから狂っている。レプリコンで心配されているのが”シェディング“。接種者の呼吸から有害な感染性生物学的毒素が大量に排出され、接種していない人まで接種したのと同じことが起きる可能性が強いというのだから恐ろしい。絶対に打ってはいけないし、シェディングの可能性があるから、周りの人にも打たせてもいけないのです。 ! !新座市はどうやらファイザーが多いようですが、新座市だけで2人亡くなり、9人が副反応を認定されている。ファイザーだって安全とは言えないことはもう分かっていますよね。レプリコンは更に危険ということです。

テレビドラマ「不適切にも程がある」は(1986年)頃のお話ですが・・・
これはその5年前のリアルなお話です。(笑)

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2358弾  「たかやん物語」 1981年 

『一生懸命』幻の学級通信第117弾!新座市立第五中学校一年二組 1981年12月18日(金)

16回目の作文集「親にも一言」から

・いつもテスト前に言っている言葉。「勉強が全てじゃないけど、後で後悔しないように今のうちにしっかりやりなさい。」私も親が言っている意味がわからないほど馬鹿じゃないから、早速二階へ行って勉強をやりはじめる。数学の問題なんかで分からないところが出てきて、懸命に考えて、なんとなく分かりかけて来たときに「悪いけど、洗濯もの取り込んどいてね」と下から声がする。(まったくもう・・)なんて思いながら嫌々洗濯物を取り込んで、今度こそ頑張ってやろうと思うところへ「悪いけど、おつかいに行ってくるから留守番お願いね」と来る。悪いと思うんだったら、あんまりちょくちょく用を頼まないで欲しいよ。それに息抜きかなんかで下へ降りて行って本を読んでいたりすると、「あら、勉強は?本なんかテストが終わってからでいいでしょう」と言ってくる。だから、こっちも頭に来ちゃうんだよね。「悔いのないようにしっかりやりなさい」と言っておいて、これじゃあ悔いが残るもなにもあったもんじゃない。いい加減にして欲しいなあ。「しっかりやんなさい。」「悪いけど〇〇お願いね」(この言葉、1時間にいっぺんは下から聞こえてくるのです。)「あら、勉強は?」の繰り返しでテスト前はいつも冴えない気分に落ち込んじゃう。今度から、絶対に勉強をやれと言ってから、何か用事を頼むのはやめて欲しい。これが私のお母さんへの一言でした。(express)

*これは子どもの言い分が正しい。やる気を出させるどころか、やる気を失わせるいい例だ。中一で母親にコントロールされまいとこの作文を書いた(express)は立派である。

今日の写真1
隙間時間に行ったジムは空いていて・・・ただでさえ目立つ賢治がさらに目立っていました。どれだけ鍛えれば気が済むんだか・・・・。「もう帰っちゃうの?」『帰るよ〜!』

今日の写真2
それでも、僕の体脂肪率も10.2%・・・。最近、10%台が普通になってきました。

今日の写真3
最近、ブームになっているのが・・・豆乳ヨーグルトにキウイとブルーベリー、りんごを入れて、それにナッツ蜂蜜を加えたもの。多分、体にもいいものばかり・・・(笑)
4:30 AM
I woke up feeling great this morning. No more waking up in the middle of the night for bathroom trips… my digestion and kidneys are in perfect shape! Well, almost.
Cleaning
Before breakfast, I did some cleaning again. It’s fun to see my home and yard getting tidier and tidier.
Breakfast
Today’s breakfast was simple: cold tomato juice, fried rice with garlic, onion, green chili peppers, and bell pepper, plus natto with vinegar ginger, and grilled eggplant.
Signboard
In the afternoon, it was time to move the signboard. Mr. and Mrs. Sekiguchi came to help, and we moved it to the garden in no time. They’re pros at getting things done! They even helped move the garden rack onto the truck. I’m so grateful for their help.
Gym at 10:15
I found some time to hit the gym. I worked on my lower body with machines and did some upper body exercises, even managed a few pull-ups. Felt great!
Writing Deadline
I restored a deleted draft and got it back to 65,000 characters. I quickly emailed it to the publisher just in case it disappears again.
Tutoring
In the evening, I had tutoring with middle school students. My high school daughter joined us too, and we all had a blast. We wrapped up with some individual tutoring for my daughter. With the rain getting heavy, I drove her home afterward.
Vaccine Warning
A new self-replicating mRNA vaccine, the Replicon, is being introduced in Japan, although it’s not approved anywhere else. There are concerns about shedding, where harmful substances might spread to others through breathing. It’s dangerous, and people should avoid it.
TV Show
There’s a show from 1986 called “Out of Line,” which reflects some reality from five years earlier. Funny how things change!
Message for Aspiring Teachers
My 7th-grade class newsletter from December 18, 1981, had an essay from a student who expressed frustration about trying to study while constantly being interrupted by their mom. It shows how important it is to encourage kids to stay motivated without disrupting their focus.
Today’s Photos
1. The gym was quiet today, but Kenji still stood out as usual. He never stops working out!
2. My body fat is down to 10.2%. Staying in the 10% range is becoming the norm.
3. My latest health trend is soy yogurt with kiwi, blueberries, apple, and honey with nuts. It’s probably all good for me!

20241003-1.jpg 20241003-2.jpg 20241003-3.jpg



10月4日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第278弾! 2024年10月4日(金)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第278弾! 2024年10月4日(金)    たかやん

4時
「とんとん!」『おはよう!』「ちょっと入れてよ。」『いいけど・・・・』「なに?腕枕嫌なの?」『嫌じゃないけど・・・・お前はマズいだろう・・・』「なんで?」『なんでって・・・お前はいいけど、俺がまずいんだヨ。お前、いくつだ?』「歳?二歳かな・・・・」『二歳か・・じゃあ、いっか。』「やったーっ!」そこで目が覚めた。俺の左腕にはウユが気持良さそうに寝ていたのだった。

片付け
そして、今日も朝ご飯前にちょっとだけ片付け。これがまた楽しい訳で・・・・

朝ご飯前にトマトジュース69
今日の朝ご飯も冷たいトマトジュースにチャーハン(ニンニク、玉ねぎ、しし唐、パプリカ)に納豆(酢ショウガ)、豆乳ヨーグルト(クリ、キウイ、ナッツ蜂蜜)という簡単メニュー。

ジム1016
今日も隙間時間にジムへ。軽く走って、下半身をマシーンで鍛えて、上半身をマシーンで鍛えて、懸垂やって・・・終了。今日もテニスは出来なかったねエ・・・。

250弾!
『一生懸命』の250弾!10月16日号の作成・・・ふう。頑張らないと・・・。


夜は塾。高一の息子との個別対応の塾。「化学基礎」と「数T」の授業をやりまくり・・・・“半分分かった”が“分かった!”に変わって、二人で笑顔になる。教えるのではなく、一緒に考えるのがいい。中学生とやっていても、ときどき簡単なミスをする方が、「あれ?それどうしてそうなるの?」と子ども達に注意する機会を与える方が理解が深まる気がする。なんでも完璧に教えられると・・・詰まらないのよねえ。(笑)

絶対に打ってはいけない!レプリコンは超危険 1464  超過死亡36万人  認定死亡者数523名→713名(新座市2名) 

10月に入って新しいワクチンの接種がはじまった。レプリコンの恐ろしさを誰も知らない。だって、日本以外では誰も打ってないんだから・・・モルモットか日本人は・・・原爆でモルモットにされ、今度はワクチンか・・・・。日本政府が日本国民に打たせようとしている新しいワクチン。自己増殖型ワクチン、レプリコン。開発国は勿論、日本以外の国ではどこも認可されていない新しいタイプのmRNAの自己増殖型ワクチン。そんな超危険なワクチンを日本国民に打たせようとしているのだから狂っている。レプリコンで心配されているのが”シェディング“。接種者の呼吸から有害な感染性生物学的毒素が大量に排出され、接種していない人まで接種したのと同じことが起きる可能性が強いというのだから恐ろしい。絶対に打ってはいけないし、シェディングの可能性があるから、周りの人にも打たせてもいけないのです。 ! !新座市はどうやらファイザーが多いようですが、新座市だけで2人亡くなり、9人が副反応を認定されている。ファイザーだって安全とは言えないことはもう分かっていますよね。レプリコンは更に危険ということです。

テレビドラマ「不適切にも程がある」は(1986年)頃のお話ですが・・・
これはその5年前のリアルなお話です。(笑)

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2358弾  「たかやん物語」 1981年 

『一生懸命』幻の学級通信第119弾!新座市立第五中学校一年二組 1981年12月21日(月)

昨夜、学校から帰ってきてビールを飲みながら星の本を読んでいたら・・・なんだかおもしろくなってきて、ビールをもう1本追加したら・・・結局また眠ってしまった。なんでこんなに眠いのかな。そう言えば、明日は冬至か。夜が一番長い訳だなあ・・・・“長い夜”って、もしかしたら、沢山眠りなさいってことなのかな。“季節の中で”我々は生きていく訳だから、その季節に合った生活をするのもいいかもね。(とっつぁん)

邑家三大遺伝の話
親父さんが亡くなってから一年。“ああ父さんはこんなにも俺たち兄弟にたくさんのものを残してくれてたんだなあ”としみじみ涙を流す今日この頃です。俺たち三兄弟に全く同じようにくれたもの。それは第一に“ハゲ”第二に“痔”第三に“歯槽膿漏”ああ、ホントに涙が出る程嬉しいです。「親にも一言」俺も言いたい。『ありがとう、お父さん。この喜びは必ず我が子にも伝えましょう。男の子が生まれて大きくなったら、一緒に喜びを分かち合いたいですから・・・・』そう言えば、昔俺が『参ったなあ、切れ痔になっちゃったよ!!』と言ったら、ニンマリして、本当に嬉しそうだったもんなあ・・・(ツルやん)

16回目の作文集「親にも一言」から
あれこれという訳じゃない。余り俺のやることになんやら、こんやら言わんで欲しい。こないだなんか、「人に頼まないで自分でやりなさい」とか言ってるくせに「おつかい行って来て」と人に頼る。それに朝「うちは普通のサラリーマンの家と違うのだから、夜は遅いの。だから、ちょっと朝は起きれないの・・・」と誤魔化して、朝、起きないんだよ。たまに飯食って来ないことがあるんだよ。もー参っちゃう。

親に一言と言っても何も書くことはないが、一言だけ言うことにする親は直ぐに「勉強、勉強、勉強、勉強、勉強」と言うが、あれはどんな子でも嫌な気持ちになるだろう。それにテストの点が悪いと直ぐに何か言うが、あれも嫌だ。子どもというのは“風の子”だから、勉強なんかは嫌いなはずだ。自分のやる気がでたら、自分からやり始めるんだから、そんなに勉強、勉強、勉強、勉強というと、自分でもやる気がでなくちゃってしまう。でも、あんまりやらないときは少しは言ってもいいが・・・・今言ったばかりなのに直ぐというのはやめてもらいたい。まあ子どもと言うのは勉強が仕事だから、やらなくちゃいけないというのは分かるけど、余り勉強、勉強、勉強、勉強というと、嫌になるからやめて欲しい。これは俺からの文句でもあるし、お願いでもあるから、どうぞお願いします。ついでに言っておくが、これは少年Aとしての意見です。(少年A)

*子どもは風の子・・・なんて素敵な表現をするんだろう。この子達は書けば書くほど、詩人になっていったんだね。

今日の写真1
母さんと、我が家の猫たちですね。チロとトラ・・・だったと思います。トラはまちがありませんが、チロはシロかチビだった可能性もあります。でも、多分チロだったと思います。

今日の写真2
これも母さんがバレーボールをはじめ頃の写真です。右が富田先生で、僕をバスケに誘ってくれた方です。凄くいい先生でした・・・。

今日の写真3
ギターを弾いているのは僕のダブルスのパートナーだった青(青崎正紀)で、それを見ているのが、僕が憧れていた弘美さんです。中三で英語がペラペラだったのですよ。歌も上手で・・・完全にファンでした。同級生なのにお姉さんと弟のような感じでした。

"Working Hard" Takayan's Diary - No. 278 - October 4, 2024 (Friday)
4:00 AM
"Knock, knock!" "Good morning!" "Can I come in?" "Sure, but..." "What's wrong? You don't like arm pillows?" "It's not that... but it's not right for you." "Why not?" "Well, you're fine, but it's me who would be in trouble. How old are you?" "Me? I'm two years old, I think." "Two, huh... well, alright then." "Yay!" And then I woke up. Yuu was happily sleeping on my left arm.

Cleaning
I did a bit of cleaning before breakfast, which was fun as usual.
Before breakfast, tomato juice (69 ml)
For breakfast, I had cold tomato juice, fried rice (with garlic, onion, green peppers, and paprika), natto with pickled ginger, and soy yogurt (with chestnuts, kiwi, and honeyed nuts).

Gym (10:16 AM)
I went to the gym during my spare time. I did some light running, worked out my lower and upper body with machines, and finished with pull-ups. No tennis today, either...

250th Edition!
I’m working on the 250th edition of “Working Hard” for October 16. Gotta keep it up!

Tutoring
At night, I had tutoring sessions with my high school son. We covered "Basic Chemistry" and "Math I". He went from "I kinda get it" to "I understand!" and we both smiled. It's better to think together rather than just teach. Even with younger students, making simple mistakes sometimes gives them a chance to ask, "Why did that happen?" which helps them understand better. If you teach too perfectly, it gets boring! (Haha)

Warning: Dangerous Vaccine
The new "Replicon" vaccine started in October, but no one knows how dangerous it is. No other country is using it, only Japan. It's a new type of self-replicating mRNA vaccine. There’s a fear of "shedding"—where harmful biological toxins might be spread through the air from vaccinated people, potentially affecting others. We must avoid getting this vaccine, and make sure no one around us gets it either.

TV Show
The drama “Completely Inappropriate” takes place around 1986, but here’s a real story from 5 years before that. (Haha)

Message to Aspiring Teachers
From "Working Hard" - No. 119

December 21, 1981 (Monday)
Last night, I drank beer and read a book about stars. It got interesting, so I had another beer, and then I fell asleep. Why am I always so sleepy? Oh yeah, tomorrow is the winter solstice, the longest night of the year. Maybe it’s nature telling us to get more sleep.

Family Inheritance
It’s been a year since my father passed away, and I realize now how much he left for us. He passed down three things: baldness, hemorrhoids, and gum disease. I guess I should thank him. When my own son grows up, we’ll share these joys together... I still remember when I told my father, "I’ve got hemorrhoids," he smiled so happily.

From the 16th Writing Collection
Sometimes, parents ask you to do things, but also tell you to be independent. Like, "Go buy groceries," even though they say "Do things by yourself!" And they always talk about studying, but that just makes me not want to study. Every child is like the wind—studying is boring. Kids will study when they feel like it.

Today's Photos
• Photo 1: My mom and our cats, Chiro and Tora.
• Photo 2: My mom when she started playing volleyball.
• Photo 3: My friend Ao playing guitar, and Hiromi, who I admired, watching him. She was fluent in English in middle school and sang beautifully. I was a fan.

20241004-1.jpg 20241004-2.jpg 20241004-3.jpg



10月5日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第279弾! 2024年10月5日(土)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第279弾! 2024年10月5日(土)    たかやん

5時
「とんとん!」『来たな・・・』「起きてよ!」『お腹空いたの?』「うん」『お母さんに言いなよ。』「お母さん起きない・・・・」『そりゃあ無理だよ。まだ5時だから・・・』ウユとそんな会話をしてから、起きたのだった。

片付け
今日も朝ご飯前にちょっとだけ片付け。なんかねえ・・・片づけていると、いいことが起こりそうな気がするのよねえ・・・。

250弾!
そして、一生懸命』の250弾!10月16日号の最終校正。

朝ご飯前にトマトジュース70
今日の朝ご飯も冷たいトマトジュースにチャーハン(ニンニク、玉ねぎ、しし唐、パプリカ)という超簡単な朝ご飯。

後輩
懐かしい後輩と池袋で待ち合わせ。夏まで体調が悪かったらしい後輩だったが、「大分元気になりました」というので、『少し会おうか・・・・』ということになって、昼前から久しぶりに語った。実は喉に違和感があって、昨日堀之内病院で診て貰っていたのだが・・・カメラで見ても、どこも綺麗で・・・・可能性があるのは「逆流性食道炎」で・・・要するに胃酸が逆流して、喉を傷つけてしまったらしい。それで右の喉に痛みが出て、右の耳にも痛みがでたらしいのだ。ずっと、「アルカリイオン水」で何とかしてきたのだが・・・最近、酢ショウガを食べすぎたせいか、酸の度合いが強くなったらしい。
 という訳で、昨日はカメラを鼻からいれてチェックしたのだが、「声帯は綺麗です」「確かに右側だけ、ちょっと赤みが差していますね」「可能性があるのは帯状疱疹と・・・逆流性食道炎ですね。」「危険な腫瘍はありません。」ということで、薬を飲み始めたらいい感じになってきたのだ。
 それにしても、後輩との語りは楽しかった。積もり積もった話が出来たのだった。

三分間スピーチ
実は午前中には楽しみにしていた「手話教室」があったのだが・・・全員の三分間スピーチというのがあって・・・まだ三秒くらいしか手話では話せない僕としては・・・・それはちょっと無理な話で・・・今回はパスしたのだった。(笑)

ジム1016
今日は隙間時間が無くてジムはお休み。

絶対に打ってはいけない!レプリコンは超危険 1465  超過死亡36万人  認定死亡者数523名→713名(新座市2名) 

10月に入って新しいワクチンの接種がはじまった。レプリコンの恐ろしさを誰も知らない。だって、日本以外では誰も打ってないんだから・・・モルモットか日本人は・・・原爆でモルモットにされ、今度はワクチンか・・・・。日本政府が日本国民に打たせようとしている新しいワクチン。自己増殖型ワクチン、レプリコン。開発国は勿論、日本以外の国ではどこも認可されていない新しいタイプのmRNAの自己増殖型ワクチン。そんな超危険なワクチンを日本国民に打たせようとしているのだから狂っている。レプリコンで心配されているのが”シェディング“。接種者の呼吸から有害な感染性生物学的毒素が大量に排出され、接種していない人まで接種したのと同じことが起きる可能性が強いというのだから恐ろしい。絶対に打ってはいけないし、シェディングの可能性があるから、周りの人にも打たせてもいけないのです。 ! !新座市はどうやらファイザーが多いようですが、新座市だけで2人亡くなり、9人が副反応を認定されている。ファイザーだって安全とは言えないことはもう分かっていますよね。レプリコンは更に危険ということです。

テレビドラマ「不適切にも程がある」は(1986年)頃のお話ですが・・・
これはその5年前のリアルなお話です。(笑)

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2359弾!「たかやん物語」 1981年 

『一生懸命』幻の学級通信第120弾!新座市立第五中学校一年二組 1981年12月22日(火)

シャボン玉
昨夜、お風呂の中で雪とシャボン玉をやった。トニックシャンプーのシャボン玉が狭いお風呂の中で飛び回った。高さが変わる度に色も変わる。青、緑、黄、橙・・・・雪「きれいねー」を連発。俺はそのとき、シャボン玉の歌を歌ってやったのだが、ふとこんな話を思い出していた。「学校」という本の中にあるんだけど・・・
 昭和7年の東北大凶作のころ、貧窮の極に達した家で“呼捨て”“子殺し”が頻発し、まだあどけない七・八歳の子どもが家族の飢えを救うために売られていった。残された家族たちは灯りの消えた部屋で、幾夜も、幾夜も泣き続けた。まだ対面もしないまま、闇に葬られて幼い命や、風呂敷包み一つを胸に抱いて峠を越え遠い所へ連れていかれた姉や妹、それらへの悲痛な思いを話して唄われたのが「シャボン玉」の歌だそうだ。
 シャボン玉飛んだ 屋根まで飛んだ 屋根まで飛んで 壊れて消えた 風風吹くな シャボン玉 飛ばそ

雪はキャッキャッと騒いで 俺はチョッピリ寂しい気分で 歌った シャボン玉でありました。   ともや

*このシャボン玉の話は覚えている。実は悲しい、悲しい歌なのだ。屋根まで飛んで  壊れて消えた のは死んでいった子ども達のことなのだから・・・・。小さい雪には分からなかったよねえ。

今日の写真1
片付けをしていたら、こんなものが出てきてビックリしました。「鹿児島大学」の受験料の領収書です。もう50年以上前のことで、出願したことすら忘れていました。北大がダメだったら、鹿児島大学だったんですねえ。北海道か鹿児島か・・・何て言う選択しだったんだろう・・・。受験料は3000円か・・・いい時代でしたね。

今日の写真2
住所が中野区になっていますから、昭和44年(1969年)の年賀状ですから、僕が中三の頃でしょうかねえ。「一人殺した」って、何か記憶があるんですが・・・なんだか思い出せない。

今日の写真3
この年賀状は更に古く、昭和39年と41年の年賀状です。差出人は二人とも小学校の担任の先生。左が小一から小三まで担任してくれた美佐子先生。右が小五、小六と担任してくれた桑名先生です。小学生の年賀状に当時の先生達はちゃんと返信をくれていたんですね。『10年続けて出したら返事を書いてやる!』と言っていた、どこかの中学校教師とはレベルが違いますね。しかも達筆で・・・裏面も自筆でなかなかいいことが書いてあるのです。

5:00 AM
"Knock, knock!" "Are you awake?" "I'm hungry." "Why don’t you ask your mom?" "She's still asleep…" "Well, it's 5 a.m., of course, she is." After this conversation with Yuyu, I got up.
Tidying Up
I did a little cleaning before breakfast. It feels like something good might happen when I tidy up.
250th Issue
Final proofreading of the 250th issue of "Isshoukenmei," to be released on October 16.
Breakfast
Today's breakfast was simple: cold tomato juice and fried rice with garlic, onions, green peppers, and paprika.
Catching Up with a Junior
I met up with a junior from back in the day in Ikebukuro. He had been sick until summer, but said he's feeling much better, so we decided to meet. I’ve been feeling some discomfort in my throat lately and got it checked at Horinouchi Hospital yesterday. They found nothing serious, but it might be acid reflux, which caused irritation in my throat and ear. I’ve been managing it with alkaline water, but maybe I ate too much pickled ginger recently. Anyway, I started some medication, and I’m feeling better. It was great to catch up with my junior and talk about a lot of things.
Three-Minute Speech
There was a sign language class I was looking forward to in the morning, but everyone had to do a three-minute speech. Since I can barely sign for three seconds, I decided to skip this time (lol).
Gym
No time for the gym today, so I skipped it.
Vaccine Concerns
A new type of self-replicating vaccine called "Replicon" started being administered in October. This vaccine hasn’t been approved anywhere outside Japan, and it’s really dangerous. It can spread harmful biological toxins through breathing, which can affect even unvaccinated people. Japan is going crazy by pushing this on its citizens.
TV Drama
There was a TV drama called "It’s Too Inappropriate" set around 1986. But this story is from five years earlier (lol).
Message to Aspiring Teachers
Here's my 2,359th message to those aiming to be teachers: "Takayan's Story," from 1981.
Playing with Soap Bubbles
Last night, I played soap bubbles in the bath with my daughter, Yuki. She loved it and kept saying, "So pretty!" I sang the song "Soap Bubbles," and it reminded me of a sad story from a book about the hardships during the famine in the Showa era.
Old Photos
While cleaning, I found some old documents, like my 50-year-old application receipt for Kagoshima University and some old New Year’s cards from my teachers. It was nostalgic to see how teachers back then took the time to reply to their students with thoughtful messages.

20241005-1.jpg 20241005-2.jpg 20241005-3.jpg



10月6日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第280弾! 2024年10月6日(日)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第280弾! 2024年10月6日(日)    たかやん

5時
「とんとん!」『ん?』「あたしのこと・・・好き?」『・・・・・』「ねえ、好きなの?」『そりゃあ・・・』「ココアより好き?」『ココアとは比べられないよ・・・・』「ねえ、とんとん・・・」『今、何時だよ。』「5時。」『やばい!起きなきゃだ。』今朝もウユに起こされたのでした。(笑)

片付け
今日も朝ご飯前にちょっとだけ片付け。なんかねえ・・・片づけていると、いいことが起こりそうな気がするのよねえ・・・。

水槽掃除
気になっていたカメの水槽の掃除をやった。カメキチを洗って、水槽も洗って・・・カメキチの水槽を庭の棚の上に置いてみることにした。水槽を洗うのも簡単だし、カメキチも自然光の下で日光浴が出来るからだ・・・家の片づけは面白い。まあ、色んな意味で片を付ける訳だから・・・・懐かしい、忘れたものも出てくるしね・・・・。

250弾!
今日も『一生懸命』の250弾!10月16日号の最終校正。

朝ご飯前にトマトジュース71
今日の朝ご飯も冷たいトマトジュースにチャーハン(ニンニク、玉ねぎ、しし唐、パプリカ)、納豆に茎ワカメという超簡単な朝ご飯。

昼練
久しぶりに恒さんと朝練の約束をしていたのだが、昨日の雨でコート状態が悪く、「13時からやろう!」と言うことになって、13時頃、新座ローンへ。テレビでは丁度ドジャース対パドレスの試合の真っ最中で・・・・ドジャースが大谷のスリーランで7−5で勝っているというところで・・・・大谷が三振に倒れて・・・そこで奥のコートに向かう。
それから二人でショートテニスをはじめて・・・時々休憩を入れながら、いい感じで練習しているところに隣のコートからダブルスの試合を申し込まれ・・・・恒と組んで・・・いつもなら僕からサーブをするのだが、負けたくなかったので『恒からサーブやって・・・・』「おう」となって、1−0でスタート。小熊さんのサーブをブレイクして2−0。そして、僕のサーブを落として2−1,芳賀さんのサーブをキープされて2−2,恒のサーブをキープして3−2,小熊さんのサーブをキープされて3−3,僕のサーブを再びブレイクされて3−4,芳賀さんのサーブをキープされて3−5,そこでちょっとスイッチが入って・・・恒のサーブをキープして4−5,小熊さんのサーブをブレイクして5−5,僕のサーブをブレイクされて5−6,芳賀さんのサーブをブレイクして6−6・・・待っている人がいたので、そこで終了!若い二人に危うく負けるところだったぜ・・・それにしても、僕のサーブが弱い・・・。しっかり、肩を鍛えないとだ。勿論、足も・・・・・。ガットも替えようかな・・・・。

ジム1017
今日は隙間時間はあったのだが、2時間のテニスで疲れてジムはお休み。情けない・・・・。あれくらいのテニスで疲れちゃうんだから・・・・。

絶対に打ってはいけない!レプリコンは超危険 1467  超過死亡36万人  認定死亡者数523名→713名(新座市2名) 

10月に入って新しいワクチンの接種がはじまった。レプリコンの恐ろしさを誰も知らない。だって、日本以外では誰も打ってないんだから・・・モルモットか日本人は・・・原爆でモルモットにされ、今度はワクチンか・・・・。日本政府が日本国民に打たせようとしている新しいワクチン。自己増殖型ワクチン、レプリコン。開発国は勿論、日本以外の国ではどこも認可されていない新しいタイプのmRNAの自己増殖型ワクチン。そんな超危険なワクチンを日本国民に打たせようとしているのだから狂っている。レプリコンで心配されているのが”シェディング“。接種者の呼吸から有害な感染性生物学的毒素が大量に排出され、接種していない人まで接種したのと同じことが起きる可能性が強いというのだから恐ろしい。絶対に打ってはいけないし、シェディングの可能性があるから、周りの人にも打たせてもいけないのです。 ! !新座市はどうやらファイザーが多いようですが、新座市だけで2人亡くなり、9人が副反応を認定されている。ファイザーだって安全とは言えないことはもう分かっていますよね。レプリコンは更に危険ということです。

テレビドラマ「不適切にも程がある」は(1986年)頃のお話ですが・・・
これはその5年前のリアルなお話です。(笑)

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2359弾!「たかやん物語」 1981年 

『一生懸命』幻の学級通信第121弾!新座市立第五中学校一年二組 1981年12月24日(木)

1981年12月24日 午前2時24分19秒
ああ、たった今、通知表が終わった。4・5が多けりゃ嬉しいし、1・2が多けりゃ自分が貰ったみたいで悲しいし・・・・なんだか疲れちゃったな。これで今学期も終わりか。今年も終わりだ。色々あった一年でした。・・・と、言っても去年の今頃は三年生と猛勉強していて、お前たちなんか全然知らなかったんだから、おかしいね。だって、まだ知り合って9か月も経ってないんだよ。おかしいよ。そんでもって、あと3か月か・・・早いなあ、一年て・・・・。ちょっと早すぎる感じだなあ、俺としては。まだまだ言いたいこと、教えたいこと沢山あるからねえ。さて、冬休みはどうするかな。25・26とテニスの試合があって、27から31日までは実に久々、本当に久々のおやすみ。5日のうち2日はずっと寝ていたいなあ。目が覚めたら本を読んで、眠くなったらまた寝る。いいなあ、そんなの。雪とも遊んであげなくっちゃ。毎日、顔を合わせるのほんのちょっぴりだから。今からそうじゃ、先が危ぶまれるわ・・・。そして、部屋の掃除もして、今年は終わるか・・・・元旦から富山へ行き、邑家の正月だ。そう、あの三大遺伝を受け継いだ三兄弟が揃うという訳。何をやるかなあ・・・まず、酒、さけ、サケだろうなあ。次に麻雀かな。そして、スキーと・・・どうにでもなれだ。6かにはこっちに帰ってくるよ。そして、三学期。三学期は“星”をたくさん見たいな。屋上で天体観測もやるし、授業にも燃えよう。そう、この間から職員室にいるのをやめて、理科準備室で暮らしているから、もう絶好調だよ。雑音が入らないから勉強するには最適。いやホント。お前たちも気楽に来れそうだしね。そうそう、三学期と言えばまず縄跳びがあるんだ。いいのやろうぜ。そして合唱コンクールだ。6連勝、球技大会にも勝って7連勝といきたいね。そうだ、その前に一年二組の漢字テストとスペリングコンテストがあるよ。ベスト5にはラーメンが出るんだっけな。今から貯金しておかなきゃ。

一年二組  冬休みの宿題
その1  遊べー  家族と遊べ。家族そろって遊べるのって、正月ぐらいだから・・・。
その2  遊べ―  友達と遊べ。ただし金は使うな。勿体ない。
その3  遊べ―  外で遊べ。正月までテレビ見てるやつはアホだ。
その4  遊べ―  兎に角遊べ。正月まで勉強するやつはアホだ。
その5揉めー  父ちゃんと母ちゃんの肩を揉めー。優しく、優しく揉んでガッポリお年玉をふんだくれ!そして1割俺によこせ。
その6  読めー  学校じゃあ教えてくれんことが本には書いてある。それを読めー。
その7  忘れろー  去年までの悪い思い出は全て忘れてしまえ。新年だよ、新年。生まれかわるにやあ、なによりのお正月だよ。
その8  覚えてろー  去年までの良いことは全て覚えていろ。そして、それを足場にして頑張るんだ。いいな。  ともや

今日の写真1
どうみても、僕の奥さん・・・と、言いたいところですが、妹なんです。可愛いでしょ?

今日の写真2
どうみても、可愛い妹と、可愛い弟です。(笑)

今日の写真3
どうみても、これはアウトだよねえ。子ども達の頭で遊んだらダメでしょ。(笑)なんでこの頭になったんだっけ?誰か教えて!ってか・・・ここはどこ?理準、それとも俺の家?

Working Hard - Takayan's Secret Diary, No. 280
October 6, 2024 (Sunday)
• by Takayan
5 AM
Knock, knock! “Hm?” “Do you like me?” “....”“Hey, do you like me?” “Well, yeah...”
“More than cocoa?” “You can’t compare it to cocoa....” “Hey, knock, knock....”
“What time is it?” “5 o’clock.” “Oh no! I have to get up!” This morning, Uyuu woke me up again! (Haha)

Tidying Up
Before breakfast, I did a little cleaning today too. You know, when I clean, I feel like something good is going to happen.

Aquarium Cleaning
I cleaned the turtle’s tank, which had been bothering me. I washed Kamekichi and the tank, then decided to put Kamekichi’s tank on a shelf in the garden. It’s easier to clean, and Kamekichi can sunbathe in natural light. Cleaning the house is fun. You find old things you forgot about, and it feels like tying up loose ends.

250th Issue!
Today, I’m working hard on the 250th issue! Doing the final proofreading for the October 16th edition.

Before Breakfast: Tomato Juice 71
Today’s breakfast was simple: cold tomato juice, fried rice (with garlic, onions, green peppers, and paprika), natto, and wakame stems.

Afternoon Tennis Practice
I had planned morning practice with Tsune, but the court was in bad condition due to yesterday’s rain, so we decided to practice from 1 PM at Niiza Lawn. On TV, the Dodgers were playing the Padres—Ohtani hit a three-run homer, making it 7-5, Dodgers leading. But then he struck out, and we headed to the back courts. We played short tennis, taking breaks now and then, and were asked to join a doubles match from the next court. I teamed up with Tsune. Usually, I’d serve, but I didn’t want to lose, so I asked Tsune to serve first. We started strong, but eventually, the match ended 6-6. We almost lost to two young guys... my serve was weak. I need to strengthen my shoulder and legs... maybe change my racket strings too.

Skipped the Gym
I had some free time today, but after two hours of tennis, I was too tired to go to the gym. It’s embarrassing... getting tired from just a little tennis like that.

Dangerous Replicon Vaccine
A new vaccine called "Replicon" is being introduced in Japan this October. It's self-replicating, and no country except Japan has approved it. People don’t realize how dangerous it is. They’re using us as guinea pigs again, just like with the atomic bomb... I’m worried about "shedding"—the risk that vaccinated people might spread harmful biological toxins to others. Be careful and don’t get the shot, and don’t let people around you get it either.

TV Drama
The TV drama "Too Inappropriate" was set in 1986, but this story happened five years earlier (Haha).
Message to Teachers and Students
Back in 1981, I wrote newsletters for my class at Niiza Fifth Junior High School. I worked so hard on report cards... it feels strange to think that it’s been less than nine months since I first met my students, and only three months left with them. Time flies! During winter break, I’ll finally get some rest and maybe go skiing with my family.

Class Homework
For my students, I gave some unusual winter break homework:
1. Play with your family.
2. Play with your friends, but don’t spend money.
3. Play outside. Don’t just watch TV.
4. Play as much as you can!
5. Massage your parents’ shoulders and get a big New Year’s allowance!
6. Read! Books teach things school doesn’t.
7. Forget the bad things from last year.
8. Remember the good things from last year.

Today’s Photos
1. Here’s a picture of my sister. Isn’t she cute?
2. Another one with my cute sister and little brother (Haha).
3. This one’s funny—I was playing with kids' heads. Does anyone remember why we did this?

20241006-1.jpg 20241006-2.jpg 20241006-3.jpg



10月7日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第281弾! 2024年10月7日(月)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第281弾! 2024年10月7日(月)    たかやん

5時
「たかやんさあ」『なによ。』「文化祭どうする?」『どうするって?』「なにやったらいいと思う?」『そりゃあ、お前たちが決めることだから・・・・』「そうだけどさ。なんかまとまらなくて・・・」と祐二。『テーマをいくつかあげて・・・その中からみんなで選んだら?』「みんな部活が忙しいとか言って・・・なかなか本気にならないんだよ。」『賢一、祐二が困ってるよ。ちょっと助けてやれよ。』「なんで俺」『なんで俺って・・・男で口が立つのはお前だろうよ。』「あの女たちには勝てねえよ。」『別に勝たなくていいんだよ。同じクラスなんだから・・・』「あきじゃ・・・駄目か。」『昭はダメだろ・・・』「じゃあ、ごし君とか・・・大とか」『ごし君とだいべんかあ・・・・その二人がいた。でも、あの女たちには・・・無理かも。』「ねえ、ねえ、さっきから聞いてりゃあ、何ナノあんた達!」とアッコ。『おっと、聞こえてた?』「聞こえてたじゃないわよ。」「なによ!あの女たちって!」『あの女たちなんて言ったっけ?』「言ってたでしょ!」『こら、賢一、どこに行くんだよ!』「部活」『おい、祐二!逃げるんじゃねえよ。』「ごめん!じゅくに行かないと・・・」『てめえ、塾行ってねえだろうが!』そこで目が覚めた。危ねえ、危ねえ・・・あの女たちが怖いのを思い出した担任であった。ふう・・・。

片付け
今日も朝ご飯前にちょっとだけ片付け。最近、それが習慣になってきたかも・・・(笑)

カメキチ
庭に出したカメキチが気になって、様子を見に行く・・・俺の姿に気づいて、逃げようとするカメキチ。『俺だよ。逃げるなよ。ちょっと待ってろよ。餌持ってくるから・・・』そして、餌をあげると・・・やっと安心したらしく、餌を食べるカメキチでありました。

250弾!
朝から『一生懸命』の248,249,250弾!10月16日号の最終校正に取り掛かる。今日中に入稿しないと・・・ズルズルいっちゃうから・・・。

朝ご飯前にトマトジュース72
今日の朝ご飯も冷たいトマトジュースにチャーハン(ニンニク、玉ねぎ、しし唐、パプリカ)、味噌汁(ナスと茎ワカメ)納豆に茎ワカメという超簡単な朝ご飯。久しぶりの味噌汁が美味しかったねえ・・・。

市役所へ
そして、Yシャツを持って市役所に向かった。議会事務局へ行くと、新しく事務局に入った飯田英子さんが笑顔で迎えてくれて、嬉しかった。控え室にYシャツを置いて、スーツと靴とネクタイを持って・・・介護保険課へ。介護保険料を払って・・・・ジムへ向かう。そこで、ポケットの中に控室の鍵があるのに気がついて・・・・上半身と下半身をマシーンで鍛えて、そのまま市役所に逆戻り。みんなに笑われて、家に向かったのでした。(笑)

ジム1018
という訳で隙間時間にちょこっとだけトレーニングをしたのでした。そして、お風呂に入って体重を測ると・・・久しぶりに66キロを超えて・・・体脂肪率は10%を切って9.8%になっていたのだった。(凄くな〜い?)

絶対に打ってはいけない!レプリコンは超危険 1468  超過死亡36万人  認定死亡者数523名→713名(新座市2名) 
尾道市で死者6名、市は事実を隠し打ち続ける 令和6年6月議会 #コロナワクチン (youtube.com)
10月に入って新しいワクチンの接種がはじまった。厚生労働大臣は安全性を強調しているが、レプリコンの恐ろしさを誰も知らない。だって、日本以外では誰も打ってないんだから・・・モルモットか日本人は・・・原爆でモルモットにされ、今度はワクチンか・・・・。日本政府が日本国民に打たせようとしている新しいワクチン。自己増殖型ワクチン、レプリコン。開発国は勿論、日本以外の国ではどこも認可されていない新しいタイプのmRNAの自己増殖型ワクチン。そんな超危険なワクチンを日本国民に打たせようとしているのだから狂っている。レプリコンで心配されているのが”シェディング“。接種者の呼吸から有害な感染性生物学的毒素が大量に排出され、接種していない人まで接種したのと同じことが起きる可能性が強いというのだから恐ろしい。絶対に打ってはいけないし、シェディングの可能性があるから、周りの人にも打たせてもいけないのです。 ! !新座市はどうやらファイザーが多いようですが、新座市だけで2人亡くなり、9人が副反応を認定されている。ファイザーだって安全とは言えないことはもう分かっていますよね。レプリコンは更に危険ということです。

テレビドラマ「不適切にも程がある」は(1986年)頃のお話ですが・・・
これはその5年前のリアルなお話です。(笑)

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2360弾!「たかやん物語」 1981年 

『一生懸命』幻の学級通信第122弾! 新座市立第五中学校  1年2組  1982年1月8日(金)

新年おめでとう!

いつの間にか82年なってしまった。5日、朝早く(2時ごろ)富山から帰ってきたら、年賀状がどっさり。ありがとう。今、やっとこさ返事を書きはじめたのですが、君たちまでは手が回りそうもありません。勘弁してね。

さて、俺の新年の抱負
1. 分かりやすい、楽しい授業をする。科学関係の本を読めば読む程、“ありゃーっ!知らんかった。うっそぉー!!”という感じで、これじゃいかん、これじゃいかんと思えてきた訳で、『もう勉強するしかねえや、こうなったら。』と決意したんです。しかーし、いくら俺が分かったって、お前たちにそれが理解できなきゃ、話になりませんから、それをまた分かりやすくしようという訳です。お前たちの勉強も大変だろうけど、俺も“一生懸命”勉強するから、頑張って欲しいな。

2.1年2組、2年〇組を燃やす。1年2組、残る行事は合唱コンクールと球技大会。やっぱり優勝したいね。燃えに燃えて勝ちたいね。勿論、毎日の勉強もみんなが燃えられるようにしたいです。そして、4月。1年2組に負けないくらい燃えるクラスを作りたい。『一生懸命』もうんとこさ出して・・・

3. テニス、関東大会で勝つ!!去年、県大会では優勝したけど、関東大会では立教や早実に手も足も出なかったから今年は何とかベスト4に入りたい。女子の方もうんと踏ん張って、ベスト4に入りたい。毎日、キツい練習になるだろうけど、トレーニングもランニングも一緒にやって、頑張ろうと思っている。

4.英会話   卒業生の中に英会話がペラペラなやつが何人も出て来ちゃって、頭にきた。中学時代から勉強して未だに喋れないのは、ま、学校が悪いんだどうけど・・・(笑)  あんなもん喋れん訳がない。やったるわい!!

5.ピアノ  友朗や康恵や節子や尊子にできて、俺にできない訳がない。作曲もしたいし・・・ギターも頑張るけど、ピアノはいいもん。

6.囲碁  一級になる。川島勝治は初段。手も足もでない。今年は手ぐらい出してみたい。要するに頭の闘いなんだから、勝治に負ける訳がない。今にやっつけてやる。でも、人間歳を取るとズル賢くなつから気をつけなくっちゃ!!(笑)

そして、何よりも健康でいることだ。体を壊したら何もできません。トレーニングをやって体を鍛えようと思っている。そして、へばらない体になったら、勉強して、勉強して、勉強して・・・そう歳を取ると頭も体も動かなくなっちまうから、今の打ちに踏ん張らないとね。さあ、やるぞ1

*いやあ、結局川島勝治には囲碁で全く勝てないままで終わってしまったなあ。頭の闘いに完敗ってことで・・・・シュン。
ピアノ。一度は文化祭で弾き語りをするまで上達したのだが・・・それ以降、練習せずで・・・シュン。英会話はまあ、カナダに行って普通に話せるようにはなったけど、カナダから帰国後は努力を怠り・・・息子の空には全く歯が立たず・・・シュン。テニスはその後、教え子達は関東は5回、全国は2回制覇したのだが・・・自分のテニスは・・・シュン。その後のクラス、その後の授業はどうだったんだろう・・・まあ、クラスも授業も誰にも負けない・・・そんな意識はあったけど・・・子ども達に聞いてみないと分かりませんね。実際は・・・(笑)

今日の写真1
今朝の朝ご飯です。なんで毎日チャーハンかというと・・・白米(麦)よりも、オリーブオイルで炒めたご飯の方が血糖値が上がり難いのです。

今日の写真2
ウユはこうやって、お腹を見せて・・・・撫でさせておいて・・・カプッと噛むんです。(笑)

今日の写真3
体脂肪が10%を切るのは2回目なので、記録してみました。余り痩せてはいけないらしいのですが、体重は66キロに戻った結果なので・・・まいっか。
"Working Hard" Takayan's Diary, #281! October 7, 2024 (Monday) Takayan
5:00 AM
“Hey, Takayan.” “What is it?” “What are we going to do for the school festival?”
“What do you mean?” “What do you think we should do?” “Well, that’s for you guys to decide…”
“I know, but we can’t agree on anything,” said Yuji. “Why not make a list of themes and let everyone choose?”
“Everyone's busy with club activities and isn't serious about it.”
“Kenichi, Yuji is struggling. Help him out a bit.” “Why me?” “Because you’re the guy who can speak up.”
“I can’t win against those girls.” “You don’t need to win. You’re in the same class.”
“Aki won’t work, huh?” “No, not Aki…” “What about Goshi or Dai?”
“Goshi and Dai, huh… Even with them, those girls might be too tough to handle.”
“Hey, hey, I’ve been listening to you guys! What are you talking about?” Akko interrupted.
“Oh, you heard us?” “Of course, I did!” “What’s this about ‘those girls’!?”
“Did we say that?” “Yes, you did!” “Kenichi, where are you going?” “Club activities.”
“Yuji, don’t run away!” “Sorry! I’ve got cram school…” “You liar! You don’t even go to cram school!”
And then I woke up. That was close… I remembered how scary ‘those girls’ can be. Phew…
Cleaning Up
I did a little tidying up before breakfast today. It’s starting to become a habit… (haha)
Kamekichi
I went to check on Kamekichi, my turtle, who I let out in the yard. He saw me and tried to run away. “Hey, it’s me. Don’t run. I’ll bring your food…” Once I gave him food, he finally relaxed and started eating.
250th Edition!
I worked hard on the 248th, 249th, and 250th editions this morning. I need to submit the final proofs for the October 16th issue today, or it’ll get delayed…
Breakfast Before Tomato Juice 72
Today’s breakfast was cold tomato juice, fried rice (with garlic, onion, green pepper, paprika), miso soup (eggplant and wakame), and natto with wakame. The miso soup was especially delicious after a long time.
To the City Hall
I took my shirt to the city hall. I was welcomed by Eiko Iida from the office, which made me happy. I dropped off my shirt in the waiting room, took my suit, shoes, and tie, then headed to the care insurance office to pay. Later, I realized I still had the key to the waiting room in my pocket! After a workout at the gym, I returned the key and went home, laughing about it.
Gym 1018
I did a quick workout during a break. When I weighed myself afterward, I was over 66kg again, and my body fat dropped below 10% to 9.8%! Pretty impressive, right?
Don't Take It! Replicon Is Dangerous 1468
The excess death toll is at 360,000, with 523 officially recognized deaths (713 people in Niiza City). Six died in Onomichi City, but the government is hiding the facts and pushing the vaccine. A new vaccine rollout started this October, with the health minister claiming it’s safe. But no other country has approved the self-replicating Replicon vaccine. It’s like we're being used as guinea pigs again, just like with the atomic bomb. Replicon could cause shedding, meaning harmful biological toxins could spread from the vaccinated to the unvaccinated. No one should take it, and you should warn others not to either. In Niiza City alone, two people have died, and nine have had serious side effects. Even Pfizer is not 100% safe, but Replicon is even more dangerous.
TV Drama “Out of Line” (1986)
The story of this diary is actually from five years earlier… (haha)
Message to Young Teachers #2360! “Takayan’s Story” 1981

20241007-1.jpg 20241007-2.jpg 20241007-3.jpg



10月8日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第282弾! 2024年10月8日(火)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第282弾! 2024年10月8日(火)    たかやん

3時
珍しく、真夜中に目が覚めてしまった。 来週から駅立ちがはじまるから・・・気持ちが少しだけ駅立ちモードになっているのかも・・・。ひばりが丘北口での駅立ちの時は3時半起きだけど、3時はちょっと早すぎたよねえ・・・。

最終校正
それでも、パソコンに向かって・・・248・249・250弾!の最終校正に集中する。今日中に入稿しないと間に合わないから・・・248と249弾はとっくに入稿できたのだが、250が完成するのを待っていたのだ・・・・

朝ご飯前にトマトジュース73
今日の朝ご飯も冷たいトマトジュースにチャーハン(ニンニク、玉ねぎ、しし唐、パプリカ)、味噌汁(ナスと茎ワカメ)納豆、豆乳ヨーグルト(りんご・キウイ・ナッツ蜂蜜)という簡単な朝ご飯。今日も味噌汁が美味しかったねえ・・・。

入稿
朝からやっていた『一生懸命』の248,249,250弾!10月16日号の最終校正の続に取り掛かり・・・お昼過ぎに無事に入稿。駅立ちは来週火曜日からに決定かな。総選挙と重なるけど・・・まいっか。(笑)

ジム1019
塾前の隙間時間にジムへ。ランニングをしてから、下半身をマシーンで鍛えて、上半身をマシーンで鍛えて、懸垂トレーニングをやってから、最後にチューブトレーニングをして・・・終わったのだった。そして、体重を測ると66.55キロ、体脂肪率は9.7%だった。まじで大丈夫かな。俺の内臓脂肪はどこへ消えていったんだ。(笑)

ビデオレター
六中テニス部の最後の教え子、麻里絵が突然来て・・・・「ビデオレターお願いします!」『え?メッセージじゃなくて、ビデオレターか・・・・』「2分くらいで・・・・」『どうするか・・・ギターで歌ってからメッセージか、メッセージを先にしてギター弾くか・・・・』という訳で、結婚する明日香の為に歌って、メッセージを送ったのだった。幸せになるんだぞ、明日香。


夜は塾。中一、中二、中三が集合しての塾。「今日も数学オンライン授業だった。」『分かり辛いだろ。』「ってか、先生も誰も来ないから、遊び放題・・・・」『そりゃあいかんだろ。せめて、誰か来ないとだ。』どうやら、中学校の教員不足は深刻らしい。俺でいいなら行ってやりたいところだが・・・・・全学年が一人の教師しかいないと言うのだから、先生も大変。子ども達も大変だ。こっちも中二の数学の問題をみんなでやって・・・基礎の大切さを改めて確認したのだった。

絶対に打ってはいけない!レプリコンは超危険 1469  超過死亡36万人  認定死亡者数523名→713名(新座市2名) 
尾道市で死者6名、市は事実を隠し打ち続ける 令和6年6月議会 #コロナワクチン (youtube.com)
10月に入って新しいワクチンの接種がはじまった。厚生労働大臣は安全性を強調しているが、レプリコンの恐ろしさを誰も知らない。だって、日本以外では誰も打ってないんだから・・・モルモットか日本人は・・・原爆でモルモットにされ、今度はワクチンか・・・・。日本政府が日本国民に打たせようとしている新しいワクチン。自己増殖型ワクチン、レプリコン。開発国は勿論、日本以外の国ではどこも認可されていない新しいタイプのmRNAの自己増殖型ワクチン。そんな超危険なワクチンを日本国民に打たせようとしているのだから狂っている。レプリコンで心配されているのが”シェディング“。接種者の呼吸から有害な感染性生物学的毒素が大量に排出され、接種していない人まで接種したのと同じことが起きる可能性が強いというのだから恐ろしい。絶対に打ってはいけないし、シェディングの可能性があるから、周りの人にも打たせてもいけないのです。 ! !新座市はどうやらファイザーが多いようですが、新座市だけで2人亡くなり、9人が副反応を認定されている。ファイザーだって安全とは言えないことはもう分かっていますよね。レプリコンは更に危険ということです。

テレビドラマ「不適切にも程がある」は(1986年)頃のお話ですが・・・
これはその5年前のリアルなお話です。(笑)

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2361弾!「たかやん物語」 1981年 

『一生懸命』幻の学級通信第123弾! 新座市立第五中学校  1年2組  1982年1月9日(土)

年賀状話
たくさんもらった年賀状の中に自分の名前を書き忘れていたやつが何通もあった。折角、色々書いてあるのにあれじゃわからん。多分、お前たちだろう。

「あゆみから年賀状が来たよ!」と言って、喜んだ奴がたーくさん。所沢の郵便屋さんはきっと忙しかっただろう。

高二の時に初めてやったバイトが郵便配達。みんなが休みの時に懸命に働いている人達がいることを知った。そして、貰ったお金。勿体なくて、何にも使えなかったのを覚えている。

大学一年になった卒業生から来た年賀状が嬉しかった。写真があって、立派になっていたから・・・・。

中学時代の友達からも来た。ギターが上手だったやつで、俺たちのグループのリーダーだった。彼は新宿でクリーニング屋さんをやっている。

高校時代のテニス部の顧問の先生からも来た。怖い先生だった。「中学テニスは人材が足りない。力を貸して欲しい」と書いてあった。嬉しかった。

大学時代の先輩からも来た。一緒にテニスをやり、一緒に飲み、麻雀をやって、風呂に入って、よく泊めて貰った。読んでいたら雪の匂いがした。彼は今、北海道で獣医をやっている。

死んだ父さんにも来ていた。ちょっぴり悲しかった。

年賀状を書いていたら、昔父さんが同じように書いていたのを思い出した。書く格好がいつの間にか似てしまっている。親子っていうのは恐ろしい。

新年の抱負シリーズ
今学期は㋟マークしか取らない。第1回の中間のとき、何もついてなかったから、なんか寂しかった。だから㋟マークを取りたい。しかも、それを全科目だ。㋟マーク以外のマークといったら、㋗しかない。それだけは取りたくない。だから㋟しかないだろう。他は英語をやろうと思っている。この間、やり方を聞いてよくわかったから、そのやり方でやってみようと思っている。あとは部活だ。部活はもう休まない。(星飛し馬)

えーと、今年の抱負は、まず一つは健康でいることです。(健康じゃないと何も出来ないから)。そして、二つ目は部活に励むことです。三つめはあゆみが来るように願うことです。(あゆみが来ないと完全な一年二組じゃないから)

その1,部活を休まない体力をつける。その2,本を余り読んだことが無かったので、出来るだけ沢山読む。その3,朝早く起きるようにする。その4.球技大会と合唱コンクールは絶対に勝ちたい。(秀吉)

*大学一年の教え子の名前は分からない。中学時代の友達は郡司弘、テニス部の顧問は古川溥、大学の先輩は吉野仁康・・・
㋟マークはタカヤンマーク。㋗マークはクソマーク・・・だったのかな。(笑)


今日の写真1・2・3
「とんとん!」と僕の腕枕を要求するウユ、三連発です。(笑)可愛いんだなあ、これがまた。
"Working Hard" Takayan’s Diary #282! October 8th, 2024 (Tuesday)
3 AM
I woke up in the middle of the night, which is rare. Maybe my mind is already preparing for next week’s morning station duties. When I stand at the station, I usually wake up at 3:30 AM, but waking up at 3 AM was too early.
Final Proofreading
I focused on the final proofreading of issues #248, #249, and #250! I had to submit them today. Issues #248 and #249 were already done, but I was waiting for #250 to be completed.
Before Breakfast: Tomato Juice
Today’s breakfast was simple: cold tomato juice, fried rice with garlic, onions, green peppers, and paprika, miso soup with eggplant and seaweed stems, natto, and soy milk yogurt with apple, kiwi, nuts, and honey. The miso soup was delicious again.
Submitting the Articles
In the morning, I continued working on the final proofreading of issues #248, #249, and #250 for the October 16th release and submitted them around noon. My station duties will start next Tuesday, even though it overlaps with the general election. Oh well. (laughs)
Gym Time
I went to the gym before my tutoring class. I did some running, then worked on lower and upper body machines, followed by pull-up training and tube training. When I checked my weight, it was 66.55 kg, and my body fat was 9.7%. I wonder where my internal fat went! (laughs)
Video Message
Marie, my last student from the tennis club, came by and asked me to record a video message for Asuka, who’s getting married. So, I sang and sent her a message. Wishing you happiness, Asuka!
Tutoring Class
In the evening, I had a class with students from first to third year of middle school. They said, "Today's math class was online, and the teacher wasn’t even there, so we just played around." That’s not good. The teacher shortage in schools is really serious. I wish I could help, but it must be hard with only one teacher for all grades.
Vaccine Warning
A new type of self-replicating mRNA vaccine, called "Replicon," is being promoted in Japan, even though no other country has approved it. This vaccine is extremely dangerous, and it’s frightening that it could spread harmful substances even to those who haven’t been vaccinated.
TV Drama Reference
The TV drama "It’s Highly Inappropriate" is set around 1986, but my story takes place five years earlier. (laughs)
Message to Aspiring Teachers
This is from my "Takayan Story" #2361, aimed at people who want to become teachers. Also, this is from my 1982 classroom newsletter, when I taught at Niiza Fifth Middle School.
New Year’s Resolutions
Students shared their goals, like getting high grades, focusing on English, and working hard in club activities. One of them even said they wanted to be healthy above all else, because without health, they can’t do anything.
Photos of the Day
Today’s pictures are three shots of Uyuu asking for my arm as a pillow. So cute!

20241008-1.jpg 20241008-2.jpg 20241008-3.jpg



10月9日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第283弾! 2024年10月9日(水)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第283弾! 2024年10月9日(水)    たかやん

5時
目が覚めたら5時。外はまだ少し暗い。今日から視察。行先は愛知県大府市・・・・

朝ご飯
今日の朝ご飯はチャーハン(ニンニク、玉ねぎ、しし唐、パプリカ)、味噌汁(ナスと茎ワカメ)納豆・・・トマトジュースが無くなっていて・・・トホホホホ。

18番ホーム
家を出たら雨。肌寒くてビックリ!7時過ぎの通勤快速で東久留米を出発。東京駅に8時過ぎに到着。集合時間は18番ホームに8時45分。一番乗りだった・・・。暇なので、世界一周の暗誦をして時間を潰す。ところが、待てど暮らせど誰も来ない。集合時間の15分前になっても誰も来ない。今までの視察では事務局は30分前には来ていたのだが・・・誰も来ない。10分前になっても誰も来ない・・・・(え?日にち間違えたか・・・?)そう思ってたところに堀内さん(維新)が登場して、ホッとする。そこからは続々と集まって・・・・45分過ぎに実樹ちゃんが登場して、9人全員が揃ったのだった。

新幹線
ネットフリックスを見て行こうと思ったのだが・・・隣が実樹ちゃんで・・・ずっと話していたら・・・名古屋に着いてしまった。そこから大府市へ。大府駅を降りて、みんなで昼食。大府駅前には「健康都市大府」と書いてあって・・・ちょっといい感じで・・・予約して入ったレストランも「健康志向」のメニューで・・・入り口には保健師さんが待機していて・・・驚いたのだった。

イケメン
大府市役所からのミニバスが待機してくれていて・・・そのミニバスを運転していたのが議会事務局の大輔さん。長身のイケメンで今まで沢山の議会事務局の方たちを見て来たけれど、断トツのイケメンで・・・・しかも大学時代は東洋大学で野球をやって、社会人野球まで経験した方で・・・・バスの中で『ポジションは?』「キャッチャーです!」『そんなイケメンなキャッチャーいないでしょ!』なんていう会話をしながら市役所に向かった訳で・・・・

大府市役所
驚いたのは有名人が沢山いたこと。レスリングの吉田沙保里を筆頭に、柔道の吉田秀彦・・・チェリスト、バイオリニスト・・・有名人が一杯いて・・・・

視察
13時半から15時半までの視察がはじまった。そこで驚いたのは副議長と建設の委員長が最初から最後までその視察に同席してくれたこと。今までの視察ではなかったことで・・・終始笑顔で・・・とても、温かい雰囲気で・・・何とも言えない余裕を感じた訳で・・・・市役所全体の雰囲気も、余裕があって、市の職員の方達も新座市と比べて・・・余裕があって・・・ちょっと羨ましく感じた訳で・・・・

挨拶
視察の最後は副委員長の挨拶で・・・『え!俺・・?』まあ、感じたことをそのまま話をして・・・大府で学んだことをこれからの新座市政に生かせたら・・・みたいな挨拶をさせてもらった訳で・・・

名古屋
それから名古屋へ・・・。名古屋のビジネスホテルの部屋は暗く・・・狭く・・・一応、契約しているジムがあるんじゃないかと探したのだが、名古屋駅近くには残念ながらなくて・・・今日のトレーニングはホテルの部屋で自体重トレーニングになってしまった訳で・・・
そこからお風呂に入って、ジャージに着替えたのだが・・・運動靴とジャージの上着は持って来なかったので・・・Tシャツの上にスーツの上着を着て、下はジャージ、靴は革靴・・・に帽子を被ると言う今までに経験したことのない格好で、名古屋の街に出た訳で・・・・

ジム1019
視察なのでジムはお休み・・・


という訳で・・・塾はお休みでした。(笑)

絶対に打ってはいけない!レプリコンは超危険 1470  超過死亡36万人  認定死亡者数523名→713名(新座市2名) 
尾道市で死者6名、市は事実を隠し打ち続ける 令和6年6月議会 #コロナワクチン (youtube.com)
10月に入って新しいワクチンの接種がはじまった。厚生労働大臣は安全性を強調しているが、レプリコンの恐ろしさを誰も知らない。だって、日本以外では誰も打ってないんだから・・・モルモットか日本人は・・・原爆でモルモットにされ、今度はワクチンか・・・・。日本政府が日本国民に打たせようとしている新しいワクチン。自己増殖型ワクチン、レプリコン。開発国は勿論、日本以外の国ではどこも認可されていない新しいタイプのmRNAの自己増殖型ワクチン。そんな超危険なワクチンを日本国民に打たせようとしているのだから狂っている。レプリコンで心配されているのが”シェディング“。接種者の呼吸から有害な感染性生物学的毒素が大量に排出され、接種していない人まで接種したのと同じことが起きる可能性が強いというのだから恐ろしい。絶対に打ってはいけないし、シェディングの可能性があるから、周りの人にも打たせてもいけないのです。 ! !新座市はどうやらファイザーが多いようですが、新座市だけで2人亡くなり、9人が副反応を認定されている。ファイザーだって安全とは言えないことはもう分かっていますよね。レプリコンは更に危険ということです。

テレビドラマ「不適切にも程がある」は(1986年)頃のお話ですが・・・
これはその5年前のリアルなお話です。(笑)

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2362弾!「たかやん物語」 1981年 

『一生懸命』幻の学級通信第125弾! 新座市立第五中学校  1年2組  1982年1月12日(火)

ふと思ったこと1
受験前の3年生と話をしていたら、「公立じゃ大学受かんないから付属高にいくんだ。それに高校生活はエンジョイしたいしね。」なんて言葉がヒョイと入って来てドキッとした。俺はテニスがやりたくて高校を選んだんだけど、こいつはどこでもいい大学に入る為に高校に行くと言うのだ。大学生になりさえすれば何でもいいと言うのだ。公立じゃ大学に行けない?冗談じゃない!勉強すりゃあどこからだって受かるわい。エンジョイと来たもんだ。テニスと勉強やりまくって、エンジョイしたぜ、俺は・・・。大体、小学生の頃から塾だなんだで遊ばないから、でっかくなってから「遊びたーい!」なんて思うようになるんだ。それに、ものの見方が偏差値に凝り固まっているよ。この学校は程度が低いとくる。ざけんじゃねえよ。千代の富士と東大の教授とどっちがエレーか、比較できるかよ!

ふと思ったこと2
正月、テレビを見ていた。雪の方を何気なく見た時ドキッとした。完全にテレビの世界に入ってしまっているのだ。真剣に実に真剣にブラウン管を見つめている。何か言っても聞こえない。このままいったら、どうなるのかと思ったら怖くなった。生まれた時からテレビがある。不幸な子ども達はちゃんとした人間になれるのだろうか・・・。中毒という奴は年齢が低ければ低いほど酷くなるんだ。テレビ中毒になってしまっている大人たちが一杯いる中で、弱い子ども達はどうなるんだろう。おっそろし・・・・。


今日の写真1
大府市議会事務局の大輔さんです。イケメンでしょ?間違いなく、今までの視察でNO1イケメンです。(笑)

今日の写真2
大府市議会はこんなパネルで新座市議会を歓迎してくれました。おぶちゃんとゾウキリンです。

今日の写真3
大府市議会の木下久子副議長と実樹ちゃんと三人で写真を撮りました。本当にいい感じの方で・・・最初から最後までずっと笑顔で・・・・LINE交換しておけばよかった!(笑)

"Working Hard" - Takayan's Diary No. 283! October 9, 2024 (Wednesday)
Takayan
5:00 AM
I woke up at 5. It was still a bit dark outside. Today is the start of my inspection trip, heading to Obu City in Aich Prefecture...
Breakfast
For breakfast, I had fried rice (with garlic, onion, shishito peppers, and paprika), miso soup (with eggplant and wakame stems), and natto. But I ran out of tomato juice… too bad.
Platform 18
It was raining when I left home, and it felt chilly! I took the rapid commuter train from Higashi-Kurume a little after 7, arriving at Tokyo Station around 8. The meeting time was 8:45 at platform 18, and I was the first one there. Since I had some time, I practiced reciting my world trip plans, but no one came, even 15 minutes before the meeting time. Eventually, Mr. Horiuchi (from the Ishin party) showed up, and I felt relieved. After that, everyone gradually arrived, and by 8:45, all 9 of us were there.
Shinkansen
I planned to watch Netflix on the Shinkansen, but I ended up talking with Miki-chan, who was sitting next to me, and before I knew it, we had arrived in Nagoya. From there, we headed to Obu City. After getting off the train, we all had lunch. The area had signs saying "Obu, City of Health," and the restaurant we went to also had a health-conscious menu. There was even a health advisor waiting at the entrance, which surprised me.
Handsome Guy
We were picked up by a minibus from the city hall, driven by Daisuke from the city council office. He was tall and extremely handsome—by far the best-looking staff member I've ever seen. He had played baseball at Toyo University and even in adult leagues. We chatted about baseball on the way to the city hall.
Obu City Hall
I was surprised by how many famous people were from Obu—like the wrestler Saori Yoshida and judoka Hidehiko Yoshida, as well as famous musicians.
Inspection
The inspection lasted from 1:30 to 3:30, and what really impressed me was that both the vice-chairman and the head of construction stayed with us the whole time, smiling and creating a warm atmosphere. The city staff seemed very relaxed compared to my hometown, Niiza, and I couldn’t help but feel a bit envious.
Speech
At the end of the inspection, I had to give a closing speech. I talked about what I learned in Obu and how we could apply it to Niiza’s city policies.
Nagoya
After that, we went back to Nagoya. My hotel room was dark and small. I tried to find a gym I had a contract with, but there wasn’t one near Nagoya Station. So, I ended up doing bodyweight exercises in my room. Later, I went out in a strange outfit—wearing a suit jacket over a t-shirt with jogging pants and dress shoes, plus a hat! It was quite an experience.
Gym
Since I was on an inspection trip, I had to skip the gym today.
Cram School
Cram school was also canceled today. (Haha)
________________________________________
The text also discusses concerns about vaccines, particularly a new "Replicon" vaccine being introduced in Japan. The author criticizes it as dangerous, suggesting that it's not approved in any other countries and that Japan is being used as a test ground.
Finally, there are reflections on education, young people’s attitudes towards studying, and the negative effects of television addiction.
________________________________________
Today's Photos:
1. Daisuke from the Obu City Council Office. He’s really handsome!
2. The Obu City Council welcomed us with a cute panel featuring characters.
3. A photo with Vice-chairwoman Hisako Kinoshita and Miki-chan. She was smiling the whole time, and I should have exchanged LINE contacts with her! (Haha)

20241009-1.jpg 20241009-2.jpg 20241009-3.jpg



10月10日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第284弾! 2024年10月10日(木)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第284弾! 2024年10月10日(木)    たかやん

5時
どこかと思ったら、名古屋のホテルの一室だった。顔を洗って、歯を磨いて・・・パソコンに向かう。

6時半
ほぼ一番乗りで朝ご飯の会場へ。野菜を中心にお皿に入れていく・・・名古屋だからきしめんは譲れないし・・・美味しそうなカレーが二種類あったので、それも盛って・・・廣澤部長達と話をしながら、カフェラテを最後に頂いて・・・朝ご飯は終了。

8時半
ホテルのロビーに集合。荷物を預けて・・・江南市に向かう。名古屋にやけに詳しいのが堀内さんで・・・堀内さんを先頭にして、私鉄の改札を無事に通って・・・・・江南駅に無事について、歩いて江南市役所へ。市役所に行く途中で事務局の大黒さんが「野口こころって知ってますか?」と聞かれてビックリ!「小学校のとき、同級生だったんです!」『マジか!知ってるもなにも、3年間担任したよ。』「そうだんですね。」

デマンドタクシー
何でも横文字にしないで欲しいよねえ。何だよ、デマンドって・・・demandのこと?こういうカタカナ語はダメだよねえ。カタカナだから発音もおかしいし、意味が分からない。ま、それはいいとして、そのデマンドタクシーのことを2時間以上、学ばせて貰った訳で・・・・。みんな時間を超えても質問をして・・・時間外でも質問をして、物凄く有意義な視察になったのだった。12月議会で取り上げないとだ・・・・。

新幹線
名古屋からは新幹線。残念ながら富士山は見えなかったが・・・

ジム1019
今日も隙間時間が無くて、ジムはお休み。


昨日今日と視察で塾はおやすみ。

疲れた・・・
一泊二日の視察だったけれど・・・・中身が濃かったので、疲れた。これからの議会で生かさないとね。

絶対に打ってはいけない!レプリコンは超危険 1470  超過死亡36万人  認定死亡者数523名→713名(新座市2名) 
尾道市で死者6名、市は事実を隠し打ち続ける 令和6年6月議会 #コロナワクチン (youtube.com)
10月に入って新しいワクチンの接種がはじまった。厚生労働大臣は安全性を強調しているが、レプリコンの恐ろしさを誰も知らない。だって、日本以外では誰も打ってないんだから・・・モルモットか日本人は・・・原爆でモルモットにされ、今度はワクチンか・・・・。日本政府が日本国民に打たせようとしている新しいワクチン。自己増殖型ワクチン、レプリコン。開発国は勿論、日本以外の国ではどこも認可されていない新しいタイプのmRNAの自己増殖型ワクチン。そんな超危険なワクチンを日本国民に打たせようとしているのだから狂っている。レプリコンで心配されているのが”シェディング“。接種者の呼吸から有害な感染性生物学的毒素が大量に排出され、接種していない人まで接種したのと同じことが起きる可能性が強いというのだから恐ろしい。絶対に打ってはいけないし、シェディングの可能性があるから、周りの人にも打たせてもいけないのです。 ! !新座市はどうやらファイザーが多いようですが、新座市だけで2人亡くなり、9人が副反応を認定されている。ファイザーだって安全とは言えないことはもう分かっていますよね。レプリコンは更に危険ということです。

テレビドラマ「不適切にも程がある」は(1986年)頃のお話ですが・・・
これはその5年前のリアルなお話です。(笑)

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2362弾!「たかやん物語」 1981年 

『一生懸命』幻の学級通信第126弾! 新座市立第五中学校  1年2組  1982年1月14日(木)

合唱コンクールの練習はじまる
 いよいよ合唱コンクールの練習がはじまった。俺の家から持って来たヤマハのオルガンに合わせて声を出した。う〜ん、やっぱりいいんだなあ。みんなで歌を歌うのって・・・“大空賛歌”いい歌だし・・・指揮者は政、ピアノは康恵に決定した。本当は“ジェリコの闘い”がよかったんだけど、しょうがない。でも、あのクラスには負けないぜ。あゆみも学校に来ると言ってたし、40人全員の力を合わせて優勝しようじゃないか。合唱っていうのはさ、チームワークだからさ。絶対なんとかなるよ。兎に角、大きな声を出すこと。そして、次に感情を込めて歌うこと。そして、そして政の指揮に合わせて歌うことだ。今日も学校が終わったら、各パートの代表に残って貰って練習だ。康昭、友朗、浩二、政、康恵、礼、尊子、節子・・・よろしく頼むぜ!!

今日の写真1
今朝の朝ご飯です。兎に角、体に良いものを中心に選んで食べました。体重、体脂肪、体調を維持したいので・・・・

今日の写真2
新座市議会の視察は委員会メンバーと部長が同行します。我々議員は前もって質問事項を向こうに伝えていますが、現場で説明を受けた後、質問攻めにします。そして、部長達もまた専門的な立場から質問するのです。

今日の写真3
名古屋市は喫煙禁止区域での過料は2000円と大弾幕を張って本気でした。新座市でも、路上喫煙の防止に関する条例第11条に基づき、路上喫煙の禁止区域内で喫煙した場合、2,000円の過料が科せられます。とありますが、名古屋市みたいに本気度は伝わってきませんね。

Takayan's Diary #283! October 9, 2024 (Wednesday)
5:00 AM
I woke up in a hotel room in Nagoya. After washing my face and brushing my teeth, I sat down in front of my computer.
6:30 AM
I was one of the first to arrive at the breakfast venue. I filled my plate with mostly vegetables, but since I'm in Nagoya, I had to have kishimen. There were two types of curry, so I took both. I chatted with Mr. Hirosawa and others while enjoying a café latte to finish breakfast.
8:30 AM
We gathered in the hotel lobby and left our luggage before heading to Konan City. Mr. Horiuchi, who knows Nagoya well, led us. We passed through the private railway gates and safely arrived at Konan Station, then walked to the city hall. On the way, Mr. Daikoku from the office asked if I knew Kokoro Noguchi. I was surprised! “She was my classmate in elementary school!” I replied. He said, “I taught her for three years!” Amazing!
Demand Taxi
I don’t like these fancy English words. What’s “demand” supposed to mean? Is it from “demand”? These katakana terms are confusing and sound strange. Anyway, we spent over two hours learning about demand taxis. Everyone asked lots of questions, even after the time ran out. It was a really productive visit. I’ll bring it up in the December assembly.
Shinkansen
We took the Shinkansen from Nagoya. Sadly, we didn’t get to see Mount Fuji...
Gym
I couldn’t go to the gym today because I had no free time.
Cram School
I had to miss cram school because of the inspection trip yesterday and today.
Tired…
Even though it was a two-day inspection, it was packed with activities, so I’m exhausted. I need to make use of this for future meetings.
Vaccine Concerns
In October, new vaccines started rolling out. The health minister insists they’re safe, but no one really knows how dangerous “replicon” vaccines are. No other country is using them, only Japan. Are we guinea pigs again, like with the atomic bomb? Now it’s vaccines. This new type of self-replicating mRNA vaccine, replicon, hasn’t been approved anywhere except Japan. The scariest part is "shedding"—where vaccinated people could release harmful substances through their breath, affecting others. This vaccine is too dangerous, and no one should take it!
TV Drama
The drama “Totally Inappropriate” (1986) is based on real events from five years before.
Message to Aspiring Teachers
The 2362nd message to young teachers and those aiming to be teachers: “Takayan’s Story” (1981).
Choir Practice Begins
The choir competition practice has started. We practiced to the tune of my Yamaha organ from home. Singing together feels great! Our song is “Oozora Sanka,” and it’s wonderful. The conductor is Masa, and the pianist is Yasue. I really wanted to do "Battle of Jericho," but that’s okay. We won’t lose to that class! Ayumi said she’ll come to school, so let’s combine our efforts and win! Choir is all about teamwork. As long as we sing loud, with emotion, and follow Masa’s lead, we’ll be fine.
Today’s Breakfast Photo
Here’s a photo of my breakfast. I picked healthy foods to maintain my weight, body fat, and health.
Photo from the Inspection
Here’s a photo from the inspection trip with the committee members and department heads. We asked many questions at the site.
Nagoya Smoking Ban Photo
In Nagoya, there’s a huge banner warning about a 2,000-yen fine for smoking in prohibited areas. Niiza City also has a similar rule, but Nagoya seems to take it more seriously.

20241010-1.jpg 20241010-2.jpg 20241010-3.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 |
2024/10
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

前月     翌月