Diary 2013. 4
メニューに戻る
4月1日 (月)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第91弾!  2013.4.1(月)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第91弾!  2013.4.1(月)   たかやん

川掃除のお知らせ
今月の川掃除は28日の日曜日です。ゴールデンウィークでもやる!それが川掃除のいいところです。お金をかけずに心を洗えるのですから、いい話です。いつものように栗原1丁目公園に9時集合で、11時くらいに解散します。トング・軍手・ゴミ袋はこちらで用意します。連絡先は090-6497-5737 たかやんです。

91弾!
今朝も91弾の作成に燃えた。なかなか完成形にならないところがいい。記事を差し替え、写真を差し替え・・・時間だけが過ぎていったのだった。

耳鼻科
堀ノ内の耳鼻科へ行った。若い男の先生に診察してもらった。いつもの元気のいい女の先生はいなかった。ちょっと心配になったのだった。

4月1日
みんな、わくわくドキドキしているんだろうなあ・・・。僕も数十年前に五中に赴任した時はそうだった。中村敞一郎がでんと前に座り、その隣には神田瑞穂と山田秀一。神宮司久子が3年の学年主任で・・・甲神嵒が1組で、笠原進が2組。帯刀俊雄が3組で高邑朋矢が4組。神宮司久子が5組で原日出夫が6組。・・・・そして千田修子と柴崎房代と大熊孝子が副担任なのだから大変だ。今の僕が行ったとしても、ドキドキするようなメンバーである。驚くのは、その時の誰もが今の僕より若いということだ。23歳の僕から見たら、とてつもなく大人に見えた大先輩達が、まだまだ小僧のような年だったのである。今日は4月1日。日本全国でドキドキしている若者がいるのだろう。そういう若者達を応援したいものである。

校長
若くなくてもドキドキする人もいる。新しい学校に校長で赴任する人たちもドキドキである。学校というところは、結構賢い人がいるものなのだ。校長試験があるのだから、校長は普通賢いものなのだが・・・僕の経験でいうと、そうでもない訳で・・・やっぱり賢い校長とそうでもない校長とそうではない校長がいるものなのだ。だから、自分よりも賢い部下がいることはよくあることで・・・ドキドキするだろうなあ・・・みんな。でも、大丈夫。賢くても賢くなくても、一生懸命子ども達のことを考え、先生達のことを考えていたら・・・みんなから好かれますから・・・。

長島と松井
国民栄誉賞を出すタイミングが凄い。新聞もテレビもこれをトップで報道する。原発は勿論、沖縄の基地問題や、TPPに消費税は何処の国の話かなとなる。テレビをつければお笑い番組ばかりで・・ニュースを見ればアベノミクスで円安、株高、景気が回復となる。
元気がいいのは輸出大企業で、中小零細企業は円安で泣いている。その上、消費税が増税されたら・・・TPPに参加したら・・・国民栄誉賞はいい。長島と松井でいい。でも、タイミングがいやらしいのだ。給料は下がり、物価は上がるのでは庶民はやっていけない。アメリカ並みの「貧困大国日本」にならなければいいのだが・・・。

今日の写真1・2・3
長久保先生のトレーニングはフットワーク系が多かったですね。ボールを使ったトレーニングは本当に面白くて、きつくて・・・でも、このトレーニングのお陰で、実際の試合でも動けるようになりました。コートの上で長久保先生のトレーニングを受けるのが、僕のささやかな夢です。そして、同じコートでテニスの相手をしてもらうのが今、僕が期待していることです。それが出来れば、日本のトップになれる。そう思うからです。

20130401-1.jpg 20130401-2.jpg 20130401-3.jpg



4月2日 (火)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第92弾!  2013.4.2(火)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第92弾!  2013.4.2(火)   たかやん

川掃除のお知らせ
今月の川掃除は28日の日曜日です。ゴールデンウィークでもやる!それが川掃除のいいところです。お金をかけずに心を洗えるのですから、いい話です。いつものように栗原1丁目公園に9時集合で、11時くらいに解散します。トング・軍手・ゴミ袋はこちらで用意します。連絡先は090-6497-5737 たかやんです。

認知症
今朝も朝から大忙しで・・・漏れのないように気をつけながら頑張った。こういう時に、有能な秘書がいたらなあ・・・なんて思ったりもするのだが・・・自分の頭で考えて動くから楽しい気もする訳で・・・認知症にはなり難いかもねえ・・・。

綴り
英語の綴りが怪しくなってきたので、ちょっとしたトレーニングを始めた。結構覚えているし、結構忘れているというのが現実で・・・隙間時間を見つけて、英単語を覚えているのだ。子どもたちに教えているやり方で自分も体験している訳で・・・自分の海馬がどう反応するか・・それを確かめながらやっている。あの立川あすかがTOEICで815点を取ったというので、それを軽く上回る点数を取りたいという、詰まらない意地もあるかも知れない。

隙間時間
そう、忙しくても隙間時間はあるのだ。それをトレーニングに使うのも自由だし、英語の為に使うのもいいし、ピアノの練習に使うのもいい。みんな自由に使えるのだ。それが人生のいいところで・・・お金はなくても、隙間時間が多ければ、それだけ人生は豊かになる訳で・・・お金が全くなくて、隙間時間が、隙間じゃないのも困るけれど・・・お金が一杯あっても、隙間時間が全然ないのもねえ・・

年金
公立学校共済組合から「年金見込み額のお知らせ」なるものが届いた。昭和52年4月1日から平成10年3月31日まで252月、組合員でいた訳で・・・61歳から年額82万5100円が支給されるというのだが・・・よーく考えてみると、毎月5万円位は共済掛け金として払っていた訳で・・・252×5万円で1260万程払いこんでいた訳だ。それを返して貰うだけの話で・・・。65歳からは年額123万になるらしいが・・。いずれにしても10年以上貰わないと、損をする計算になる。やっぱり、長生きしないと駄目なんだなあ・・。

議会便りの原稿
今回の議会便りは「教職員の駐車場問題」を取り上げる。他にも深い問題はあるのだが、今回これにしたのは、先生達の強い声があったからだ。新座市の小中学校の先生達は県の職員が基本である。つまり、県から給料を貰っているのだ。埼玉県で採用されたのだから、何処へ行っても給料は同じ。当たり前のことだ。それが、新座市を含む3市では年間1万8000円もマイナスになるのだからおかしい訳で・・・新座市は平成17年4月から、財政難を理由に月に1500円の駐車料金を先生達から取っているのだ。僕らの時代にこんなことをやったら「ふざけんなよ!」と市長や教育長に直に言いに行ったかもしれない。僕らの車は時に救急車になり、時にパトカーになっていたからだ。校舎の裏に停めただけで、月に1500円も徴収する・・・年間1万8000円を安いというのなら、教師達に残業代を払ってから言って欲しい。そう、僕らには残業代という仕組みがないのだ。夜中過ぎまで学校に残っていても、残業代は0円。部活動で朝から晩まで子ども達と汗を流しても1日、500円とか700円だったのだ。(今はもう少し高いらしい)昔、時給で計算したら、僕の部活動に対する時給は36円くらいだった。日本一になって表彰されたって、時給が50円を切っていたのだから笑える。勿論、お金の為にやっていた訳じゃあない。でも、いくらなんでも駐車料金を取るのはおかしくないか。新座市の教職員は、毎年、交通違反で罰金を払うのと同じなんだぜ。今、先生達の置かれている環境は厳しい。どうしようもない悪ガキをポカリとやったら、体罰でアウト!悪ガキの周りはモンスターだらけ・・・その上、忙しくて子ども達と遊ぶ時間もない。給料はどんどん減り続けている・・・そして、年に18000円である。教師にはプライドってものがあるのだ。だから、モチベーションが下がるのである。大事にされてないのなら、他の市に行こうか・・と、なるのだ。市長は議会で「私は残念です。先生ってそんなものなのですか。」と言ったが、そんなものなのですよ。月1500円が惜しいのではない。教師の仕事をそれ程にしか評価していないと感じることで頭にくるのだ。新座市に大事にされてないと感じるのだ。それが分からないと、何故僕がこの問題を取り上げ続けているのかがわからないだろう。教育委員会がいくら頑張っても、この駐車料金で新座市の評判はガタ落ちである。少しは市教委のことも考えて欲しいのである。学校の先生達がそして市教委の先生達が、どれだけ夜遅くまで仕事をしているか・・・市長は知らないから、そんなことが言えるのだと思う。本当に「残念」である。

春休み
子ども達は春休みでも、我が塾に春休みはない。今日も小中高生と一緒に学び、楽しい時間を過ごせたのだった。さ、海馬を鍛えてから寝るぜ!!

今日の写真1
我が家の次男です。最近、こうやって上を向いて寝ることが多くなりました。鼾もかきます。間違いなく、自分も人間だと思っていると思います。

今日の写真2
少し前のココアです。まあ、可愛いですよねえ・・。余り食べさせないようにしているのですが・・・それでも大きくなってしまって・・・

今日の写真3
同じ檻の中のココアです。こうして比べると、どれだけ大きくなったかが分かります。昔も今も可愛いことは可愛いのですが・・・まあ、ちっちゃいということは本当に可愛い訳で・・・その内、空も大きくなったら(多分、僕の身長は軽く超えると思うのです)本当に可愛いとは思わなくなるのでしょうかねえ・・。犬じゃあないですから、そうは思わないか・・・・。180センチを超えても可愛いものなんでしょうねえ・・多分。

20130402-1.jpg 20130402-2.jpg 20130402-3.jpg



4月3日 (水)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第93弾!  2013.4.3(水)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第93弾!  2013.4.3(水)   たかやん

川掃除のお知らせ
今月の川掃除は28日の日曜日です。ゴールデンウィークでもやる!それが川掃除のいいところです。お金をかけずに心を洗えるのですから、いい話です。いつものように栗原1丁目公園に9時集合で、11時くらいに解散します。トング・軍手・ゴミ袋はこちらで用意します。連絡先は090-6497-5737 たかやんです。

4時
久しぶりに早起きした。再来週から駅立ちなので、準備運動というところだ。睡眠不足はお手のもの・・・寝不足じゃないと、仕事をしている感じがしないのだ。やっと、自分のペースになってきたのかも・・。

新年度
4月になって、初めて八石小にお邪魔した。いつも笑顔のM先生の顔を見て、沢山の新しい先生の顔を見て、なんだかワクワクしてきたのだった。

校長先生
新任の時から、校長に先生を付けて呼んだことはない。社長に様をつけないのと同じで、中村敞一郎に対しても23歳の僕は「校長!」と呼んでいた。校長だけで偉いのであって、それに先生を付けるのはおかしいからだ。「たかむら、お前なあ・・・」「はい、何ですか、校長!」そんな感じである。
八石の新しい校長はI先生。優秀な数学の先生である。議会でもお世話になった先生で・・僕より4つほど若いけれども、実にしっかりとした先生なのだ。前のK先生も優秀だったけれど、新しいI先生も優秀で・・・八石小は校長に恵まれているかも知れない。後は、PTAが協力して、いい学校をつくっていくことだ。八石の学校目標は“なかた”仲良く、賢く、逞しく・・・である。そういう子どもたちを先生達と一緒に育てていきたいものである。

笑顔
久しぶりに空が泳いだ。4月から沢山の同級生や下級生が選手コースに入り・・・空は笑顔だった。子どもたちも笑顔。コーチも笑顔。そういう姿を見ていると、親は幸せになるのである。笑顔には力があるのだ。

忙しい・・
今日も朝から晩まで忙しい日だった。PTAのことあり、空のことあり、議会のことあり、マンションの管理組合のことあり、勿論我が家のことあり・・・塾はなかったのだが、そういう日に色々な仕事が重なる訳で・・・本当に忙しい一日が、もう直ぐ終わろうとしている。

今日の写真
我が塾の小三から高一までの子達です。全員で4桁5桁のエレベーター足し算、引き算、掛け算、割り算の計算のトレーニングをしています。全問を3分台のトップで正解したのは小三でした。本気でトレーニングすると小学生が中学生に勝つこともあるのです。多分、中学校の数学の先生と競争しても・・小学生が勝つのではないかと思います。頭が柔らかい内に数字に強くしておく・・・僕の大事な使命だと思っています。10分かかっても解けない中学生も、この計算が出来るようにする。それも僕の使命です。多分、普通の大人だと・・・10分では出来ないでしょうね。この計算トレーニングはあの畑正憲の本から僕が学んだものです。五中時代も六中時代も子ども達をこの方法で鍛えていました。新座市の全小中学校に教えに行きたいくらいのトレーニングです。あの蔭山さんの100枡計算よりも昔からあり、100枡計算よりもはるかにレベルの高い計算トレーニングです。そして10分間で子ども達の海馬を鍛えるトレーニングなのです。

20130403-1.jpg



4月4日 (木)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第94弾!  2013.4.4(木)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第94弾!  2013.4.4(木)   たかやん

川掃除のお知らせ
今月の川掃除は28日の日曜日です。ゴールデンウィークでもやる!それが川掃除のいいところです。お金をかけずに心を洗えるのですから、いい話です。いつものように栗原1丁目公園に9時集合で、11時くらいに解散します。トング・軍手・ゴミ袋はこちらで用意します。連絡先は090-6497-5737 たかやんです。

PTA
昨日、今日とPTAのことで頭と時間を使っている。小さい頃、PTA会長にだけはなりたくない!そう思ったのは・・・当時のPTA会長の話が異常につまらなかったからであり、そのくせ威張っていた感じに見えたからだと思う。一番嫌な仕事が政治家だと思っていたのも、同じような理由だったかも知れない。教師は天職だと思っていたし、政治家だけには絶対にならない!そう思っていたのに・・・教師は辞めるし、議員になるし、何をやっているんだろうねえ、俺の人生は。おまけにPTAの仕事はやりがいがあるし、仲間はいいし・・・そんな風に思える自分が不思議だなあって思う今日この頃である。

仲間
まさか、PTA活動で仲間が出来るとは思ってもいなかった。この1年間、一緒にやってきたメンバーは本当にいいメンバーなのだ。最初は機関銃のように文句を言われたりもしたのだが・・今は大好きな仲間達である。

交通安全週間
今日から春の交通安全週間である。そのセレモニーが今朝はあったのだが・・・PTAのことで出席できなかった。文教環境委員会のみんなには申し訳ないと思っているのだが・・・公務ではないので、勘弁してもらうことにした。それくらい、PTAのことが大変なのである。何かを変えていくというのは本当に大変なことだなあ・・・。いやあ・・・頑張らないと・・・。

甘くない!
もしかしたら、僕のPTA活動を「選挙の為の活動」と思っている人もいるかも知れない。まあ、政治の世界を知らない人はそう思うかも知れない。PTA会長で議員という人が多いから・・・。しかし、世の中はそんなに甘くないのである。何かの会長をやったくらいで、票になると思ったら大間違いで・・町内会の会長やPTAの会長がみんな議員になれる程、世の中は甘くないのである。僕は21年間、担任をしただけで新座市民の40人×21年=840人、理科を教えた子達では200×21年=4200人、テニス部の教え子を入れたら30×21=630人・・・その両親を入れたら、それはまあ、もの凄い数の支持者がいても良さそうなものだが・・・そうは問屋が卸さないのである。まあ、僕の人徳のなさもあるのだろうが・・何か、変わったことをしようとすれば・・・PTA活動で票を失うことだってあるのだ。僕の信念は議会でもPTAでも一緒。「少しでも人の役に立つ!」「一人でも周りの人が笑顔になるように頑張る!」である。PTAのことを考えすぎて、3月号の完成が遅くなりそうである。15日からの駅立ちに間に合うように、気合を入れなければいけない。議員としての活動に支障をきたさないようにしなければいけないなあ。ポスティングもしなくてはいけないのに・・・PTAでできないわたし・・・。ふ〜う。

ありがとう!
隙間時間で空の新しい上履きを買いに行った。片山のNというお店で名札とゼッケン、そして上履きを買って帰るとき・・・空はお店の人に「ありがとうございました」と言った。靴を色々と出して見せてくれたからだ。「ありがとう」という言葉が自然に出てくる息子が、ちょっと誇らしかった父であった。

ウォッシュレット
我が家のウォッシュレットを修理してもらった。何もしないと、ノズルが出っぱなしになっていたのだ。ちょこっと触れると引っ込むのだが・・それを直すのに10000円もかかった訳で・・・明日の朝から・・・大事に使わないとね。

ソファー
ココアが食いちぎったソファーを新しいものに換えた。折りたたみ式のソファーベッドでキャスターが付いていて、移動できるのが魅力である。お客様が来たときにベッドになるのも嬉しい。後はお風呂の湯船の蓋が来れば・・・風呂勉ができるようになる。

英作文
中学学生達と英作文に燃えた。それがまあ、ビックリするくらい出来ないのだ。でも、海馬を刺激して出来るようになると・・・自信がつく訳で・・・ちょっと目つきが変わってきた、中学生達であった。

今日の写真1
懐かしい写真です。いじめたりないという人もいるようですが、市内にも市外にも守りたいと言って来る方もいるので、イーブンなんでしょう。元気でやっているのでしょうか・・・僕個人としては3年後に新座に戻って来て欲しいのですが・・・だって、新人なのに2000人以上の人達が応援したのですから・・・これは凄いことですよ。でも、もう新座はこりごりなのかも知れませんね。それにしても、みんないい笑顔・・・笑顔はいつ見てもいいですね。若い人達もお年よりも笑顔で暮らせる日本にしたいものです。

20130404-1.jpg



4月5日 (金)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第95弾!  2013.4.5(金)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第95弾!  2013.4.5(金)   たかやん

川掃除のお知らせ
今月の川掃除は28日の日曜日です。ゴールデンウィークでもやる!それが川掃除のいいところです。お金をかけずに心を洗えるのですから、いい話です。いつものように栗原1丁目公園に9時集合で、11時くらいに解散します。トング・軍手・ゴミ袋はこちらで用意します。連絡先は090-6497-5737 たかやんです。

5時
再来週の駅立ちに備えて起きる。そして、朝勉。静かで、いい時間である。この時間が僕を少しだけ進化させるのだと思う。継続は力なりだ・・・。

PTA
午前中、PTAの仲間達とPTAを語る。みんな色々心配してくれて、頑張ってくれているのだ。本当にありがたい仲間達である。

床屋さん
栗原の床屋さんに行く。日曜日は母さんの米寿のお祝いだし、月曜日は八石と五中の入学式なのだ。「一番短いやつですね」「はい」頭も髭も気持ちよく短くしてもらい・・・準備はできたのだった。

ピアノ
空のピアノのレッスンを見学させてもらった。凄いレッスンで・・・思わず、僕も生徒になっていた。あんな先生に習っていたら・・・僕は今頃、ピアニストになっていただろう。それくらい素敵な先生だった。

本名
ピアノの本名が「ピアノフォルテ」だということを初めて知った。ト音記号やヘ音記号が世界では通用しないことも・・・当たり前だわなあ・・・ハニホヘトイロハが世界に通用する訳がない・・・

打ち合わせ
PTAのことで学校と打ち合わせをした。担当のN先生との話は楽しくて・・・続きは月曜日にすることになったのだった。

フィットネスクラブ
長久保先生とのトレーニングルームが今月で閉鎖される・・・と、突然聞かされた。何処までも付いて行きたいが、余りにも遠いと無理な訳で・・・近場のフィットネスクラブを見学した。一月に1万円・・・うーむ。悩みどころである・・・。

スイミング
今日も空はスイミングへ行った。真剣に泳ぐ空、楽しそうに笑う空、どっちの空も見ていて幸せな気持ちになる。無理をしないで、少しずつ頑張ってくれればいい。

方程式
小中高生と数学に燃えた。それがまあビックリするくらい出来なかったのだ。でも、それが出来るようになった時の顔の嬉しそうなこと・・。出来ないことが出来るようになる。それが凄いことなのだ。

学校
教師から生徒が学ぶところ・・それが学校ではない。生徒と一緒に教師も学ぶところ・・それが学校なのだ。子どもの成長とともに教師も成長するところ・・それが学校なのだ。本物の学校に一方通行はない。片方が成長すれば、同時にもう片方も成長する。だから学校の先生は年をとらないのだ・・・。年を取る暇はないのだ。いつも子ども達のように学びながら成長しているのだから・・・・。23歳の時にそのことに気が付いていたら・・・もうちょっと成長できていたのかも知れない。

今日の写真1
30分走り、マシーンでトレーニングした後のレッグランジはきついです。「はい、もう1セット!」と長久保先生は言いますが・・・マジできついです!

今日の写真2
今日は長久保先生の師匠の佐藤さんも来ていて・・・その佐藤さんのトレーニングを受けに、女子プロの二人が僕と一緒にトレーニングしていました。ちょっと前まで中学生だった子がプロで大活躍しているのですから・・・嬉しい限りです。

今日の写真3
真剣な顔でピアノを弾く空です。先生はとても厳しくそして、とても優しい・・・「あっという間に終わっちゃった・・・」と空。見ていた僕にとっても短い時間でした。僕もソルフェージュのトレーニングをしたいなあと思いました。音楽の難しさと楽しさの両方を学んだ1時間でした。

20130405-1.jpg 20130405-2.jpg 20130405-3.jpg



4月6日 (土)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第96弾!  2013.4.6(土)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第96弾!  2013.4.6(土)   たかやん

川掃除のお知らせ
今月の川掃除は28日の日曜日です。ゴールデンウィークでもやる!それが川掃除のいいところです。お金をかけずに心を洗えるのですから、いい話です。いつものように栗原1丁目公園に9時集合で、11時くらいに解散します。トング・軍手・ゴミ袋はこちらで用意します。連絡先は090-6497-5737 たかやんです。

じぇじぇ!
NHKの朝のドラマが面白い。三陸の訛りが面白い。じぇじぇじぇ!が癖になりそうである。「純と愛」は最後に幸せな気持ちになれるかと思っていたのに・・・・最終週まで、どなるのか・・・という展開でアウト。夢の国のホテルで人々が幸せになるところを見たかったなあ・・・。それに比べてじぇじぇ!はいい。三陸の海を見に行きたくなる・・・そんな“あまちゃん”である。

朝練
空の朝練に付き合った。今朝の練習は2350mの基本練習。最後に測った25mの結果を見ると・・まだまだ本調子ではないのが分かる。タイムは嘘をつかないのである。空の次の大会は21日(日)。空の笑顔が復活してきて・・・ちょっと楽しみになってきた。

初体験
ひばりヶ丘のフィットネスクラブに体験で行ってみた。人の多さにも設備の凄さにも驚いた。最初にランニングマシーンで走ったのだが・・・ふと、両サイドを見渡すと・・・走っているのは僕を入れて3人だけで・・・後の人達はみんな歩いていた。

いきものがかり
ランニングマシーンの目の前にテレビがあった。イヤホンをして聴いたのは“いきものがかり”のライブ。30分で丁度5キロを走ったのだが・・・そのライブを聴いていたら・・・あっという間に終わってしまった。失敗したのはイヤホンで・・・走りながら何度も抜いてしまったのだった・・・。

プール
久しぶりに泳いだ。平泳ぎはまあまあなのだが・・・フリーが苦しくて・・・プールよりもプールの隣の温水ジャグジーに感動したのだった。

お風呂
最後にお風呂に入った。銭湯に行った気分である。汗かいて、プールで泳いで、お風呂で汗を流して、マッサージチェアーで横になる。これで血糖値が下がれば・・・医療費よりも安くつきそうである。

カレー
久しぶりに親友の家でカレーを食べた。懐かしい味だった・・・。昔は毎日のように食べた味だ。食べながらちょっと泣きそうになった。

今日の写真1
ここのトレーニングルームとも、もう直ぐお別れです。ここでトレーニングをはじめ、長久保先生と出会って1年が経とうとしてます。このマシーンにどれだけお世話になったことでしょう。最後にマシーン達の掃除をしてやりたいです。

今日の写真2・3
この練習が結構きついのです。全ての練習の最後にやるので・・・貧血を起こしそうになります。でも、この練習のお陰で大分上が強くなりました。空がこの写真を見て「お父さん、跳んでいるように見えるけど、全然跳んでないでしょ?30センチくらい?」「馬鹿言ってんじゃないよ。3mは跳んでるんだ!」「空のが跳べるよ!」「・・・・」走り高跳びで170センチを跳んだ時代は遠い昔になってしまいました。

20130406-1.jpg 20130406-2.jpg 20130406-3.jpg



4月7日 (日)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第97弾!  2013.4.7(日)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第97弾!  2013.4.7(日)   たかやん

川掃除のお知らせ
今月の川掃除は28日の日曜日です。ゴールデンウィークでもやる!それが川掃除のいいところです。お金をかけずに心を洗えるのですから、いい話です。いつものように栗原1丁目公園に9時集合で、11時くらいに解散します。トング・軍手・ゴミ袋はこちらで用意します。連絡先は090-6497-5737 たかやんです。

煙草アレルギー
どうも煙草の煙を吸った次の日はいけない・・。朝がいけない・・・。お風呂に入っても、煙草の匂いが抜けないのである。今から35年前はハイライトを一日50本吸っていた不良教師だったのに・・・今はその欠片もない訳で・・・情けないくらいの煙草アレルギーになってしまった。

キャッチボール
久しぶりに空とキャッチボールをした。サッカーボールも蹴った。ココアが一緒に参加して・・・朝から大笑いの高邑家であった。

米寿のお祝い
今日は母さんの米寿のお祝い。朝から、その準備で色々大変だった。塾の準備の隙間時間でお店に電話をかけたり、座席表をコピーしたり・・・ギターの弦を張り替えたり・・・歌詞をコピーしたり・・・でも、歌は結婚式に比べたら気が楽である。母さんに感謝して歌えばいいだけだから・・・。

日曜塾
今日から小学生の日曜塾がスタートした。メンバーは少ないが、その分レベルの高い中身の濃い内容になるように、気合を入れて頑張らないといけない。

30人
母さんの米寿のお祝いに、親戚が30人集まってくれた。大好きなおじちゃん、おばちゃんに従兄弟たち。そして姪の家族に娘の家族・・・5時半スタートの会は9時半まで続き・・・笑って、笑って・・・ちょっぴり泣いて・・・本当に思い出に残る、いい会になったのだった。今日参加してくれた方達に感謝、感謝である。そして、お母さん・・・本当にありがとう。お母さんのお陰で・・・みんなが集まってくれて、そしていい会ができました。次は白寿のお祝いだから・・あと11年、みんなの為に頑張って生きてください!

チョコレート事件
今日の会で昔のチョコレート事件の話をしたのだが・・・今夜、我が家でもとんでもない事件が起きた。それはほんのちょっとしたスキに起きた。母さんがみんなから贈られたプレゼントを見ていたのだが・・・その中のチョコレートの詰め合わせを開けて見ていたらしい。そのまま洗面所へ行っている間に・・・そのチョコレートの半分(8個)を食べた奴がいたのだ。それが空だったらよかったのだが、犯人はココアで・・・「犬はチョコレートで中毒になるんだよ!」と大騒ぎになり、夜間救急動物病院に電話をして・・・大量のチョコレートを吐き出させ・・・ちょっとホッとしながらこれを書いている。あと2時間、ココアを観察してから寝るので、睡眠時間は殆どなくなるだろう・・・明日は入学式でスピーチがあるというのに・・・全く、やってくれるぜ・・・

今日の写真1
風が吹き荒れるなか、庭でココアと遊びました。10キロの犬が板チョコ1枚でアウトになるんだそうです。(知らなかったなあ)まあ、個体によっては大丈夫なのもいるらしいのですが・・・食べたものを吐かせるには、スプーン山盛り1杯の塩をそのまま口の奥に入れて、飲み込ませます。暫くすると・・・吐きます。それだけです。ダイレクトに一気に入れるのがコツです。ココアもあっという間に3回吐き・・・部屋中をチョコレートの匂いで一杯にしてくれました。(笑)

今日の写真2
長女雪の家族です。家族みんなで来てくれました。雪にとってのおばあちゃんは、特別です。赤ちゃんの頃は一緒に暮らしていたので、唯のおばあちゃんではないのです。そういう意味では亮も空も幸せです。普段の生活の中におばあちゃんが存在するからです。みんなありがとうね。

今日の写真3
いとこのりえちゃんです。ひとみが大笑いしながら撮影してくれました。小さい頃は一番よく遊んだ妹です。末っ子同士で・・・僕には弟も妹もいなかったので、りえちゃんと遊ぶのが楽しかったのだと思います。手がつけられないくらいの悪ガキだった僕ですが・・・りえちゃんには優しかったような記憶があります。そんな僕らは半世紀以上経っても仲良し・・(笑)という写真です。まあ、唯の酔っ払いの二人なんですが・・・ね。

ココアが心配である。明日の入学式のスピーチも・・・・。寝ぼけなければいいが・・・。
スーツとYシャツ、ネクタイは大丈夫かな・・・おっと、その前に見守りがあったんだ。午後は五中・・・明日も忙しくなりそうである。

20130407-1.jpg 20130407-2.jpg 20130407-3.jpg



4月8日 (月)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第98弾!  2013.4.8(月)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第98弾!  2013.4.8(月)   たかやん

川掃除のお知らせ
今月の川掃除は28日の日曜日です。ゴールデンウィークでもやる!それが川掃除のいいところです。お金をかけずに心を洗えるのですから、いい話です。いつものように栗原1丁目公園に9時集合で、11時くらいに解散します。トング・軍手・ゴミ袋はこちらで用意します。連絡先は090-6497-5737 たかやんです。

一番
久しぶりにみんなと一緒に登校した。我が登校班は途中で松村さん達の大歓迎をうけ、大いに笑い、おおいに語りながら・・前の班を追い抜き・・・一番で学校に到着したのだった。

東門
新しい旗を持って東門に立った。暫くして、新任のI校長も顔を出してくれた。子ども達が「新しい校長先生だ!」「え?可知先生じゃないの?」「そうなんだよ」「おはようございます」「よろしくね」I先生は早速、子ども達と笑顔でコミュニケーションをとりはじめたのだった。無事に4つの班を渡し、交通指導員さんのOさんとお話をして・・・僕はクラスが発表されている校庭に向かった。

1組
3年生までずっと2組が続いていた空は初めて1組になった。八石小の場合、担任の先生の名前が書いてないのが伝統?なので、子ども達はクラスメートは分かっても、担任の先生の名前は分からない。

始業式
そして、校庭で色んな先生と話をしていると・・・「新任の方ですか?」と冗談を言うO先生。新任の先生達も集まってきていたのだ。そして、始業式が始まった。子ども達は先生達の顔をみながらざわざわしていた。自分の担任が誰なのか・・・気になってしょうがないのだ。そういう中で初めて子ども達の前に立つのだから、新しい校長は大変である。しかし、I校長の挨拶は簡潔で実によかった。長く話したいことをパパっとまとめて伝える。なかなか出来ることではない。流石だと感心したのだった。

入学式
小学校4年生になった空は生まれて初めて男の先生になった。僕と全く同じである。それを確認してから、家に一度戻り、スーツに着替えてまた学校に向かった。入学式にはスピーチがある。今回の僕の話は「合言葉」だった。

合言葉
53人の新入生のみなさん、入学おめでとうございます。そして、八石小に入学してくれてありがとう。八石小に入学してくれたので、みなさんに八石小の「合言葉」を教えます。
それは「な・か・た」です。この合言葉は先生達の子どもたちへの思いが詰まった合言葉ですから、しっかりと覚えてくださいね。もう覚えましたか?な・か・たのなは“なかよく”のなです。な・か・たのかは“かしこく”のかです。そして、な・か・たのたは“たくましく”のたです。
な・か・たのなの“なかよく”は簡単です。みなさんにはよいお手本があるからです。八石小の先生達は本当に仲がいいです。おじさんも五中や六中で沢山の仲間と過ごしてきましたが、八石小の先生達には負けます。それくらい仲がいいので、ぜひ先生達から仲良くすることを学んでください。そして、な・か・たのかのかしこくとたのたくましくについてはみなさんの担任のO先生とH先生に習ってください。みなさんの担任の先生は本当にいい先生です。みなさんはラッキーですよ。安心して勉強してくださいね。おしまい。

多分、こんな内容の話をしたのだと思う。な・か・たを合言葉に6年間頑張ってほしいものである。

校歌
午後からは五中の入学式。挨拶はないが、来賓紹介の時に一言何かを言わないといけない。僕は六中の卒業式で校歌の出だしを歌っていたので、五中でも歌うことにした。「ひかりがあります!ゆたかです!五中の校歌と体育祭は最高です!」と言ったのだ。

腹痛
空は外に遊びに行くときから「気持ちが悪い・・」と言っていた。その空が残した焼きそばを食べて・・僕もお腹が痛くなった。小学生の塾が終わり、中学生の塾になって・・・僕は隙を見つけて5回もトイレに行ったのだった。

ダウン
結局、空はスイミングを休み、僕はジムをやすんだ。二人でダウンしたのである。色々重なって疲れが出たのかも知れないが・・・明後日には車を運転して福島に行かねばならない。そして来週からは駅立ちである。議会報告の最終校正は木曜日。PTAの会議も木曜日。週末は大学の名誉がかかった試合。ダウンしている訳にはいかない。




4月9日 (火)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第99弾!  2013.4.9(火)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第99弾!  2013.4.9(火)   たかやん

川掃除のお知らせ
今月の川掃除は28日の日曜日です。ゴールデンウィークでもやる!それが川掃除のいいところです。お金をかけずに心を洗えるのですから、いい話です。いつものように栗原1丁目公園に9時集合で、11時くらいに解散します。トング・軍手・ゴミ袋はこちらで用意します。連絡先は090-6497-5737 たかやんです。

2日目
新学期が始まって・・二日目。今日も我が登校班は1番で学校に到着した。どうやら8時前に着いてはいけないらしいのだが・・・その時間に着かないと、東門の班が道路を渡る時間に間に合わないのである。学校というところは不思議なところで、早く来すぎても怒られることがある訳で・・・どうも社会の常識とはかけ離れているところがあるのだ。普通だったら、「偉い!」と誉めるべきことなのだが・・「早過ぎる!」と怒られる訳で・・・僕も六中時代は随分苦労をした記憶がある。一番大事なことは子ども達の安全。そして次は子ども達のやる気である。多少のことには目を瞑って・・子ども達の頑張りを誉めてもらいたいところだ。でも、どうやら「早過ぎる!」と言っているのが、僕が大好きなK先生らしく・・僕が折れることになりそうである。明日からは、怒られないようにゆっくり登校するとしよう。

社協
10時に俊さんと社協で待ち合わせ。明日の福島行きの件での打ち合わせである。社協からかりた車の使い方を覚え、実際に運転して石神まで来た。明日は何とかなるだろう!

野菜スープ
今日も空はお腹が痛くなり・・・僕も少し不安だったので・・野菜スープを作ってもらった。このスープの効き目は凄い。あっという間に腹痛が治ったのである。

保谷・朝霞線
本当にいらない道路だと思う。売りたくてしょうがない人もいるだろうが・・それは少人数。大多数の人は今の暮らしを大事にしていると思う。国道254まで行く訳がないのだ・・新座に渋滞を引き込んで・・・それが半永久的に続く・・・・勘弁してほしいのである。

10キロ
午後に5キロ、夜に5キロ走り・・・今日一日で10キロ走った。スポーツクラブに入ったからには気合を入れて走らねばならぬのだ。血糖値を落とす為にも、頑張らなくてはいけない訳で・・・今日はちょっと気合を入れてみたのだった。

お風呂
スポーツクラブの魅力はお風呂があることだ。毎日銭湯へ行ったら・・1週間で3500円はかかるだろう。それを考えると、スポーツクラブは安いかも知れない。何より、自分の体を鍛えられるのがいい。お風呂の鏡に映った自分の体は・・・おっさん、そのものだった。まだまだ鍛え方が足りないのである。

明日は朝から福島に行ってきます。その内容は今度の議会報告に書くことになると思います。お楽しみに・・・


4月10日 (水)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第100弾!  2013.4.10(水)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第100弾!  2013.4.10(水)   たかやん

川掃除のお知らせ
今月の川掃除は28日の日曜日です。ゴールデンウィークでもやる!それが川掃除のいいところです。お金をかけずに心を洗えるのですから、いい話です。いつものように栗原1丁目公園に9時集合で、11時くらいに解散します。トング・軍手・ゴミ袋はこちらで用意します。連絡先は090-6497-5737 たかやんです。

福島
久しぶりの福島である。しかも車椅子を載せる特別車を運転しての福島・・・ちょっと緊張して目が覚めたのだった。

7時30分
歩いて、待ち合わせの河村さんの家に着くが・・・「あ!車の鍵を忘れた!」とダッシュで家に戻り、車の鍵を取って戻る。出たしがこれだもの・・・

8時
市役所の駐車場で待ち合わせをして、ナビを設定して出発。ところがナビが動かない・・・「なるようになるさ・・」と赤信号で停車している最中にナビを何とか設定する。

休憩
次のサービスエリアで休憩します!と後ろの俊さんの車に電話しておいて、そのパーキングを通過してしまった。Pの文字を見ていたら、PTAのことを思い出し・・・考え事をしていて・・・そのまま通過したのだった。

安達太良
1500円のランチを食べた。牛タンなんちゃらセットである。お腹が一杯になり・・・少し眠気が襲ってきたのだった。

13時すぎ
無事、目的地に着いた。そこで「ひまわりプロジェクト」について2時間程学んだ。
そこには福島の人たちの悲痛で、それでいて暖かい願いがあった。僕は最後の最後に、ちょっと泣いてしまったのだった。

20時前
市役所に無事到着。12時間以上、一緒にいた仲間達と別れ・・片山、石神に向かう。電動車椅子の河村さんを降ろし、歩いて我が家に向かったのだった。

5キロ
家に帰って、ご飯を食べて・・・ジムに向かった。兎に角、隙間時間があったらトレーニングをするのだ。5キロ走って、お風呂に入って・・・我が家に帰ると23時半。日記を書いて、議会報告を書いて・・・明日の入稿に備える。

感動
そうそう・・・昨日、東門で感動したことがあった。ある新一年生の男の子が僕の顔を見て、「なかよく、かしこく、たくましく!」と笑顔で言ってきたのだ。「凄い!覚えてくれたんだ!」「うん」「偉い!」と僕は頭を撫でたのだった。入学式の「な・か・た」を覚えていてくれたことに感動したのだった。

今日の写真1
市役所の駐車場に止まっている、この2台に分乗して、僕らは福島市に向かいました。費用は完全に割り勘。僕らの視察に比べても、かなり充実した内容でしたが、市民と一緒だった為、政務活動費の支出はゼロでした。

今日の写真2
2時間の勉強会で質問をしまくる僕と俊さんです。福島の人たち悔しい思い、悲しい思いが伝わってきて・・・自分たちにできることをやらなきゃ!と思いました。

今日の写真3
お世話になった福島市のシャロームの方達と今日のメンバーです。この中には現役の高校生もいます。先生が今回の内容を聞いて「行ってこい!」と言ってくれたそうです。学校の机の上では学べないことを彼は学んでいました。本当に充実した内容でした。シャロームのみなさんと今日の仲間達に感謝したいと思います。本当にありがとうございました!

明日は朝、学校の見守りをしてから、車にガソリンを入れ、社協に車を返し、それから市役所で会議。3月号の入稿をして・・・午後は八石小でPTAの会議、夕方から22時まで塾で、それからジムでトレーニングという予定です。頑張りまーす!おやすみなさいませ・・・   たかやん

20130410-1.jpg 20130410-2.jpg 20130410-3.jpg



| 1 | 2 | 3 |
2013/4
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

前月     翌月