Diary 2023. 6
メニューに戻る
6月1日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第152弾! 2023年6月1日(木)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第152弾! 2023年6月1日(木)    たかやん

5時
今朝から朝勉開始。顔を洗って、歯を磨いて・・・机に向かう。今日から朝勉開始。

6時
基礎英語から英会話まで聴きながら、体を動かす。そして、朝練へ。明日からずっと雨の予報だから・・・・・。

7時40分
新座ローン2番コートへ。やけに空いていると思ったら、みんな毎日選手権とかの大会に行っているみたいで・・・

8時
そんな中で恒との練習開始。体が重いというか、足が動かないというか・・・練習から絶不調で・・・その後の試合も完敗したのだった。それにしても、恒のショットが冴えわたっていた訳で・・・・毎日、ラケットを振ってないとダメだねえ・・・。

ダブルス
隣のコートで練習していた修ちゃんとしとかを誘って、ダブルスをやることに。しとか取りでラケットを回し、僕と修ちゃんが組んで、恒としとかのダブルスに挑戦。いきなり0−3,1−4と僕のサービスを1回キープしただけで、大ピンチに・・・そこから2−4,3−4,4−4,4−5,5−5,5−6,6−6と追いついて・・・タイブレークも0−3,2−4,3−5と劣勢に・・・。でも、そこから4−5、5−5,6−5,6−6,7−6,7−7,7−8,8−8.9−8.10−8と最後は競り勝ったのだった。危ねえ、危ねえ・・・。

ヒアリング4
奨学金について
子育て世代に一番必要なのは高等教育への支援です。高校、大学の入学金や授業料が高すぎて、進学を断念する子や教育ローンで苦しむ親や若者たちが数多くいます。「こども基本法」を考えても本来は国がやるべきことですが、新座市としても給付型奨学金の創設や無利子の貸付型奨学金の金額や対象の幅を広げることを提案します。

テニスコートについて
 新座市内には一般市民が利用できる人工芝のテニスコートがありません。クレーコートは手入れも大変ですし、雨にも霜にも弱いコートです。市民の健康増進の為にも、中学生達の大会の為にも、市内の市営コート、市立中学校のクレーコートを人工芝のテニスコートにしていくことを提案します。
*奨学金は大事です。教育ローンと奨学金では大きな違いです。市営のテニスコートや中学校のテニスコートが人工芝になったら・・・嬉しいですよねえ。

ジム662
Rinちゃんに乗ってジムへ。集中してチューブトレーニングをやってから、下半身、腹筋背筋、上半身をマシーンで鍛えてから、軽く3キロ走ってトレーニングは終了。昨日よりは少し動いたかも・・・。


夜は塾。中三の息子達との塾。数学の授業をやったあと、英語の授業をやって・・・燃えたのだった。

絶対に打ってはいけない! 961 逆効果6
カナダのCharles Hoffe博士が証言した 「コロナワクチンが完全に失敗で逆効果を生み出したことが証明されている。動物実験の結果と同様、ワクチンを接種した方が感染しやすくなった。さらに、免疫システムにダメージを与え、入院や死亡のリスクを高めてしまう」
*ワクチンが全国民に浸透したところで、悪名高い「子宮頸がんワクチン」が復活しようとしている。というか、復活させようとしている・・・。本当に恐ろしい。麻疹だって・・・かかって、自力で治せばなんの問題もないでしょう。昔の僕らのように・・・免疫システムが壊れてしまうから、インフルエンザなんかにもかかりやすくなるのは当たり前。帯状疱疹も増えて当たり前・・・・。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1896弾!「たかやん物語」261  独りじゃない

 大学を卒業して、直ぐに3年生の担任になったとき、これは(やばい!)そう思いました。そりゃあそうです。日本で一人だけでしたから・・・新任で中三の担任になったのは・・・どう考えてもあり得ない話です。おまけに2年生の理科も担任したのですから、もう滅茶苦茶です。
 僕がその1年を乗り超えられたのは・・・独りじゃなかったからです。僕には嵒がいて、神さんがいて、敞一郎がいてくれて・・・・猛彦やヒーコと3年4組の子ども達が居てくれました。
 苦しかったけど、独りだと感じたことは一度もありませんでした。だから、辛くても生きていけたのです。敞一郎校長は「お前の好きにやれ!」そう言ってくれました。子ども達とどうやって接していいか分からなかった僕は、道徳の時間は『校庭で遊ぶぞ!』と言って、校庭でサッカーをしました。そんなことが出来たのも、嵒や敞一郎が居てくれたからです。
 その後の9年間、五中には多くの仲間たちが僕を応援してくれました。嵒や神さんは勿論、川島勝治、木下保則、宮下博子、鈴木松江、関重一郎、本田誠、鈴木満男、五十嵐由和、久保昇・・・井出マン、マーシャル、カサジ、上げればキリがありません。僕は五中での10年間、一度も辞めたいと思ったことがなかったのは、多くの仲間たちに支えて貰っていたからなのです。
 どんな子ども達も独りにしないこと。それが担任の先生の仕事。そして、若い先生達を独りにしないこと・・・それが管理職の一番の仕事・・・

今日の写真1
二中を辞めて、数か月後・・・僕はカナダにいました。トロントの近くの郊外の街の公園で犬と遊んでいました。実にのんびりした時間が過ぎていきました。

今日の写真2
余りにも暇だったので、ニューヨークに飛びました。六中の一期生、赤ジャージの敬と和のところに行ったのです。

今日の写真3
ニューヨークは刺激的な街でした。カナダののんびりとした生活とは180度違って・・・毎日が面白過ぎました。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!アドラーの本を読むのもいいです。そして、なにより「不安と仲良くしないこと」です。

20230601-1.jpg 20230601-2.jpg 20230601-3.jpg



6月2日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第153弾! 2023年6月2日(金)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第153弾! 2023年6月2日(金)    たかやん

朝勉2
5時から朝勉開始。顔を洗って、歯を磨いて・・・机に向かう。

6時
基礎英語から英会話まで聴いて・・・・・。


台風の影響で外は雨。

郵便局
書類を出しに郵便局へ。

ヒアリング5
町内会への補助金について
市内町内会へはその世帯数に対して、市から多額の補助金が出ています。しかし、その世帯数が決算書に明記されていない町内会がまだ複数存在しています。市民の税金を任意団体である、町内会に補助金として支出するには、その世帯数は正しいものでなくてはいけません。決算書に世帯数を明記できない町内会には補助金を支出すべきではないと思います。市長の考えを伺います。(資料要求  世帯数が明記されている町内会と明記されていない町内会の最新の決算書。)
*今回はいつもより少しきつい表現をしました。それくらい、酷い町内会があるからです。世帯数を明記せずに補助金は完全にアウトでしょうよ。

ジム664
大雨の中、空ママと買い物へ。時間がないので、40分間のランニングだけで終了。筋トレはスキップしたのだった。

浸水
マンションの1階の廊下が浸水。五中の中三の女の子とそのお母さんと三人で土嚢を積んで、水をかきだして・・・・大変だったけど、楽しかった。困難にぶつかった時、協力して何かをやると・・・仲良くなれるんだよねえ・・・。

改正マイナンバー法
バカなんじゃないの・・・ザルのようなマイナンバーを無理やり進めるのは、自分たちの今までの方針にブレーキをかけられないということ。今までやってきたことが間違っていると認めたくないからだろう。まるで戦前・戦中の軍部のようだ。消費税もそう、原発もそう、少子化対策もそう・・・間違っているって気づいていても方向転換ができない。脳みそが硬くなった我儘な老人のようだ。人間、間違えても反省しなくなったら終わりである。何の問題もない保険証を廃止するって・・・バカなの?デジタルK太郎の顔を見ているだけで反吐がでるわ・・・。気持ちわりい・・・・。

緊急速報
18時50分にスマホから初めての音が聴こえてきた。何かなと思ったら、土砂災害の恐れがある地域に対する非難警報で・・・ちょっと驚いたのだった。ここはがけ崩れの心配はないが、浸水の心配はある訳で・・・自然災害には十分に気をつけないといけない。


夜は塾。雨の中、中三の息子達が来てくれた。今日は全員英語・・・明日準2級の試験がある子も、英語の基礎が出来てない子も英語・・・今日は英語デイになりそう。

塾2
後半は高2の息子との塾。9月からカナダの高校に行く息子との英語塾。3年前の空のことを思い出しながら・・・・の英語塾。

絶対に打ってはいけない! 962 逆効果7
カナダのCharles Hoffe博士が証言した 「コロナワクチンが完全に失敗で逆効果を生み出したことが証明されている。動物実験の結果と同様、ワクチンを接種した方が感染しやすくなった。さらに、免疫システムにダメージを与え、入院や死亡のリスクを高めてしまう」
*ワクチンが全国民に浸透したところで、悪名高い「子宮頸がんワクチン」が復活しようとしている。というか、復活させようとしている・・・。本当に恐ろしい。麻疹だって・・・かかって、自力で治せばなんの問題もないでしょう。昔の僕らのように・・・免疫システムが壊れてしまうから、インフルエンザなんかにもかかりやすくなるのは当たり前。帯状疱疹も増えて当たり前・・・・。動物実験を無視するからこういうことになる・・・・・安全ではないことを知りながら、大儲けする為に大量生産した製薬会社の罪は大きい。勿論、彼らの企みに加担した政治家達も・・・・


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1899弾!「たかやん物語」263  五中の職員室

『一生懸命』幻の学級通信第141弾!新座市立第五中学校2年1組 1985年12月19日

職員室での会話
片山先生「ねえ、小学校って5・4・3・2・1で通知表つけてるの?」俺『どうだったかなあ・・多分違うと思うけど・・・』「ちゃんと見てないの?」『いやあ、親父だってさ、俺の通知表、ろくに見なかったもん。』「可哀そう」「高邑先生のお父さんって、いつ亡くなられたんですか?」とマーシャル。『うーんと、5年前かな。死んで有難みが分かったよ。麻雀のメンツが揃わないんだよねえ。』職員室中大笑い。『碁の相手もいないし・・・』薗田先生「そんな風に言ったら、うちのおやじなんか、全く価値なかったよ。両方ともダメだもん。」また笑い。
佐川先生「えっ、バスケット部って29日までやるの」木村先生「教育リーグがあるんですよね。」俺『テニス部は31日までやりますよ。やっぱりケジメつけなくちゃ。』「そう言うのケジメって言うの?」『そうですよ。31日までピシっとやって、1日からビシっとはじめる。ケジメでしょうが。』「ただの気違いだよ。」『あれえ、31日にね。みんなで武野神社へ行ってね。みんなで1年間に感謝して、1日に全国優勝を祈願する。ケジメじゃないですかあ・・・』笑い。
*五中の職員室はいつも笑いに包まれていました。そういう空気の中で生きていた僕らは幸せだったし、そういう雰囲気の中で育った子友達も幸せでした。こんな会話・・・普通、記録は残らないでしょう・・・この中の登場人物の誰もが記憶していないのだろうから、永遠に埋もれていたでしょう。
学級通信にはなっていませんが、こうして読むと意味があったと思うのです。当時の五中の職員室で実際にあった会話であることには間違いありません。僕が31歳、片山陽子も31歳の頃のお話です。陽子とは喧嘩ばかりしていたけれど、時間割のことでは随分、無理を聞いて貰いました。(僕の空き時間と自分のクラスの体育を重ねて貰ったり・・・)

今日の写真1・2・3
五中の4期生、3年1組の修学旅行の写真です。2年間、持ち上がった子達とは今でも時々会っています。担任の僕が元気なうちに、またみんなで会いたいなあ・・・・。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!アドラーの本を読むのもいいです。そして、なにより「不安と仲良くしないこと」です。

20230602-1.jpg 20230602-2.jpg 20230602-3.jpg



6月3日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第154弾! 2023年6月3日(土)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第154弾! 2023年6月3日(土)    たかやん

朝勉3
4時から朝勉開始。台風が気になって、目が覚めてしまったのだ。夜中に何度か廊下を確認するが・・・何とか大丈夫で・・・よかった、よかった。

台風一過
空ッと晴れるはずなのに・・・微妙な天気だったな。でも、明日は晴れそうでよかった。6月の川掃除と黒目川の水質検査ができそうだ。

執筆
時間があったのでパソコンに向かう。原稿用紙と違って消しゴムは要らないし、漢字は勝手に変換してくれるし・・・前に書いた文章も覗けるし・・・コピペは出来るし・・・便利、便利。何事も楽しまないとね。

ヒアリング6
こども基本法について
 4月から「こども基本法」が施行されました。こども基本法には6つの基本理念があります。これにより、「校則」や「学校のきまり」は勿論、学校の行事などにも子ども達の意見を反映させることが、当たり前のことになりました。また公園のルールなどについても、子ども達の意見を反映するこが当たり前になったのです。市教委や市は「こども基本法」をどう捉えていますか。

置き勉・タブレットについて
新座市の小中学校は公立学校情報化ランキング2021において小・中学校とも全国1位となりました。学校では勿論、家庭でもタブレットを使って学習していると思いますが、休み時間のタブレット使用禁止のクラスもあると聞いています。タブレットの持ち帰り、休み時間の使用、教科書の持ち帰りなどは自由にすべきだと思いますがいかがでしょうか。
*「こども基本法」とは簡単に言うと、
みんなが大切にされ、差別(さべつ)されないこと
・みんなが守られること
・みんなが意見をいえること
・こどもにとっていいことを、大人がやってくれること
ってことですね。タブレットは使ってなんぼです。タブレットの使い方も起き勉も子ども達の意見を聞いて欲しい・・・そう思うのです。

ジム665
Rinちゃんに乗ってジムへ。チューブトレーニングをやってから、下半身をマシーンで鍛えて、それから30分間ランニングをして終了したのだった。

絶対に打ってはいけない! 963 逆効果8
カナダのCharles Hoffe博士が証言した 「コロナワクチンが完全に失敗で逆効果を生み出したことが証明されている。動物実験の結果と同様、ワクチンを接種した方が感染しやすくなった。さらに、免疫システムにダメージを与え、入院や死亡のリスクを高めてしまう」
*効果どころじゃないのだ。逆効果なのだ。免疫システムが壊れてしまうから、インフルエンザなんかにもかかりやすくなるのは当たり前。帯状疱疹も増えて当たり前・・・・。動物実験を無視するからこういうことになる・・・・・

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1900弾!「たかやん物語」264  道徳

『一生懸命』幻の学級通信第141弾!新座市立第五中学校2年1組 1985年12月19日

道徳
1時間目は道徳。教室へ行くと「何やるの?」「ねえねえ、遊ぼうよ。」「ねえ、何やるの?」『道徳。』「嘘ばっかり」「何やるのよ〜」『道徳。』「また冗談ばっかり・・・・」
今日の道徳の登場人物。阿部竜一21歳、魚河岸のマグロ屋さん。手取り35万、ボーナス100万のガッツ男。太田智樹21歳。築地で調理人をやる。手取り6万9000円、ボーナス不明。森口聖一、21歳。アメリカの大学に在学中。鈴木松江37歳、五中の教員。佐藤昭弘20歳、国士舘大学サッカー部員、村田祐二20歳、新座高校中退、役者。馬場英幸19歳、新座高校中退。電気技師。加藤大、20歳。東京大学文学部、田越秀行20歳、京都大学宇宙物理専攻、中島一早18歳、所沢北高校卒、浪人。
授業が終わって・・・英二。「ねえ、俺マグロ屋になる。高校卒業したら紹介してよ。」『厳しいぞ。朝の4時半から仕事だぞ。』「大丈夫。」『床屋は?』「やめた」『随分、簡単に言うね。』「ねえ、紹介してよ。」『おう、30日の日に河岸に行くけど、行くかい?』「いくいく」『面白いね、お前は・・・』
*この日の道徳は五中3期生の3年2組の担任(鈴木松江)とそのクラスの卒業生、そして4期生の3年1組の担任(僕)とそのクラスの卒業生の実話を話したんでしょうね。みんな卒業してから野寺の我が家(五中の隣)に遊びに来てくれて、色々話しをしてくれたのだと思います。

今日の写真1・2・3
1998年の5月31日と6月2日とありますから・・・今から、丁度25年前のマンハッタンでの写真です。生まれて23年後にまさかの学校の先生になって・・・21年間、担任をやって・・・担任じゃなくなってから、もう25年たっということです。学校を辞めた時にカナダに行って・・・この写真にあるようにニューヨークへ行って・・・面白いのは長男の亮は中二の冬、学校を休んで暫くニューヨークに行って・・・次男の空は高二の秋に学校を中退してカナダに行って・・・何か縁があるんでしょうね。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!アドラーの本を読むのもいいです。そして、なにより「不安と仲良くしないこと」です。

20230603-1.jpg 20230603-2.jpg 20230603-3.jpg



6月4日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第155弾! 2023年6月4日(日)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第155弾! 2023年6月4日(日)    たかやん

朝勉4
5時から朝勉開始。9時からは川掃除と水質検査があるので、その準備をしながらの朝勉。

8時55分
栗原一丁目公園に到着。みんなを待つ。

ソラとデビ
柴犬のソラと猫のデビと遭遇。余りの嬉しさに走り回るソラ。そして、僕に抱っこされるデビ。可愛い。

川掃除開始
そんな訳で、少し遅れて川掃除開始。最初のメンバーは5人のおっさん。

中一
そこに中一の男の子が来てくれて・・・6人に。一気に平均年齢が下がる。

小五
そこに小五の女の子とお父さんが来てくれて8人に・・・。『掃き溜めに鶴だね。』「掃きだめは酷い・・・」大笑い。

水質検査
6月は「全国一斉川の水質検査」があるらしく、今年は「前通り橋」「馬喰橋」「樋の橋」の3か所の水を採取することに・・・文夫が川の中に入り、水温を測ってくれて・・・・大きなペットボトルに水を一杯採取して・・・僕は時間と気温を記録するだけ・・・・

11時過ぎ
無事、川掃除終了。

樋の橋
文夫と二人で車で樋の橋へ。水を採取して、そのまま自由学園へ。守衛さんにお願いして、中に入ると・・・見たこともない光景が・・・ちょっとビックリしたのだった。

ヒアリング7
高三までの医療費助成について
高校生を持つ保護者から、こども医療費助成を元に戻して欲しいと言う声が多く寄せられています。「子育て応援都市にいざ」ですから、高三までの医療費助成は当たり前のことです。子育て支援の姿勢を後退させてはいけないと思いますが、並木市長には高三までの医療費助成を復活する考えはありませんか。

熱中症対策について
  これから熱中症が心配な季節がはじまります。特に今年の夏は厳しい暑さになるという予報もあります。登下校時の水分補給や授業中の水分補給、そして水筒やペットボトルの中身なども柔軟に対応する必要があります。市内小中学校での実態はどうなっているでしょうか。また、マスクをしていることで熱中症のリスクは高まります。児童・生徒が必要以上にマスクをしないようにする対策が必要です。市教委はどのように考えていますか。
(資料要求 水分補給用のペットボトルを禁止、水筒の中身を規制している学校が分かるもの。)
*高三までの医療費助成は新座市が県で初めて行った施策で大好評だったのに、財政が悪化したからとやめた訳で・・・・財政状態がよくなったのだから、戻して当たり前という話です。熱中症が彼方此方で発生しています、いつでも水分補給して欲しいし、マスクも外して欲しいものです。
         
ジム666
Rinちゃんに乗ってジムへ。チューブトレーニングをみっちりやってから、下半身をマシーンで鍛えて、腹筋を鍛えて、それから30分間ランニングをして終了したのだった。

絶対に打ってはいけない! 964 逆効果9
カナダのCharles Hoffe博士が証言した 「コロナワクチンが完全に失敗で逆効果を生み出したことが証明されている。動物実験の結果と同様、ワクチンを接種した方が感染しやすくなった。さらに、免疫システムにダメージを与え、入院や死亡のリスクを高めてしまう」
*効果どころじゃないのだ。逆効果なのだ。免疫システムが壊れてしまうから、インフルエンザなんかにもかかりやすくなるのは当たり前。帯状疱疹も増えて当たり前・・・・。動物実験を無視するからこういうことになる・・・・・逆効果ということを忘れないでね。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1901弾!「たかやん物語」265  昼休み

『一生懸命』幻の学級通信第101弾! 新座市立第五中学校2年1組 1985年9月16日

昼休み
一明と雅臣、授業中には見せぬ真剣な目をして、花札をやっている。右文と幸利も似たような顔をして花札。朋子は漫画、佳子と美和子も勿論、漫画だ。美佐子、黒板を拭いている。ベランダに出て校庭を見ているのは和夫と満寿子。和子は小説。どうも恋愛小説のようだ。順一、寛、大二郎、暢英、宗弘はボールペンを使った「消しゴムレース」だ。栄子、友美も漫画・・・。恵美子、給食台の上を拭いてくれている。「お腹いたーい!」と恵理子。「給食の食べすぎじゃない?」とからかわれる。
 和夫と晶江が前の黒板に落書をはじめた。そこへ花子がスキップをして教室中を駆け回る。「神さん、神さん、神さん」花札組はパッと花札を片付け、漫画組はパッと机の下にしまう。そして、みんな席についてしまうから、神さんの力は恐ろしい。

お願い
担任の家に無断で上がらぬこと。冷蔵庫の中のものを勝手に食べぬこと。勝手に電話をかけぬこと。自転車を借りたら、責任をもって返すこと。担任の机の中を勝手にあけて覗かぬこと。
*当時の五中の雰囲気・・・というか、僕のクラスの雰囲気が伝わってきます。まあ、ゆるゆるだったんですね。それにしても、俺の家に無断で上がって、電話をかけるたあ・・いい度胸しているじゃないの。冷蔵庫の中のものを食べたり、飲んだりしたのは何も生徒に限った話ではなかった訳で・・・まあ、滅茶苦茶ですね。

今日の写真1
川掃除の前にバッタリ会った、ソラとソラの家族です。いやあ、僕はこの家族が大好きで・・・ソラが大好きで・・・朝から幸せな気持ちになりました。

今日の写真2
この子の名前はデビ。滅茶苦茶重いのですが・・・超可愛くて・・・・ほっこりしました。

今日の写真3
たまには自分の写真も・・・このリヤカーに川の中から引き揚げた重いものを載せて運ぶのです。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!アドラーの本を読むのもいいです。そして、なにより「不安と仲良くしないこと」です。

20230604-1.jpg 20230604-2.jpg 20230604-3.jpg



6月5日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第156弾! 2023年6月5日(月)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第156弾! 2023年6月5日(月)    たかやん

朝勉5
5時から朝勉開始。というか、少し執筆活動をして・・・。6時からは基礎英語がはじまって・・・一週間がはじまった。

朝ご飯
今朝は独りで朝ご飯。空ママは台所で僕のお弁当を作ってくれている。『今日ははやく終わっちゃうかも・・・』「でも、一応作っておくね。」

Rinちゃんに乗って
8時45分頃、半袖・短パンで市役所に向かう。ご飯を食べたら・・・運動する。血糖値の上昇を防ぐにはいい方法である。ま、胃腸にはよくないかもだけどねえ・・・・。

9時半
本会議がはじまった。週末の大雨による影響の報告を傑市長が行っている。二中の子達が修学旅行の帰りに新幹線の中で「車中泊」をしたことを聞いてビックリ!疲れただろうなあ・・・でも、仲間が一緒だったら、いい思い出になるかも・・・・。

9時45分
「本日の会議を終了します。」『えっ・・・終わっちゃった?』いくらなんでも15分で終わったことは今までなかったかなあ・・・。控室で孝子と少し話して・・・・Rinちゃんに乗って我が家に帰る。

ヒアリング8
新型コロナワクチンについて
新型コロナワクチンの副反応が世界中で問題になっています。日本政府の方針かも知れませんが、ワクチン接種による中長期的な副反応を考えると、接種の一斉通知を市として出すかどうかを考える時期に来ていると思います。市長の考えを伺います。

黒目川の遊歩道を禁煙にすることについて
黒目川の遊歩道は市民がウォーキングやランニングをして健康増進に努めている場所です。その遊歩道で喫煙が行われば、健康増進とは逆方向です。県と協力して黒目川の遊歩道を喫煙禁止にすることを再度提案します。
*新型コロナワクチン・・・毎日書いていますが、「逆効果」が証明されているという主張もある中で、政府の方針に従うばかりではダメでしょう。
黒目川の遊歩道の禁煙には賛成の人が圧倒的に多いのではないでしょうか。禁煙区域にすれば、煙草のポイ捨ても無くなるでしょう。

ジム667
Rinちゃんに乗ってジムへ。チューブトレーニングをみっちりやってから、下半身をマシーンで鍛えて、腹筋を鍛えて、それから30分間ランニングをして終了したのだった。


夜は塾。中三の息子達との塾。英語をやりながら数学をやって・・・最後は英語に集中したのだった。

塾2
後半は高2の息子との塾。留学前だから、勿論英語だけに二人で集中した訳で・・・・問題集のページ数で息子に差を広げられてしまった・・・。トホホホ。朝勉で取り返さないと・・・・。

絶対に打ってはいけない! 965 逆効果10
カナダのCharles Hoffe博士が証言した 「コロナワクチンが完全に失敗で逆効果を生み出したことが証明されている。動物実験の結果と同様、ワクチンを接種した方が感染しやすくなった。さらに、免疫システムにダメージを与え、入院や死亡のリスクを高めてしまう」
*効果どころじゃないのだ。逆効果なのだ。免疫システムが壊れてしまうから、インフルエンザなんかにもかかりやすくなるのは当たり前。帯状疱疹も増えて当たり前・・・・。動物実験を無視するからこういうことになる・・・・・逆効果ということを忘れないでね。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1902弾!「たかやん物語」266  石神井高校

『一生懸命』幻の学級通信第101弾!新座市立第五中学校2年1組1985年9月16日

石神井高校
第二校時、職員室で雑談をしていると、松江先生が「体育祭って言えば、高校は4月になると体育の授業でフォークダンスばかりやってたわね。」『そうですか?俺なんかは最初の体育、“ガントレ”しか覚えてないですよ。』「ああ、ガントレね」「ああいう授業って続いているのかしらね。」『いやあ、もうやってないでしょう。』
 松江先生は石神井の5年先輩である。話をしていると、共通の先生が沢山でてきて楽しい。“ガントレ”とは石神井の名物先生だった寺沢かんじ先生(あだ名がガンだった。)の体育の授業のことで、石神井の男子生徒ならば誰でも3年間はやらなくてはいけないトレーニングだけの授業のことだ。しかも、3年間、内容が全く変わらないから面白い。
 腕立て100回、腹筋100回、片足跳び100m、両足跳び100m、手押し車100m、おんぶ100m、うさぎ跳び100m、かに100m、鉄棒つたい、最後に800m走。
 1年に入学したころは、みんなこのガントレでバテてしまい、中には倒れる者もいた。それが3年にもなると、30分〜40分で楽々とこなしてしまうほど体力がついているのだ。ガンは何をしているのかと言うと「やれい!」と言うだけである。自分は何もしない。でも、誰も疑問を感じなかった。そういうもんだと思っていたし、逆らう奴は一人もいなかった。体格は生徒の方がでかいのに、ガンは160センチあるかないかの体で気合を入れるのだ。不思議な先生だった。男子も女子もみんなガンのことが好きだった。
 石神井は自由な学校だった。先生はユニークな先生ばかりだったし、生徒もおかしな奴がたくさんいた。部活が盛んで強かったし、勉強だって結構やってた。制服は無く、俺はテニスウエアで授業を受けていた。髪の毛は坊主のときもあれば、長髪のときもあった。格好はみんなバラバラの個性丸出しだったが、みんなやることはやっていた高校だった。
*松江さんとは5年違うし、男子と女子の体育じゃあね。フォークダンスの練習なんか、したこと無いわ!!それでも、ガントレが厳しく感じたのは1年生の最初だけ。何故ならテニス部の練習がガントレの何倍もきつかったから・・・・みんなやることはやっていたと書いてあったけど・・・俺はやってなかったよなあ。だって、450人の中で最下位から6番目だったんだから・・・それにしても、俺の下の5人って誰だったんだろう?2〜3人は想像つくけど・・・・。

今日の写真1
昨日の川掃除の最後のメンバーです。やはり小中学生が参加してくれると嬉しいですね。

今日の写真2
控室に到着した時の写真です。議会では一年中ネクタイをしていますが、行き帰りはこんな格好です。後ろの絵は空が小さい頃に描いた絵ですね。控室に着くと、ちょっとほっこりするのです。

今日の写真3
ココアは僕の席が好きで・・・いつも僕の後ろにいて、仲良く一つの椅子を使っています。ホワイドボードで説明して・・・ふと見ると、爆睡していたココアでした。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!アドラーの本を読むのもいいです。そして、なにより「不安と仲良くしないこと」です。

20230605-1.jpg 20230605-2.jpg 20230605-3.jpg



6月6日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第157弾! 2023年6月6日(火)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第157弾! 2023年6月6日(火)    たかやん

朝勉6
5時から朝勉開始。高二の息子にEnglish Grammar In Useで負けているので、ちょっと挽回しないとまずいのだ・・・

6時
基礎英語〜英会話と適当に聞き流しながら色々と準備。

片付け
朝から、ちょっとした片付け。そして、空ママとひばりが丘の銀行へ行って・・・空のカードの口座にお金を振り込んで‥‥カナダに戻る準備と。

執筆
隙間時間に執筆。これがなかなか面白い。今まで書いたものに、時代背景を加えて・・・・

ジム668
空ママとの買物に付き合ってジムへ。左膝に痛みがあったので、今日上半身を中心にやってから、腹筋背筋をやって終了。

ヒアリング9
集会所の予約について
集会所の予約はネットで出来るようにすべきです。例えば石神集会所の場合は毎週火曜・水曜・金曜日の午後4時30分から6時まで及び午後7時30分から9時までしか電話予約ができません。本当に不便です。管理人さんの負担も多いと思われる現在のシステムは時代遅れもいいところです。集会所を多くの市民に利用してもらう為にもネット予約が出来るようにするようにすることを提案します。

コードつき点字ブロックについて
ハンディキャップがある方たちにもっと優しいまちづくりを目指す考えはありませんか。財政負担がほとんどない、コードつき点字ブロックの設置を再提案します。市長の見解を伺います。
*今回の質問はこの16点です。集会所の一般市民には予約は不便でしょうがありません。コード付き点字ブロックはやる価値があります。既存の点字ブロックを使えるからです。


夜は塾。中一の娘と中二の息子と娘達との塾。英語をやりながら数学をやって・・・国語もやって、途中で「恋愛話」になって・・・大笑いして、いい感じで終わったのだった。

塾2
後半は中三の息子達との塾。英語をやりまくって・・・数学もやって・・・22時を過ぎてしまったのだった。

絶対に打ってはいけない! 966 逆効果11
カナダのCharles Hoffe博士が証言した 「コロナワクチンが完全に失敗で逆効果を生み出したことが証明されている。動物実験の結果と同様、ワクチンを接種した方が感染しやすくなった。さらに、免疫システムにダメージを与え、入院や死亡のリスクを高めてしまう」
*効果どころじゃないのだ。逆効果なのだ。免疫システムが壊れてしまうから、インフルエンザなんかにもかかりやすくなるのは当たり前。帯状疱疹も増えて当たり前・・・・。動物実験を無視するからこういうことになる・・・・・逆効果ということを忘れないでね。
「コロナワクチン副反応データベース」見てください。可哀そうで泣きそうになりますから・・・・。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1903弾!「たかやん物語」267  気にしない

『一生懸命』幻の学級通信第138弾!新座市立第五中学校2年1組1985年12月11日

気にしない
『おい、宗弘!何点だった?』「え?五教科。453」『あれ、1位じゃん。』宗弘、にやっ。『宏は・・・何点?』「432かな?」『危ない。2点差だ。恵理子は?』「う〜ん。448。もうだめだよ〜!」『理科の12点減点が痛かったね。貴美加は?』「441」『あれ?まさか3位?』「まかしてよ」『ふーちゃんは?』「438かな・・・・」『負けた・・・それにしても、接戦ですねえ。面白いですねえ。』「ねえ、400点以上の人、何人いるの?」『13人かな。俺入れて・・・』「おっとう!」てな感じで1組は成績がみんな筒抜け。あまり気にしないのである。

という訳で、今回の期末テストのランキングは・・・

1位 宗弘 453  2位 恵理子 448 3位 貴美加 441 4位 文彦 441 5位 栄子 436
6位 朋矢 434 7位 宏 432 8位 三和子 412 9位 貴望子 410 10位 朋子 409
11位 満寿子 405 12位 寛 402 13位 英二 401
はは、約束通り、成績発表したった。
さて、思い出すのは6年前。俺は2年1組の担任。その時、405点前後の成績だった子がいた。名前を田越秀行。その頃の俺は25歳。若かったねえ。ま、いいや、そんなこと・・・。その秀行「どうやったら450点超えられるかなあ」と理準に相談しに来た。「特に数学がちょっと弱くて」俺は本屋へ行って400円の問題集を選び、『これ2回やってごらん。』と彼にプレゼントした。秀行は俺の言うとおりに勉強した。そして・・・秀行は今、京都大学で宇宙物理の勉強をしている。俺はその頃のテストで470点は楽に取っていたから、問題のレベルは今の方が高いことはあっても、低いことははないはず。ということは、英二にも京大へ行ける可能性はあるということ。凄いじゃん!ハハハ、五中のレベルは高いのだよ。みんな夢を持っているかな。あの大学のあの先生に教えてもらいたいなんて思っているかな・・・。勉強、楽しくやりましょう。自分なりの目標、夢を持ってね。ともや

*こんな風に成績を公開していたとは・・・・。恐ろしい・・・。今やったら、事件ですね。それにしても、担任の僕が6位で完敗していたとは・・・432点って21年間で最低点じゃないの!!常に1位2位争いだったのに・・・・糞っ。

今日の写真1
朝ご飯です。美味しかったですねえ・・・。

今日の写真2
デザートです。豆乳ヨーグルトにリンゴ、ブルーベリー、青汁、蜂蜜が入っています。

今日の写真3
奈津子とデビと三人で撮りました。奈津は最近連載している五中10期生の2年1組のメンバーです。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!アドラーの本を読むのもいいです。そして、なにより「不安と仲良くしないこと」です。


20230606-1.jpg 20230606-2.jpg 20230606-3.jpg



6月7日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第158弾! 2023年6月7日(水)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第158弾! 2023年6月7日(水)    たかやん

朝勉7
今朝も5時から朝勉開始。今朝もEnglish Grammar In Useをちょこっとと、執筆に時間を使ったのだった。

6時
基礎英語〜英会話と適当に聞き流しながら朝ご飯。「快食」「快眠」「快便」というが、一日は「快眠」「快食」「快便」の順番ではじまるのよねえ・・・。ぐっすり眠れることが大事。そして、朝ご飯を食べて・・・・

高田整形
左膝に痛みが出たので、高田整形へ。久しぶりにヒアルロン酸注射を左膝に打って・・・それから、市役所へ。明日の委員会に備えたのだった。

整理
色々と整理をして・・・少しスッキリする。整理すると、部屋と気持ちがスキっとするわ。

ジム669
午後は空ママと一緒に買い物へ。そして、僕だけ・・・・・ジムへ。チューブトレーニングをやってから、下半身、腹筋背筋、上半身と鍛えて終了。注射を打ったばかりなので、ランニングはやらないで終了。

素振り2
昨日に続いて、外で少しだけ素振り。コートに行けなくてもテニスは出来る訳で・・・・。体に覚えさせるのは中学生と同じである。

デジタルバカ庁
本当にバカなの、あの大臣は・・・顔も見たくないわ。プーチン、習近平、金正恩、K太郎・・・・本当に気持ち悪い。デジタル庁のトップにあんな気持ち悪いのを据えていいの?自民党には普通の頭、普通の顔の人間はいないの?入管難民法改正案といい、マイナンバーといい、防衛費といい、消費税といい・・・呆れるばかりである。
と、誰かが言ってた。なんか、分かる気がする。


夜は塾。中二、中三の息子達との塾。3人は英語に集中して、1人は数学をやって・・・・みんなで集中したのだった。

塾2
後半は高二の息子との塾。古典をやったり、漢文をやったり、現代文をやったり・・・・これまたいい感じで時間が過ぎていき・・・・個別の塾も楽しいのよねえ・・・・。

絶対に打ってはいけない! 967 ワクチンバイト
1日ワクチンバイトに行って50万、月収400万というワクチンバブルももう終わり。こんなにインセンティブがなかったら接種は進まなかったかもしれない。ここに金をつぎ込んででも勧めたかったのだろう。(tweeter から)
*ワクチン接種をした医者はボロ儲けしたってことです・・・・。月収400万は堪らないようねえ・・・・魂を売ってしまった医者によって打たれたワクチンだったんだってさ・・・。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1904弾!「たかやん物語」268  返信

『一生懸命』幻の学級通信第143弾!新座市立第五中学校2年1組1985年12月20日

返信
俺、親父31年前に亡くしました。先生のはジョークだと思うけど、俺は笑えないな。親父ってもっと大切なものなんだと思う。
話を聞いて、マグロ屋になりたいって言ったけど、お金貰えるからでは反対だな。俺、15歳の時、皆受験の時、テレビを見ていて、「テレビ結婚式」という番組があって、大学卒業して寿司屋に入って、4年で開店、結婚した人を見てて、日本人がいる限り、無くならないと思い、浅草の美家古寿司へ入門。いい仕事をさせてもらい良かったと思う。金なんていらない。いい種があって、寿司の味の分かる人が来てくれたら、幸せな人生だと俺は思う。     渡辺 清右

前略
俺、親父好きでした。誇りに思っていました。飲むとだらしない時もあったけど、仕事が出来て、頭が良くて・・・温かい人でした。親父、本を遺してくれました。一つは「三本の矢に」という詩集、もう一つは「黒部 立山 筑波」という随筆です。詩集は何度読んでも泣きます。いい詩集です。随筆もいいです。今度、読んで下さい。
 親父のこと思うと、今でも胸がキュンキュン痛くなります。情けない話ですが、今でも平気で涙が出てきます。それ程、大切な人でした。でも、物凄くおかしな人だったんです。
 本当に個性の強い人でした。昔「俺が死んでも俺の血はお前たちの中で生きる。そしてまたお前たちの子の中で生きる。だから俺は死なないんだ。」と言ったことがありました。
 俺、親父が自分の中にいるなあと思う時、親父のこと笑えます。

 マグロ屋の阿部の夢は1000万貯めて、それを元手に店を持つことだそうです。「俺には技術がないから、今は金にかけるんです。誰にも負けたく無いから。」「俺、他の奴がマグロ100本見たら、200本見ましたから。絶対負けたくないっすから。」
 俺、彼の生き方、それなりに良いなあと思います。俺は金に生きていません。金になりませんもん、教師ってやつは・・・でも、今、最高に幸せです。充実してますから。子ども達には色々な生き方があるってこと知って欲しいですね。俺も金の為に生きるタイプじゃありませんが、何かをする為に金を儲けるのは素敵なことかも知れないと思ってます。

 お寿司、食べに行きたいと思いますが、やっぱり怖くって行けません。ダメですねえ。小さい頃のイメージという奴は。“お寿司屋さんに行くのはお金持ちの人”というイメージがまだあります。俺、卑しいから食べる時はお腹一杯食べたい方なんです。だから、どうしても、うどんとかラーメンとかの大盛りに行っちゃうんですねえ。俺にはお寿司の味、分かりそうもありません。また、親父飲み会やりたいですね。それに麻雀も・・・では又。

草々
         
1985,12,20       清右様                                   朋矢

*こんな手紙のやり取りまで、学級通信の上でやっていたんですね。読んで思ったことを、飾らずに書いてくれるお父さん達とは、本当に仲良くなりました。清右さんとも会いたいなあ・・・・。

今日の写真1
この写真、22歳の頃の写真ですね。今の空に似ているなあと思います。東京都の教員採用試験を受けることはありませんでした。東京の一次が埼玉の二次試験と重なっていたから・・・・東京を選択し、受かっていたら、全く別の人生になっていたでしょうね。

今日の写真2
この埼玉県教委からの合格通知ですが・・・年月日が書かれてませんね。どういうことなんでしょうねえ・・・・。

今日の写真3
小六の頃の僕です。左から大島君、創、僕です。大島君は勉強ができました。麻布中に行きました。西戸山小の6年3組は麻布中に2人、学芸大に1人、横浜雙葉に1人、共立女子に2人進学しました。西戸山中に進学した仲間たちも高校入試では開成、22群の戸山、青山に複数進学。創は21群の新宿高校に行きました・・・・僕も一緒に新宿高校に行きたかったなあ・・・行ってたら・・・やっぱり全く違う人生になっていたでしょうね。


この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!アドラーの本を読むのもいいです。そして、なにより「不安と仲良くしないこと」です。

20230607-1.jpg 20230607-2.jpg 20230607-3.jpg



6月8日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第159弾! 2023年6月8日(木)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第159弾! 2023年6月8日(木)    たかやん

朝勉8
今朝も5時半から朝勉開始。今朝もEnglish Grammar In Useをやったのだった。

6時
基礎英語〜英会話と適当に聞き流しながら、色々と・・・

8時40分
市役所に向かってスタート。ちょっと荷物があったので、久しぶりに車で・・・・

委員会
今日は委員会。軽くランニングをしてから、控室で着替える。9時過ぎに委員会室へ行くと・・・既に芳宗委員長は席に着いていたのだった。

部長報告
教育総務部長からNHKのラジオ体操が大和田で行われる報告があった。あのNHKのラジオ体操が新座市で行われるのだ。1000人規模で行われるらしい・・・・朝の6時から・・・行ってみよっかなあ・・・・。

補正予算(4号)
補正予算(4号)の審査に入る。市民生活部と教育委員会の所管事項・・・で、何回か質問した後、全会一致で可決されたのだった。

ジム670
委員会が早めに終わったので・・・・早めのお昼を食べた後、車でジムへ。チューブトレーニングをやってから、下半身、腹筋背筋をやって、軽くランニング・・・そこにココアを連れて空ママが来て・・・・みんなで西友へ。

素振り3
昨日に続いて、外で少しだけ素振りをして・・・・

お風呂
それからお風呂に入って、ストレッチ・・・・


夜は塾。
中三の息子達との塾。中三が5人集まって、英語と数学に燃える。滅茶苦茶集中した90分だった。今まで苦手だったことが出来るようになっていく子ども達を見るのが楽しい。幸せな時間だった。

湯呑
娘の想世香から貰った湯呑を落として割ってしまった。これがショックだった訳で・・・・暫く、落ち込だ。「物にも心がある」からだ。それでも娘の想世香が無事だと分かって・・・娘も僕の「手の火傷」を心配してくれて・・・“気をつけろよ!”って湯呑が身代わりになってくれたと思うことにしたのだった。


絶対に打ってはいけない! 968免疫学者の警鐘 PART3
「ワクチン接種が推奨されたワケ」 製薬業界や医療界に精通する村上康文 東京理科大学名誉教授が、メディアが伝えないワクチン接種の裏事情を語ります。是非 <主な内容> ・ワクチンは必要なかった ・既存の薬じゃ製薬会社が儲からない ・もともと 日本人は抗体をもっていた ・医療機関はワクチンバブル ほか
#村上康文東京理科大学名誉教授
*これも見て欲しいですね。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1905弾!「たかやん物語」269  理準で

『一生懸命』幻の学級通信第148弾!新座市立第五中学校2年1組1986年1月11日

理準で
「ねえ、タカヤン。あたし体重何キロだと思う?」『うーんとね。51キロかな。』「はずれ!」「じゃあ、あたしは?」『そうねえ。42キロ。』「残念でしたあ・・・」「タカヤンは何キロあるの?」『俺?67キロかな。』「へ〜え」「身長は?」『175かな。』「あたし、あと2センチ欲しいんだ。」『いいじゃない。小さくて。可愛いよ。』「いや、絶対160センチになりたい!」『もう伸びないんじゃない?』「いやだ!」
『健三郎、何でサッカーできないの?』「足痛めちゃったんだ。」『どの足?』「真ん中の足じゃないよ・・・脹脛。」『ありゃあ、それじゃ結婚できないや。』美佐子「どうして、結婚できないの〜?」恵理子「ねえ、どうして、どうして?」マジになってるからおかしくなってくる。
テーブルでトランプをやっているのは宗弘、誠、右文・・・『掃除は?』「あい、ちゃんと終わりましたあ」『本当かよ。』「あい」

教室で
神さん「御馳走さま」『あいや、おそうそう様でした。』「神宮司先生、少し太ったんじゃないですか?」「そう、お正月食べすぎちゃった!」「先生、おもち食べたあ?」「はい、食べましたよ。」『ねえ、神さん。バストよりウエストの方が太いんじゃないの、ほら・・・』「ウエストはここでしょ。ウエストはちゃんとありますよ。ここは腹回り。」爆笑。
和夫「千鶴の胸って凄いんだよ、フンってやるとね。ボタンが飛ぶんだから」『・・・・・・』晶江「前で結んで縄跳びできたりして・・・」『何言ってんの、お前ら・・・・』まったく・・・負けそう・・・・

校庭で
『走れ〜!』『あきらめるなよ〜!』『もっと、ぶつかれよ〜っ!』『上がれ〜っ!』4時間のミニ球技大会の相手は2組。いつも、体育で負けている相手、両方とも担任が入って声を枯らす。結果は0−3。走り負け。もっと、もっと走らなきゃ。球技大会には借りを返すぞ。

体育館で
美菜子が物凄い形相で2組の子にボールをぶつける。千鶴がこれまた気合を入れて投げる。あれじゃあ、他のクラスが勝てるわけがない。まあ、加減ないんだから・・・・
「男子はダメねエ」「あたしたちは優勝よ」へん。言わしておくさ。野郎ども、このまま尻に敷かれてたら終わりだぜ。合唱コンクール、球技大会、実力テストに期末テスト、女どもに「さっすがあ」って言わせようぜ。
*理準での会話も面白いけど・・・(51キロは満寿子で42キロは美佐子か・・・?)教室での神さんとの会話も面白い。子ども達と神さんとの距離が近い・・・・。神さんも子ども達と「共通の言葉」を持っていたのかも知れないな・・・・。

今日の写真1・2・3
1997年の10月31日の我が家です。随分、沢山の人が来てくれた一日だったみたいですね。六中時代の仲間は勿論ですが、この中に現役の二中生がいるのも面白い。3年2組の子達がいてくれたから、僕は最後の1年を耐えることができたのです。楽しかったなあ・・・

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!アドラーの本を読むのもいいです。そして、なにより「不安と仲良くしないこと」です。

20230608-1.jpg 20230608-2.jpg 20230608-3.jpg



6月9日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第160弾! 2023年6月9日(金)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第160弾! 2023年6月9日(金)    たかやん

朝勉9
今朝は5時18分起床。それから朝勉開始。今朝もEnglish Grammar In Useを少しやったのだった。

6時
基礎英語〜英会話と適当に聴いて・・・・

8時45分
市役所に向かってスタート。

一般質問1日目
9時半、本会議がはじまった。今日から一般質問。小野大輔副議長が資料要求を提案している。

9時35分過ぎ
23分18秒残して池田議員の1回目の質問が終わって・・・傑市長が答弁をしている。そして17分54秒を残して池田議員の質問が終わった。45分の持ち時間のうち、41分も残したのだから、すんごいスピードだ・・・・。

9時39分
平野議員の質問がはじまった。24分30秒を残して平野議員の一回目の質問が終わって・・・傑市長の答弁がはじまった。そして、教育長が答弁をして・・・・

10時5分
10分7秒を残して、平野議員の質問が終わって、助川昇議員の質問がはじまった。35分で二人・・・本当に凄いスピードで一般質問が進んでいる。

10時8分
22分52秒を残して助川議員の1回目の質問が終わって、傑市長が答弁をしている。

10時20分
14分35秒を残して、助川議員の質問が終わって・・・・休憩に入った。

10時35分
滝本議員の質問がはじまった。14分35秒残して1回目の質問が終わり、傑市長の答弁がはじまった。

11時
14分12秒残して滝本議員の一般質問が終わった。4人で午前中に終わることが普通になってきたことが恐ろしい。長ければいいってもんじゃないけどねえ・・・。ちょっと寂しいというか、悲しいと言うか・・・・。自分の持ち時間を30分も40分も残したら・・・そりゃあ、あっと言う間に終わるよねえ。執行部は楽だろうなあ・・・。ちょっと前までは、執行部が答弁できなくて、休憩が入りまくって・・・・夜になって・・・なんてこともあったのだから・・・・。

ジム671
今日も空ママと一緒に買い物へ。空ママは買い物、僕はジムへ。左膝の痛みも和らぎ、軽くランニングが出来るようになったので、チューブトレーニング、下半身、腹筋背筋、上半身の筋トレ、ランニングというメニューでのトレーニングになったのだった。

素振り4
今日は素振りと壁打ちを庭でやって・・・いい感じだったぞ。素振りもいいけど、ボールを打った音が気持ちいいわ。その音によって、自分のスウィングの調子が分かるしね。

お風呂
それからお風呂に入って、ストレッチ・・・・

カビキラー
ちょっとお風呂にカビが発生してきたので、カビキラーなるものを3種類買ってきて・・・カビ達と格闘してみた。眼鏡をかけて、マスクをして、ゴム手袋をして・・・・大分綺麗になったので、明日もちょっとやってみよっかなあ・・・。


夜は塾。中三の息子達との塾。中三の数学と英語に燃えてみた・・・・。集中できなかった子達が集中してくれた。とってもいい感じだ。今日は子ども達の隠れた力を引き出せたような気がするぞ・・・。

塾2
後半は中二の息子と高二・高三の息子との塾。これも良い感じだったわあ。


絶対に打ってはいけない! 969免疫学者の警鐘 PART3 (裏事情)
「ワクチン接種が推奨されたワケ」 製薬業界や医療界に精通する村上康文 東京理科大学名誉教授が、メディアが伝えないワクチン接種の裏事情を語ります。是非 <主な内容> ・ワクチンは必要なかった ・既存の薬じゃ製薬会社が儲からない ・もともと 日本人は抗体をもっていた ・医療機関はワクチンバブル ほか
#村上康文東京理科大学名誉教授
*これも見て欲しいですね。何事にも裏事情はある訳で・・・・

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1906弾!「たかやん物語」270 僕の先生

『一生懸命』幻の学級通信第104弾!新座市立第五中学校3年1組1986年10月25日

僕の先生
僕のピアノの先生は今17歳。もう直ぐ18歳の女子高生である。今までは勿論、向こうが僕のことを「先生」と呼んでいた訳だが、ピアノを習う時は僕の方が、彼女を「先生」と呼んでいる。先生はとても優しい。直ぐ「上手い!」「凄いじゃない!」と褒めてくれる。そして僕が『ダメだあ。こんなのできないよ。』と言うと「大丈夫。絶対できるから。はい、基本に戻って、右手からやりましょう」と言ってくれる。そう言われると、なんかやる気が出てきて、20分後には「ほーら、出来たでしょう」となる。それでいて、僕がちょっと調子に乗って、いい加減に弾くと、物凄いおっかない顔で「ダメッ!」「きちんと弾かなきゃダメ!」「気持ちを込めて弾いてる?」と一発で見抜かれてしまう。自信のない子には優しく、己惚れている子には厳しく、まったく凄い先生だと思う。僕のピアノの先生は僕より先生に向いている。ピアノだけじゃなく、テニスも数学も英語も、僕のピアノの先生のような先生に習えたら、子ども達は幸せだと思う。僕も大いに反省して、先生に負けないような教師にならなくっちゃ!!
*突然ですが、2年1組から3年1組に飛びます。僕にとって五中最後の文化祭でピアノの弾き語りをする為にピアノの練習を毎日したことがありました。多分、先生のお陰で3週間くらいで1曲弾けるようになったような記憶があります。優しくて厳しい・・・そんな素敵な先生でした。

今日の写真1・2・3
ウユです。空ママからは「うーたん」と呼ばれています。漢字で書くと「牛乳」らしいです。韓国語で「牛乳」を「ウユ」と言うのだそうです。


この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!アドラーの本を読むのもいいです。そして、なにより「不安と仲良くしないこと」です。

20230609-1.jpg 20230609-2.jpg 20230609-3.jpg



6月10日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第161弾! 2023年6月10日(土)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第161弾! 2023年6月10日(土)    たかやん

朝勉10
今朝は5時48分起床。それから朝勉開始。今朝もEnglish Grammar In Useを少しやったのだった。

ジム672
今日も空ママと一緒に買い物へ。空ママはノジマへ、僕はジムへ。チューブトレーニングをやって、30分間のランニングで締めたのだった。

素振り5
今日も素振りと壁打ちを庭でやって・・・いい感じだったぞ。かなりいい感じだったぜ。

お風呂
それからお風呂に入って、ストレッチ・・・・

カビキラー2
今日も黴キラーでお風呂掃除。いい感じだわあ・・・。

絶対に打ってはいけない! 970免疫学者の警鐘 PART3 (裏事情)2
「ワクチン接種が推奨されたワケ」 製薬業界や医療界に精通する村上康文 東京理科大学名誉教授が、メディアが伝えないワクチン接種の裏事情を語ります。是非 <主な内容> ・ワクチンは必要なかった ・既存の薬じゃ製薬会社が儲からない ・もともと 日本人は抗体をもっていた ・医療機関はワクチンバブル ほか
#村上康文東京理科大学名誉教授
*これも見て欲しいですね。何事にも裏事情はある訳で・・・・自分の脳みそで考えることが一番大事ってことです。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1907弾!「たかやん物語」271  カルシウム

カルシウムと糞ババア
この間、栄養学の本を読んでいたら、カルシウム不足が人間の気持ちをいかにいらだたせていくかが書かれていて面白かった。
日本はそもそも、土中にカルシウムが少なく、カルシウムを多く含んでいる緑色野菜にしてみても、ヨーロッパのそれとは比べようもないくらい少ないというのだ。
昔はそれを魚を丸ごと食べることや海藻を沢山採ることで補っていたが、最近の日本人は魚を丸ごと食べなくなった。これじゃあ、子ども達の骨がポキポキ折れるのは当たり前だ。というような内容だった。さらに“カルシウムをドンドン奪っていく食べ物”つまりインスタントラーメンばかり食べていると、気持ちが荒れてきて、人を殺してもおかしくないようになってしまう・・・というのだ。それ程、カルシウム不足が人間に与える影響は大きいのだそうだ。

そして、あの浅間山荘事件も数か月も山に籠って、インスタント食品ばかり食べていたから、気持ちが荒れてきて、人を殺してもおかしくないようになってしまった・・・というのだ。それ程、カルシウム不足が人間に与える影響は大きいらしい。

母親達よ。煮干しを丸ごと子ども達に食べさせよう。毎日、縮緬雑魚を食わせよう。インスタントはやめて、手作りのラーメンを食べさせよう。海藻を一杯食べさせよう。炭酸飲料は冷蔵庫から追放しよう。そうすれば、「うるせえな糞ババア!」と言われずに済むのだ。毎日、毎日、子ども達にスナック菓子を与え、ジュースを与え、インスタントラーメンを買ってくるような母親は本当に糞ババアなのだ。いよいよ、受験シーズン。家中がカルシウム不足になってピリピリしたんじゃ堪らない。大らかな、優しい雰囲気の中で勉強させたいものです。
*「うるせえな糞ババア!」そんな言葉を言われたら・・・母親を辞めたくなりますね。その原因がカルシウム不足だとしたら・・・

今日の写真1
五中4期生の3年8組ですね。庸介どうしてるかなあ・・・・

今日の写真2
これは同じ4期生の3年4組の女の子達ですね。ファインダーの真ん中には久美子がいますね。みっちゃんも・・・元気かなあ・・・

今日の写真3
これも3年8組の女の子達かな。治美がいて、直子がいて・・・典子がいますから・・・みんな元気にしてるかな・・・

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!アドラーの本を読むのもいいです。そして、なにより「不安と仲良くしないこと」です。

20230610-1.jpg 20230610-2.jpg 20230610-3.jpg



| 1 | 2 | 3 |
2023/6
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

前月     翌月