|
3月10日 (木) 『一生懸命』幻のたかやん日記 第70弾! 2016.3.10(木) たかやん
『一生懸命』幻のたかやん日記 第70弾! 2016.3.10(木) たかやん
県立発表 朝からそわそわしていた。どうも気になってしょうがないのだ・・・大丈夫なんだろうか・・・自分としてはベストを尽くした積りなのだが・・・こればっかりは、なでしこジャパンと同じで・・・入試に失敗すれば、自分のやり方に問題があると考えるしかない訳で・・・
基礎英語1〜3 それでも6時からは基礎英語。基礎2、基礎3、英会話入門と聴いて・・・お風呂に入って、アファメーションをする空父であった。
チャリ 乗り過ぎたのか・・・チャリが壊れてしまった。新しいのを買う勇気はなくて、修理に出している。修理が終わったら、少し磨いてやろうと思う。もう少し乗ってから、新しいのを買うことにしよう。
委員会 9時半からは厚生委員会。資料要求だけして、みんなで市内視察に出掛けた。わかば学園、西堀保育園、子育て支援センター、東北小学校学童保育室と回ってお昼。お弁当を食べてから菜々の郷、第二老人福祉センター・・・と回って視察は終了。それから条例と一般会計の審査をして、委員会の1日目は無事終わったのだった。
面白かったこと・・・ 保育園で2歳児の子ども達とお話をした。「何歳ですか?」「2歳です」「おじさんも、六十・・・・二才でーす!」とやったらうけていた。
面白かったこと2 菜々の郷に行って、デイサービスの様子を見に行くと・・・見慣れた後姿が・・・肩をポンと叩くと、母さんだった。どうやら、お昼前のお風呂に入って、お昼を食べて・・・これからカラオケ・・・そんな状態のところに行ったらしい・・・。一度も行ったことのない施設だったので、実際に雰囲気を見ることができてよかった。ここの特養老人ホームは160人も待機者がいるそうである。ユニット式の特養ホームの素晴らしさを感じることができてよかった。本当に綺麗なところでよかった。
塾 委員会から戻ると、直ぐに塾がはじまった。小学生の塾は今日も楽しかった。みんなで真剣に、大笑いしながらの時間はあっという間に過ぎていった。
塾2 中学生の塾も楽しかった。英語のディクテーションの後は人生について語った。中学生の感性はなかなか鋭い。広島の中学校の話しは悲惨過ぎる。
推薦 学校という場所は人を育てるところだ。万引きをしたくらいで、推薦をしない・・・・そんな馬鹿な話はないだろう。その理屈でいくと、今回のミスを犯して生徒一人の命を奪ってしまった広島の教師たちは、教師の免許を返すくらいのことはしなくてはならないだろう。生徒には厳しく、自分には甘く・・・そんな教師達を見て育つ生徒たちが可哀想でならない。
貨幣偽造 僕が15歳の中三の頃、河合隆慶先生は僕らが貨幣偽造をやって、新宿中の自動販売機を荒らした時・・・全く問題にしなかった。戸塚警察が動いたのを知って、警察よりも前に僕らを捕まえてくれた。僕らは河合先生に職員室に呼ばれはしたけれど・・・先生は僕らにお茶を出して・・・「お前たちが好きなんだよ」「俺は、じゅんも、たかも好きなんだよ」そうポツリと言ったのだ。先生の顔を見て僕らは突然泣き出した。そして、先生に誓ったのだ。「もう二度と悪いことはしない!」と。先生はそのことを他の先生達には勿論、親にも言わなかった。それから8年の月日が経ち・・・・僕は埼玉県の中学校の先生になり、純は都立高校の先生になった。 万引きは確かに悪いことだ。だけど、過去に悪いことをしたら、それを記録に残して高校を推薦しない!なんていうのは「学校」でも「教師」でもない。悪い生徒を立ち直らせる場所・・・それが学校だし、それが教師の仕事ではないのか。少なくとも、僕らの先生はそうやって僕らを救ってくれたし、僕らもまたそうやって、子ども達と接してきたのだ。 学校は警察ではない。ちっぽけな犯罪を記録に残してどうするのだ。そんなものは一発引っ叩いて忘れてやれよ。確かに体罰は悪いかも知れないが、記録に残して推薦をしないことと比べたら陰湿さは遥かに少ない。僕らの先生のように、引っ叩きもせず、職員室の隅っこでお茶を出して、生徒を泣かす・・・そんな先生はもうどこにもいないのか・・・寂しい限りである。
角栄の100の言葉13 政治とはつまり、事を為すということだよ。 *広報の全戸配布を徹底的に主張して・・・町内会の収支報告にケチをつけ・・・今年の5月から全戸配布にこぎつけた。なんてことも、事を為すことに入るのだろうか。保谷・朝霞線を止めたら・・・事を為すことになるのだろうか・・・。
*地域担当職員10 1、町内会の会議(役員会等)に出席します。→町内会の役員以外とは会いませんよー。 2、毎月、市政に関する最新情報を提供します。→町内会の役員以外には最新情報を提供しませんよー。 3、地域の実態や課題に関する情報収集をします。→町内会が掴んでいる情報が地域の情報であり、それ以外の市民は勿論、ボランティア団体の実態や課題に関する情報収集はしませんよー。 4、地域の意見や要望等について、関係各課と連絡調整します。→町内会の意見や要望のみを関係各課に連絡し、調整して町内会にいいように取り計らいますよー。 5、町内会の会議がない月も、町内会長の元へ行政情報をお届けに伺います。→会議がなくても町内会長にはご機嫌伺いに行き、行政情報をお届けしますよ。町内会長は特別なんですよー。 *方向性が逆なのだと思う。本来は地域の方から「市の職員に来てもらえませんか」「地域の実態を市長にも知って欲しいんです」そう言ってはじまるのならいいのだが・・・市長が言い出しっぺでは困るのである。市長が相変わらず、町内会しか見ていないのが気になる。町内会に入っていても疑問を感じている市民も大勢いるし、町内会に入っていない市民も大勢いるのだから・・。
テニス 今日も少しだけテニスをした。テニスマンだから・・・・。フォアハンドにバックハンドだけだけど・・・集中した練習をしたのだった。
川掃除のお知らせ 2月の川掃除は21日(日)に無事終了しました。ありがとうございました。3月の川掃除は20日(日)の予定です。三連休のど真ん中です!現在、レギュラーメンバーに加え、女性二人の参加希望が出ています。みなさんの参加をお待ちしています。 持ち物は黒目川を綺麗にしたいという気持ちだけです。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用紙します。9時に栗原1丁目公園に集合です。そこから馬喰橋に向かって遊歩道を掃除し、馬喰橋で川の中に入ります。入らないメンバーは土手を掃除しながら、栗原1丁目公園に戻り、川の中のゴミも一緒に一旦捨てます。そこから、更に神宝大橋まで掃除し、そこで休憩し、最後にリヤカーを引きながら、全員で公園まで戻ります。解散は11時ごろの予定です。途中からの参加は勿論、途中までの参加も夕方の反省会だけの参加も大歓迎です! 栗原1丁目のみなさん。市役所の環境対策課には既に連絡済みですので、22日の火曜日には市のごみ収集車が来ますので、安心してください。 連絡先 090-6497-5737 たかやん
絶対に打ってはいけない!787 今朝は母さんと少しだけ喧嘩した。親の介護は大変である。でも、子宮頸がんのワクチンで苦しんでいる彼女達の親と比べたら・・・。僕らの悩みの何万倍も心に抱えて・・・それと比べたら僕らの悩みは本当にちっぽけな悩みだと思うのです。 https://www.youtube.com/watch?v=BGjn1ZOnRiY&feature=youtu.be
今日の写真1 今日のお弁当です。炭水化物オフなのに、時々こうしてお米を食べる時があります。玄米ですが・・・超美味しかったです。
今日の写真2 母さんとのツーショットです。こういう写真が撮れるのは幸せなことです。お母さんの笑顔と子ども達の笑顔、そしてひとみのがあれば何もいうことはありません。
この日記を読んだ全ての人が、明日も幸せな一日を過ごせますように・・・たかやん
|
|
|
|