Diary 2007. 2
メニューに戻る
2月1日 (木)  「たかやん議員日記」2007.第32弾!   2月1日(木)

「たかやん議員日記」2007.第32弾!   2月1日(木)

三日目の東久留米
ホームの脇の100円自転車置き場に自転車を停める。保谷で危うく撤去されそうになってからは有料の自転車置き場を活用するようにしている。
三日目ともなると、時間の流れが分かってくる。6時15分頃に夜が明け始め・・・20分ころにごみ収集者が現れ・・・駅前の24時間の食堂のゴミを持っていく。同じ時間に同じ人が現れ、昨日とは違った表情をする。大人も、子ども達も毎日違う顔をするのだと思った。東久留米は4月に選挙があるらしく、チラシや幟を立てる人達が僕の後にやってきた。

木曜日
共産党は駅立ちを木曜日と決めているのだろうか・・・ひばりヶ丘でも東久留米でもバッティング。大人数で配るので、ちょっと負けたかな・・・・まいっか。

ご苦労様です
今朝は知らない方達から随分声をかけてもらった。知っている人から「頑張ってください」と言われるのも嬉しいが、知らない方から言われるのはかなり嬉しい。

六中生
今日一番嬉しかったのは、「僕六中生なんです」と若い男の子がわざわざ言いに来てくれたこと。「え?今(まさかねえ)」「いいえ、あのたかむら君と同じ学年なんです」「亮と?そうなんだ。」「頑張ってください」「うん、ありがとう」亮と一緒ということは、僕と二年間一緒に六中にいた訳で・・・・亮の同級生と会えただけで寒さが吹き飛んだのだった。

ゴミだし
8時過ぎに家に帰って来ると、直ぐにゴミだし。そして公園の掃除をした。植木の中や金網の向こうのゴミにはトングが最適。軍手にトングでちょっとゴミ拾いを楽しんだのだった。

団会議のお知らせ
「たかやんの応援団」の皆様にお知らせです。2月10日、11日の両日、新堀のたかやん塾で応援団の団会議を行います。都合のつく日、どちらでもかまいません。少しの時間でもいいので是非参加をお願いします。10日は夕方から(17時頃)、11日は(朝9時〜から“味噌造り”)17時頃から行います。尚、食べ物、飲み物は各自でお好きなものを用意して頂けるとありがたいです。これから応援団員になっていただける方も、是非参加してください。年齢、性別は勿論、その他何も問いません。新座市民でなくても大丈夫です。みんなで政治を、教育を、愛を語りましょう。参加される方の連絡をお待ちしています。090-6497-5737
たかやんの携帯までお願いします。
たかやん


2月2日 (金)  「たかやん議員日記」2007.第33弾!  2月2日(金)

「たかやん議員日記」2007.第33弾!  2月2日(金)

友達からのメール
こんなメールが友達から届いた。僕は早速署名してみた。「彼は女性を侮辱しただけではない。日本という国の品位を穢したのだ。大臣は勿論、国会議員も辞任すべきた。」と書いた。


みなさんへ

こんにちは♪

世間は柳沢発言で沸き立っています。
私も怒っています。
みなさんはいかが?

で、以下のようなメールが回ってきました。
なにかアクションしたいと思っていたら、署名してみてください。
いくこ

> もとやま@アジア女性資料センター事務局です。
>
> 柳沢大臣の辞任要求署名の締め切り延長を昨日朝お知らせしたところ、すでに60
> 名を超える方から賛同のお返事をいただいています。どうもありがとうございま
> す。
> しかし、安倍首相は陳謝はしたものの、柳沢大臣を留任させ、野党の審議拒否に
> は強行で応える姿勢をみせています。
> 2001年の石原慎太郎「ババア」発言、2002年の森喜朗「子どもを産まない女に年
> 金はいらない」発言、そして今回と、女性を生殖の道具とみなす政治家が地位に
> とどまり続けることを、これ以上許してはいけません。
> 女性に子育ての責任を押し付け、不安定雇用に押しやった政策の責任を最後まで
> 追及するために、さらに多くの「柳沢は責任をとれ」の声を政府に届けたいと思
> います。
> 山本和美さんのご協力で、ネット上から署名のできるページを設置しました。
> http://www.againstgfb.com/yanagisawa.htm
> すでに賛同メールを送られた方は、ふたたびしていただく必要はありません。そ
> のかわり、周囲のお友達やご家族に、ぜひこの署名運動のことをお知らせしてく
> ださい。メールによる賛同も受け付けています。ajwrc@ajwrc.org
> どうぞよろしくお願いします!
> アジア女性資料センター
> 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町14-10-211
> TEL:03-3780-5245 FAX:03-3463-9752
> E-mail:ajwrc@ajwrc.org
> http://www.ajwrc.org/

防衛大臣
アンポンタンな厚生労働大臣と比べて、防衛大臣の発言はなかなかよろしい。日米同盟は主従関係ではない。言いたいことは言わなくては・・・・。イラク戦争が正しかったなどと本気で思っている人間は、今地球上にいないかも知れないのだから・・・・。どうせもうすぐブッシュの時代は終わる。ブッシュの後ろにいる、巨大軍事産業は存続し続けるだろうが・・・・・。

笑顔になるには・・・
駅に立って思うことがある。それは一人では笑えないということ。(一人で笑っていたら気持ちが悪い・・・)相手がいて、はじめて人は笑うことができる。それが犬であっても、猫であっても・・・誰かがいてくれて人は笑うことができる。駅に立っていると、数千人の人に無視をされることになる。それが当たり前なのだ。それでも笑顔で挨拶を続けていると、微笑んでくれる人が現れる。その時の幸せといったら・・・・
学校の先生達に一度やってみたら・・・とすすめたくなる。挨拶は大切だ。そして笑顔で人と接することは、もっと大切だ。     たかやん




2月3日 (土)  「たかやん議員日記」2007.第34弾!  2月3日(土)

「たかやん議員日記」2007.第34弾!  2月3日(土)

節分
久し振りのお休みだった。議会報告を配る以外は何もない一日・・・・・。塾もない一日は本当に久し振りだ。

幼稚園
今日は空の幼稚園へ行った。制服を受け取って、4月からの生活の仕方を聞いて・・・・いいよ“先生”達との生活が始まる。いい先生に出会って欲しい。僕がたくさんの素敵な先生と出会ってきたように・・・。

ツタヤ
本屋で行ったら、「たかやん!」と声がした。悟だった。あだ名はチャボ。小学校の時はかなりのやんちゃだったらしい・・・。それが五中に入ってからは、もの凄くいい子になって・・・。もう20年以上前の話だけどね。
「たかやん、俺あの厚生大臣の発言許せないんだけど、たかやんはどうよ。」とチャボ。「ああ、あれは駄目だなあ。最低だよな。」「そっかあ・・そうだよね。」僕達は、本屋の片隅で最近の政治を語ったのだった。

マナー
三人で公園へ行った。空はテニスをしたり、滑り台で滑ったり、ブランコに乗ったりしてご満悦。そこへサッカーボールがコロコロ転がってきたので、キックしてパスしたのだが・・・・その小学生はニコリともしないで、何も言わないで行こうとしたのだ。「あれ?ありがとうはどうしたの?」と僕。ボールを拾ってもらって、反応しない小学生を生まれて初めて見たのだから、どうしても一言いいたくなったのだ。それでもその小学生は黙って行ってしまった。
そして、砂場で空と数人の幼児が遊んでいると、さっきの小学生達が砂場の砂を投げ合って、遊びだした。「砂場の砂を外へ持って行っちゃ駄目だろ?」と言うと、その子も黙っている。そのうち、また別の小学生が、ドロと石を砂場にいた小学生に投げてきたので、「このアホンダラが!!」と僕は大声を出した。「小さい子がいるだろうが!」空より小さい子に当たりそうになったのだ。その子も黙っていたから、「ごめんなさいはどうした!!」とまた大声。その子はやっと「ごめんなさい」と言ったのだった。悪がきの大先輩としては、本当に情けないというか・・・悪がきの後輩達に、最低のマナーが育ってないのが悲しかった。

ウエルパーク
夕飯が終わってから、買い物に行くと・・・「たかやん!」と声をかけられた。「こうぞう!」ひとみの同級生のこうぞうが立っていた。三人兄弟の末っ子で、長男には理科を次男は担任をして、そして三男のこうぞうには理科を教えたのだ。こうぞうの家は我が家から僅かの距離。橋を渡った所だということが分かりびっくり。近いうちに宴会になりそうである。

ピアノ
久し振りに空と一緒にピアノを弾いた。空は滅茶苦茶に弾くのだが、ピアノの音は小さい頃に接していたほうがいいと思うから、好きなように弾かせていた。昔練習した曲は、少し練習すると指が自然に動くのが不思議だった。

団会議のお知らせ
「たかやんの応援団」の皆様にお知らせです。2月10日、11日の両日、新堀のたかやん塾で応援団の団会議を行います。都合のつく日、どちらでもかまいません。少しの時間でもいいので是非参加をお願いします。10日は夕方から(17時〜)、11日は朝(9時〜)から晩まで“味噌造り”と平行しながら行います。尚、食べ物、飲み物は各自でお好きなものを用意して頂けるとありがたいです。これから応援団員になる方も、是非参加してください。年齢、性別は勿論、その他何も問いません。新座市民でなくても大丈夫です。みんなで政治を、教育を、愛を語りましょう。団長 中島一早 & たかやん





2月4日 (日)  「たかやん議員日記」2007.第35弾!  2月4日(日)

「たかやん議員日記」2007.第35弾!  2月4日(日)

7時半からテニス
寒かったけれど、みんなでボールを追いかけた。時間は1時間半だったが、いい運動になった。毎日の少しの運動が病気を遠ざけるのだと思う。

花粉
どうやら花粉が飛んでいるらしい。くしゃみがではじめ、何となく頭が痛い。本屋で買った「花粉体操」でもやって、免疫力を高めてみるいか・・・。

スペイン語
随分久し振りにスペイン語のテキストを開いた。忘れているというか、最初から覚えてないというか・・・それでも隙間時間にやるには丁度いい。英語馬鹿にならないように、ハングルと合わせて勉強をしよう。

ピアノ
ヘッドフォンを付けて、ピアノを練習した。指が少しずつ動いていくのが分かる。弾けない時は楽譜が複雑に見えるが、弾けると単純に見えるから不思議だ。毎日10分でもいいからピアノに触れようと思う。

世界記録
僕の塾では「百枡計算」よりも少し複雑な計算をやっている。もう何十年も前から中学生と一緒にやっていたのだが・・・・その計算方法を教えてくれたのが、あの「ムツゴロウ」だ。先週、その計算で久し振りに記録を作った。足し算、引き算、掛け算、割り算の全てをやって3分33秒。勿論、世界記録である。だはははは。

豆まき
昨日は節分だというのに、豆まきを忘れてしまった。鬼のお面だけはあったのだが、豆を買うのを忘れてしまったのだった。とほほ。

通告書
3月議会の一般質問の通告書が送付されてきた。いよいよ3月議会が始まるのだ。2月の議会報告も作成しなくては・・・うーむ。忙しくなりそうである。

団会議のお知らせ
「たかやんの応援団」の皆様にお知らせです。2月10日、11日の両日、新堀のたかやん塾で応援団の団会議を行います。都合のつく日、どちらでもかまいません。少しの時間でもいいので是非参加をお願いします。10日は夕方から(17時〜)、11日は朝(9時〜)から晩まで“味噌造り”と平行しながら行います。尚、食べ物、飲み物は各自でお好きなものを用意して頂けるとありがたいです。これから応援団員になる方も、是非参加してください。年齢、性別は勿論、その他何も問いません。新座市民でなくても大丈夫です。みんなで政治を、教育を、愛を語りましょう。団長 中島一早 & たかやん



2月5日 (月)  「たかやん議員日記」2007.第36弾!  2月5日(月)

「たかやん議員日記」2007.第36弾!  2月5日(月)

お天気
今朝はいい天気だったので、母さんの布団を干した。前の家も日当たり良好だったが、ここはさらにいい。自然の恵みに感謝である。ちょっとした母さん孝行ができることに感謝である。

自民・公明苦戦
知事選と市長選で自民・公明の推薦候補が苦戦した。当然だと思う。あんな大臣を抱えているのだから・・・・。これから先はさらに危ないと思う。不思議でしょうがないのは、どうして自民・公明なのかということだ。いつからセットになったのだろう。街中そういうポスターが溢れているが、いつの頃からか自民と公明はセットになってしまったのだ?上田知事は何党なのだろう・・・・。 
政治というのは難しいものだなあ・・・。ホント不可思議・・・。

通告
今回の通告の締め切りは19日の月曜日の17時。頭の中に質問は溢れているのだが、何に絞るかが難しいところだ。一人会派のいいところは、仲間と調整する必要がないところだ。ひたすら市民の声を聴き、自分の考えを議会で述べる。それができるところがいい。

日本史
ちょっとした隙間時間に日本史の勉強をするようになった。僕はもともと世界史を選択していて、受験では日本史の勉強をしなかった。大学の入試では満点を取るほど世界史の参考書を丸暗記したものだが・・・日本史の方は中学生レベル。だから今、ちょっと楽しいのよねえ。日本史が・・・。

毎日の法則21
自分で密かに毎日やろうと決めたことが21項目。ちょっと多いかなと思いながら、毎日密かに続けている。おほほほほ。そのうち効果がでてくるだろう。楽しみ、楽しみ。

団会議のお知らせ
「たかやんの応援団」の皆様にお知らせです。2月10日、11日の両日、新堀のたかやん塾で応援団の団会議を行います。都合のつく日、どちらでもかまいません。少しの時間でもいいので是非参加をお願いします。10日は夕方から(17時〜)、11日は朝(9時〜)から晩まで“味噌造り”と平行しながら行います。尚、食べ物、飲み物は各自でお好きなものを用意して頂けるとありがたいです。これから応援団員になる方も、是非参加してください。年齢、性別は勿論、その他何も問いません。新座市民でなくても大丈夫です。
みんなで政治を、教育を、愛を語りましょう。団長 中島一早 & たかやん


2月6日 (火)  「たかやん議員日記」2007.第37弾!  2月6日(火)

「たかやん議員日記」2007.第37弾!  2月6日(火)

散歩
今朝は曇りだったので、母さんと一緒に散歩に行った。7時過ぎの黒目川は思いのほか暖かく、吐く息も白くはならなかった。黒目川の流れは相変わらず綺麗だった。所々にゴミが落ちているのが気になったが、鳥も魚もちょっと早めの春を満喫しているようだった。
母さんは川岸に降りる時は、僕の手が必要だが、登る時は自力で登る。82歳になって、自分の足で階段を登るのだからたいしたものだと思う。頭もしっかりしているし、言葉もしっかりしている。耳が少し遠くなったが、80歳を越えたのだからしょうがないだろう。全国各地で「介護疲れ」から親殺しというニュースが伝えられているが、僕がやっていることと言えば、散歩や買い物に一緒に行くことと、布団の上げ下げくらい。その布団の上げ下げも最近は母さんが工夫して、自分でやれるようになってきた。本当にありがたいことだと思う。今朝は黒目川を見ながら、久し振りに二人でゆっくりと話をしたのだった。

特別支援教育ボランティア
子ども達と一緒に教育委員会へ行った。「特別支援教育ボランティア」に登録しようと思ったのだ。ボランティアなのに予算がつくというところにはおおいに疑問があるし、自分は勿論ただのボランティアがしたい。でも、登録しないと新座市内の学校ではボランティア活動ができないとなると、登録しない訳にはいかない。予算がなくなったら、どないするのかしらん。と財政難の新座市も心配したり・・・・・。もっと心配なのは、ボランティアを待ちわびている子ども達のことである。

履歴書
特別支援教育ボランティアに登録するには履歴書と写真が必要ということで、募集要項だけを持って帰った。僕のように仕事で市役所に来る人はいいが、バスとかで来る人だったら面倒くさいだろうなあと思った。履歴書を書くのは・・・うーん、何十年振りだろう。何だから就職の面接みたいだ。

バレーボール
ママがきんぴらゴボウを作っている間、空と僕と母さんの三人でバレーボールをやった。黄色い風船を使ってやったのだが、それが結構面白い。空はもう「キャッキャッ」言いながら、笑い転げていたし、母さんも楽しそうだった。お袋は昔、ママさんバレーで全国大会に出場したことがあるのだ。僕も中学時代、一学期間バレー部だったしね。

電話
突然、星川さんから電話があってビックリ。何事かと思ったら、議会改革委員会の報告の電話だった。各会派が色々な提案をしたらしい。刷新の会は議員定数を22人という提案をしたとか・・・・・共産党がこういう提案をしたとか・・・その資料をレターケースに入れておくわね。という連絡だった。僕は委員会には入れなかったので、委員会で発言することはできない。言いたいことはたくさんあるのだが・・・・・。うーん、22人かあ。結局26人くらいに落ち着くのかなあ・・・。わからないなあ・・・。

団会議のお知らせ
「たかやんの応援団」の皆様にお知らせです。2月10日、11日の両日、新堀のたかやん塾で応援団の団会議を行います。都合のつく日、どちらでもかまいません。少しの時間でもいいので是非参加をお願いします。10日は夕方から(17時〜)、11日は朝(9時〜)から晩まで“味噌造り”と平行しながら行います。尚、食べ物、飲み物は各自でお好きなものを用意して頂けるとありがたいです。これから応援団員になる方も、是非参加してください。年齢、性別は勿論、その他何も問いません。新座市民でなくても大丈夫です。
みんなで政治を、教育を、愛を語りましょう。団長 中島一早 & たかやん


2月7日 (水)  「たかやん議員日記」2007.第38弾!  2月7日(水)

「たかやん議員日記」2007.第38弾!  2月7日(水)

5時起き
教え子が、入試に向けてラストスパートをかけている。「たかやん、5時おきでやってみるわ。」というので、僕も付き合って早起きしてみた。

散歩
今朝も母さんと黒目側の散歩にでかけた。昨日の朝よりも風が強く、気温も低く感じた。考えてみれば、まだ2月。そんなに早く暖かくなってもらっては困る。草花や虫達もきっと困っていると思う。

北本市
学校がおこなったアンケートをみて驚いた。記名方式で「いじめの調査」をする無神経さは学校の指導なのか、それとも北本市教委の指導なのだろうか・・・・。その内容も不可思議な内容である。いじめがなかったらいいなあ・・・。そんなアンケートでお茶を濁してどうするのだ。そして陵平のときと共通していることは、被害者の家族が攻撃されていることだ。「美しい国」とは程遠いことがこの国ではおこなわれてきた。子どもの命を失った親が、その悲しみだけで壊れてしまいそうな親が、生き残った子ども達の親から攻撃を受ける。考えただけで、鳥肌が立ってくる。子どもの陰湿ないじめの元凶はこういうところにあるのだ。自分の子どもだけがよければいい。自分の名誉だけが守られればいい。自分だけが、自分だけが、自分だけが・・・・大人がこれでは、いじめがなくならない訳である。

その前に教師達は「いじめ」に気づいていたはずである。気づいていなかったとしたら、教師失格だ。“いじめは確認できなかった”という言い訳は、実は私達は無能でした・・・・と告白しているようなものなのだ。だから確認できなかったなどということ自体が恥ずかしいことなのである。それが分からないのだから、困ったものだ。
そして、もしもいじめに気づいていたとしたら、これはもう当たり前に教師失格である。気づいていたら、助けられた可能性が高いからである。子ども達の心は柔らかい。いじめている子だって。大人ほどは汚れきってはいないのだ。いじめに関係している子達はその柔らかい心が凍り付いてガラスの心になってしまっている。だからみんないじめる側になるか、いじめに耐え切れなくなって死んで行くのである。大人たちが想像できないくらい、柔らかくそしてもろい。それが子ども達の心なのだ。凍りついた心は温めてあげれば、元の柔らかい心に戻る。それが大人たちの仕事なのではないだろうか・・・。

団会議のお知らせ
「たかやんの応援団」の皆様にお知らせです。2月10日(土)、11日(日)の両日、新堀のたかやん塾で応援団の団会議を行います。都合のつく日、どちらでもかまいません。少しの時間でもいいので是非参加をお願いします。10日は夕方から(17時〜)、11日は朝(9時〜)から晩まで“味噌造り”と平行しながら行います。尚、食べ物、飲み物は各自でお好きなものを用意して頂けるとありがたいです。これから応援団員になる方も、是非参加してください。年齢、性別は勿論、その他何も問いません。新座市民でなくても大丈夫です。
みんなで政治を、教育を、愛を語りましょう。団長 中島一早 & たかやん





2月8日 (木)  「たかやん議員日記」2007.第39弾!  2月8日(木)

「たかやん議員日記」2007.第39弾!  2月8日(木)

ゴミ拾い
木曜日は燃えるゴミの日。そして公園のゴミ拾いの日。トングを持って、公園に行くと・・・大量のゴミが落ちていた。それを綺麗にした後の気持ちのいいことといったら・・・・。それから花に水をやって、今日一日がスタートしたのだった。

2月号
午前中は議会報告の2月号の作成に取り掛かった。イラストレーターを使って、何とか自分でできるようになったのが大きい。21年間、自筆の学級通信を書いていたことを思うと不思議な気がする。「あの字がよかったのよ」と、言ってくれる人もいるが・・・・・

写真
毎月の議会報告には、昔の写真を載せるようにしている。五中や六中、そして二中の子ども達と一緒に写った懐かしい写真を見て、僕のことを思い出してくれる子達もいるだろう。写真の中の僕は若い。そして髪の毛がある・・・。空がその写真を見て、「パパに髪がある!」と言って笑う。

四葉のクローバー
ドイトへ行って、クローバーを買ってきた。そしてブロッコリーの種も・・・・。空は花が大好き。今日も白梅を見て、「お花がきれいだね。」と僕に報告してくれた。ブロッコリーが芽を出して、伸びてきたら・・・どんな顔をするだろう。

紙飛行機
ママが折り紙で紙飛行機を作った。どうみても飛ばない感じなので、ちょいと工夫すると・・・・飛ぶ、飛ぶ。空はそれを見て大喜び。空は少しだけ、パパに感心したようだった。

ちょっといい話
特別支援教育ボランティアの登録に市役所へ向う途中・・・・本多の交番の交差点を左折したところで、紙が散乱していた。どうやら廃品回収のトラックが落としたらしい。そしてそのトラックの運転手が一人で必死に紙を拾っていた。僕とKさんは車を停めて、一緒に紙を拾い始めた。そして無事回収すると・・・その運転手さんが、「ありがとうございました!」と最高の笑顔でトイレットペーパーを2つくれたのだ。僕達は何だか嬉しくなって、3人でちょっとした幸せを感じたのだった。運転手も普通はそのまま行ってしまう人が多いでしょ?それが一生懸命拾っていたので、僕らも止まったのだと思う訳で・・・ちょっといい話だと思いません?

団会議のお知らせ
「たかやんの応援団」の皆様にお知らせです。2月10日(土)、11日(日)の両日、新堀のたかやん塾で応援団の団会議を行います。都合のつく日、どちらでもかまいません。少しの時間でもいいので是非参加をお願いします。10日は夕方から(17時〜)、11日は朝(9時〜)から晩まで“味噌造り”と平行しながら行います。尚、食べ物、飲み物は各自でお好きなものを用意して頂けるとありがたいです。これから応援団員になる方も、是非参加してください。年齢、性別は勿論、その他何も問いません。新座市民でなくても大丈夫です。
みんなで政治を、教育を、愛を語りましょう。団長 中島一早 & たかやん

追伸
11日にこられる方はポテトマッシャーを持ってきて頂けると助かります。大豆を潰すのに使います!



2月9日 (金)  「たかやん議員日記」2007.第40弾!  2月9日(金)

「たかやん議員日記」2007.第40弾!  2月9日(金)

数学
小学校6年生のH君に中学校の数学を教え始めて2週間が過ぎた。昔中学校で数学を教えていた時、時間をかけて丁寧に教えていたところをスピード違反のようなはやさで教えてみたのだが・・・H君の柔らか頭は充分に反応し、中学生よりも正確に速く答えを出すようになった。もっとも彼は足し算、引き算、掛け算、割り算のスピードは僕とそれ程変わらない。その計算トレーニングは数ヶ月ほどやった後の話なのだが・・・・。面白いのはH君が「もっと中学校の勉強をやりたい!」というところだ。「英語もやりたい!」と小学校の宿題とにらめっこしながら、他の教科にも興味を持って取り組んでいる。私立受験のことなど、全く考えていないH君は新座市内の中学校へ行く。お父さんの母校へ行って勉強するのを楽しみにしているのだ。

英語
いじめが原因で学校へ行っていない、中学生のPちゃんが僕の塾にきて、2ヶ月が過ぎようとしている。最初はアルファベットも完全ではなかったのだが、英語の教科書を暗誦するようになって、変化が始まった。発音に気をつけて暗誦すると、正しいスペルが書けることに気づいたのだ。Pちゃんはゆっくりと、だが確実に教科書を暗誦するようになった。この2週間だけで20ページくらいは覚えて、しかも書けるようになってしまったのだから凄い。次々と出てくる綺麗な英語を聴いて、中3のNちゃんもビックリ!「すごーい!」「あたしもやろう!」高校でバスケットをやる中3のNちゃんは、Pちゃんに刺激され、苦手な英語の問題集を最初から最後まで終わらせてしまった。

楽しみ
できないことが、できるようになった時の子ども達の表情を見るのが楽しい。ヨーロッパの43の国の位置と名前が頭の中に入った時の嬉しそうな顔。「日本国憲法前文」が暗誦できたときの顔。計算で僕より速く正解にたどり着いた時の得意気な顔。問題集を生まれて初めて1冊終わらせてしまった時の顔。そういう顔を見るのが、僕は楽しみでしょうがない。

交通事故
塾を閉めて出ようとしたのが10時半過ぎ。突然キーッ!バリバリ、ドスン!という音がした。振り向くと1台の車が、看板に激突していた。その隣りには黒い車が・・・どうやら最初の衝突でパニックになった女性がアクセルを踏んで看板に突っ込んだらしい。「大丈夫ですか?」と聞くと顔面蒼白になりながら、「大丈夫です・・・」という女性。雨で黒い車がよく見えなかったのかなあ・・・。道路を横切ってもう少しというところで、青信号で直進する黒い車に女性の車の後部が接触し、回転してアクセルを踏んで・・・・ドスン!歩行者がいたら大惨事になっていた。あぶない、あぶない・・・・。

団会議のお知らせ
「たかやんの応援団」の皆様にお知らせです。2月10日(土)、11日(日)の両日、新堀のたかやん塾で応援団の団会議を行います。都合のつく日、どちらでもかまいません。少しの時間でもいいので是非参加をお願いします。10日は夕方から(17時〜)、11日は朝(9時〜)から晩まで“味噌造り”と平行しながら行います。尚、食べ物、飲み物は各自でお好きなものを用意して頂けるとありがたいです。これから応援団員になる方も、是非参加してください。年齢、性別は勿論、その他何も問いません。新座市民でなくても大丈夫です。
みんなで政治を、教育を、愛を語りましょう。団長 中島一早 & たかやん

追伸
11日にこられる方はポテトマッシャーを持ってきて頂けると助かります。大豆を潰すのに使います!



2月10日 (土)  「たかやん議員日記」2007.第41弾!  2月10日(土)

「たかやん議員日記」2007.第41弾!  2月10日(土)

52歳
「たかやん、いくつなの?」「もうすぐ43だよ。」「ふーん」納得する小学生達。次の日「たかやん53でしょ?お母さんがいってたよ!」「おかしいなあ・・・」
今日で52歳ともお別れである。小学生の時は自分に53歳になる日が来ることなど、想像ができなかった。10年ほどしか生きてなかったのだから、当たり前といえば当たり前。今の僕に250年後の自分が想像できないのと同じだ。52歳になってできるようになったことは何だろう・・・。そして53歳になってできるようになることは何だろう・・・。この1年でできるようになることが増えていくといいな。身体も心も頭も若返っていこうと思う。とりあえず、52歳の自分に感謝。病気をしないで、怪我もしないで、心も頭も健康に生きてきた自分に感謝。そういう自分に育ててくれた父と母、そして祖父母に感謝。家族のみんなに感謝。カムサハムニダ。

100キロ
息子の亮が毎日ベンチで100キロを上げている。ベンチは暫くご無沙汰していた僕なのだが・・・「上がるかも・・・」と挑戦してみた。ところが全く動かない。ちょっと前までは100キロを上げていたのに・・・・毎日の法則は恐ろしい。もう息子には勝てそうもない。53歳になったら、100キロに再挑戦してみようとは思うが・・・・。

お風呂の中はスパニッシュ
毎日お風呂の中でスペイン語を聴くようになって5日目。毎日20分程、スペイン語が頭の中をグルグル回る。他のことは一切しないで、湯船に浸かっている間はスパニッシュ。毎日の法則を信じてスパニッシュ。バモス!

ハングル
DVDに落としておいたハングル講座を見始めて1週間。「語学は毎日やるのがいいよ。」と言っていたスティーブの言葉を思い出す。パッチムが何なのかがやっと分かったくらいの大初心者だが、冬のソナタやチャングムで蓄積された言葉の量を信じて、今日もハングルに挑戦するのだ。

フレンズ
毎晩二人でフレンズのDVDに挑戦している。観客が笑うシーンで一緒に笑えるようになりたいのだが・・・なかなかそうはいかない訳で・・・。語学は奥が深いねえ・・・。それでも時間差で毎晩ゲラゲラ笑っている僕らであった。

猫の額
我が家の庭で初めてテニスをしてみた。子供用のネットを買い、スポンジボールで遊んだのだが・・・・空の打ったボールは隣りの家の庭に・・・あっけなく、初テニスは終わってしまったのだった。

応援団集合
夕方からは味噌造り&応援団の団会議&誕生パーティーということで、延べ20人以上が集合してくれた。僕の予想は5人から15人の間だったので、嬉しい誤算である。塾の一階は座る場所がなくなり、もう大変。団会議は6時前にスタートし、午前1時過ぎまで続いたのだった。そして団会議は明日も続く・・・・。たかやん



| 1 | 2 | 3 |
2007/2
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   

前月     翌月