|
4月1日 (金) 『一生懸命』幻のたかやん日記 第91弾! 2011.4.1(金) たかやん
『一生懸命』幻のたかやん日記 第91弾! 2011.4.1(金) たかやん
2時半 ひとみが風邪を引いたので、片付けをしたり、お米をといだりしていたら、寝るのが2時半過ぎになってしまった。目覚ましは5時半・・・夢の中で止めていたらしく・・・母さんに起こされたのが6時20分頃?それからダッシュで歯を磨いて・・・亮を新座駅まで送っていった。今日、亮は警察学校に入校したのだ。亮が社会人になるまでの道のりは険しかった。いい仲間といい先輩といい人生のパートナーに出会えるといいな・・・高校を中退し、大学に行かなかった息子に・・・足りないのは、人生の友との共有する時間だと思うのだ。学生時代の友達とは同じようにはいかないかも知れないが、それでも僕は期待してしまうのである。
新座駅 その新座駅にはよしのりが立っていた。そうなのだ。今日から県議会選挙が始まったのだ。最初の日の朝が志木駅ではなくて、新座駅というのに驚いたが・・・きっと、色々考えてのことだろう。いや、無投票みたいだから・・・どこでも同じか・・・でも、寂しいよなあ・・無投票って・・・。
11時 土地開発公社の理事会があった。議会事務局へ行くと・・Aさんが副局長の席にいて、「あれー!」そして、そのAさんがいた席に、懐かしい顔がいて、また「あーっ!」と叫んだ空父であった。
所沢 午後から空を連れて所沢へ。空が一番行きたいところは、所沢のおばあちゃんの家なのだ。赤ちゃんの頃から、おばあちゃんだと泣かずに泊れた空。今回はスイミングがお休みの間だけ、所沢でお世話になる。我が家は寂しいが・・・我慢、我慢。
金八2 また録画しておいた金八を見た。自分の人生と同じようなシーンがいくつも出てきて・・・当時のことが思い出されて・・・泣けた。後半の薬物や性同一障害にはついていけなかったが・・・金八は「過去に生徒を殴ったことは3回」と言っていたが、僕は生徒をいったいどれだけ殴ってきたのだろう。30回ってことはないなあ・・・300回ってこともなさそうだなあ・・・3000回はいかないだろう。僕が生徒に殴られたことは?・・・3回、いやいや30回いやいや、300回。そんなにはないわなあ・・・自分が殴られた10倍は殴っている気がする。当時だって、体罰はいけなかった訳だけれど・・・文句が来たことは一度もなかったなあ・・・
今日の写真1 今朝の新座駅です。朝早くから、僕の駅立ちの先生が立っていました。この統一地方選が終わったら、いよいよ僕らの番です。駅にもバンバン立たなければいけません。新座駅まで自転車で行けば、結構いい運動にもなりますね。
今日の写真2 3月25日の終了式での1年2組の机には・・・先生への感謝のプレゼントが並びました。左から、1年間のアルバム。保護者と子ども達からの手紙、そして花束です。
今日の写真3 僕が敬愛する黛好子先生です。僕の小学校の時の担任、桑名喜久枝先生にそっくりなので、大好き!です。これが最初で最後のツーショットになるでしょう。新座には素晴らしい先生がいる。そのことを肌で感じることができた1年間でした。4月1日。もう先生ではないので掲載できるようになりました。うふ。
川掃除 いつも第一日曜日にやている川掃除ですが、統一地方選もありますので、24日に予定しています。
|
4月8日 (金) 『一生懸命』幻のたかやん日記 第97弾! 2011.4.8(金) たかやん
『一生懸命』幻のたかやん日記 第97弾! 2011.4.8(金) たかやん
5時45分 五中の4期生の直弘を迎えに行って、そのままひばりが丘へ行き、しょうこちゃんを乗せ、エイトの家へ。そこで幸弘達と合流する。昨夜の地震にもめげず、いよいよ石巻への3泊4日の支援の旅がスタートするのだ。一緒に行きたくても行けない僕は、少しばかりのカンパをして、見送り・・・こうして、金曜日の朝がスタートした。
始業式 久しぶりに空と一緒に家を出る。途中から一人で八石小へ。新しいクラスが校庭に貼りだされている。空が2組であることだけを確認し、東門へ。いつものように子ども達と挨拶をする。新しいクラスと先生に緊張気味の子ども達。何か、分かるなあ・・・その気持。
校長室 10時。着替えて八石小へ。校長室に案内されると・・・石神井高校の先輩の松江先生がいた。五中でも六中でもお世話になった、大好きな先生である。そして、空がお世話になった片山幼稚園の園長先生に公明党の亀田さんが揃った。新しい校長先生は、とっても感じのいい方で・・・話していて、楽しかった空父であった。
入学式 例によって、君が代は歌わなかったが、八石小の校歌は一緒に歌わせてもらった。新入生の中には、よーく知っている子がいて・・・去年の空の入学式を思い出していた空父であった。
五中 本当なら六中へ行くはずだったのだが・・・知っている子が多いので、五中にお邪魔させてもらった。何の連絡もしてなかったので、来賓の中には入らず、一般の保護者席からの新入生の応援になった。僕の前には五中の7期生のよね。米と一緒に五中の校歌を歌った、空父であった。
起立と礼 卒業式もそうだったが、どうして起立と礼があんなに多いのだろう。来賓の挨拶も来賓の紹介もいらないと思う。みんな名前を呼ばれて「はい!おめでとうございます!」と金太郎飴のような言葉を発するだけなのだ。保護者席から見ていると、何の感動もない訳で・・・主役は新入生とその保護者なのに、来賓が入場します。退場します。と、持ち上げる訳で・・・どうも気持が悪い。そんなことを思うのは空父だけなのだろうか・・・。 日の丸 ベニヤ板の国旗に何故、みんな同じように敬礼をするのだろう。礼は人にするもので、物にするものではない。日の丸が礼を返してくれるのなら話は別だが・・・。この歳になると、日の丸が嫌いという訳にもいかない。どちらかというと好きになってしまっている。だけど、人は好きなものに敬礼するかね・・・。好きなものには手を振る・・・のなら分かるが・・・君が代も日の丸も人それぞれの対応の仕方があっていいと思うのだ。歌は歌わせるものじゃなくて、歌うもの。敬礼はものではなく、人にするもの。僕はそう思う。勿論、ものに敬礼したっていい・・そう思う人の自由だ。でも、みんなが金太郎飴のように敬礼を2回もしていると、敬礼をしているフリのパフォーマンスに見えてくるのである。
笑顔 緊張するのは分かるのだが、先生達にはもっともっと笑顔を見せて欲しい。子ども達は先生の笑顔で安心するのである。「なめられちゃいかん・・」などと恐い顔をするなどは、3流以下のすることで・・・余裕の笑顔で子ども達を迎えて欲しいものである。入学式や始業式は笑いっぱなしでいいのである。笑って、笑って、笑って・・・終了式、卒業式の日には泣いて、泣いて、泣いて・・・それが、担任をするコツなのだ。
スイミング 塾が休みだったので、久しぶりに空の泳ぐところを見に行った。少し見ないだけで、目に見えるほど泳ぎが変化している空。算数や国語、英語もそうだが・・・目に見えるくらい、伸びる年齢なのだろう・・・・いやあ、びっくりした空父であった。
今日の写真1 朝、エイトの家の前から花巻に向う第二部隊です。第一部隊で南相馬市へ行った幸弘は、第二部隊にも参加するのだから凄いです。恐ろしい体力と支援活動に対する熱・・・僕はそんな幸弘の行動力が凄いと思うのです。左が幸弘で右が直弘です。
今日の写真2 僕が毎朝立っている東門の看板です。入学式・・・何度見てもいいものですねえ。空の入学式はいい天気でみんなで校庭で写真を撮ったのですが、今年の入学式は風が余りにも強すぎて、誰も校庭で写真を撮る人はいませんでした。こういうのは運なんですねえ・・。
今日の写真3 去年の入学式の写真です。みんな本当にちっちゃい!でも、笑顔がいいですよね。そう、やっぱり笑顔が大事なんです。笑顔で出会って、涙で別れる・・・そういう出会いがいいですよね。
|
4月9日 (土) 『一生懸命』幻のたかやん日記 第98弾! 2011.4.9(土) たかやん
『一生懸命』幻のたかやん日記 第98弾! 2011.4.9(土) たかやん
朝練 今朝は空の朝練に付き合った。8時から9時半までビッチリ泳ぐ空。やる気満々なのが、よく分かる・・・何でもそうだが、「やる気」がでた子どもを止めるのは難しい。親は応援するしかないのである。
ガット 来週から試合が始まるので、ガットを2本張った。ガットを張りながら、教え子と人生を語った。ガットは間違えなければ、必ず張りあがるが・・人生は間違えても何とかなる。僕はそう思うのだ。人生に正解などないってね。その人が幸せな生き方をしたかどうかが大事。周りの人を幸せにしたかどうかが大事。
鶴見 今日も午後から鶴見へ行った。勿論、井上さくらの応援である。電話をかけて、嬉しいのは「もう行ってきたわよ。大丈夫、応援しているからね」と言われること。悲しいのは「うちはK党だよ!」ガシャ!っと切られること。ま、いいけどさ・・・。
23時 僕らの駅立ちは23時まで続いた。おっさん集団が、23時まで声の限りの応援をしたのである。幸弘の選挙の時もやったなあ・・・自分の選挙の時にはやったことがないのに・・・
1時49分 そして、現在の時間は1時50分。流石に頭がボーっとしている。それでも、石巻の幸弘達の方が疲れているだろう。何せ、今日一日、専修大学の学生達と一緒に泥と格闘していたのだから・・・。トン汁300食の後は、泥さらい。石巻の気温は0度。停電、断水の中の支援活動は月曜日まで続く。
今日の写真1・2 石巻の様子です。直弘の格好が凄いですね。あの泥には色んな不純物が含まれていて、体には危険のようです。どぶのような匂いがするんだよ!と、言ってました。空手とマラソンで鍛えた直弘の体力は泥相手でも通用したでしょう。石巻チームは明日は何をするのでしょうね。彼らからの写メールに期待しましょう。
今日の写真3 今日の鶴見駅の様子です。「桜は満開、井上さくらは全開」と叫ぶと、うけていました。おほほほほ。
|
|
|
|