Diary 2010. 8
メニューに戻る
8月1日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第214弾! 2010.8.1(日)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第214弾! 2010.8.1(日)  たかやん

川遊び
今日は1年に1度の川遊びの日。体は少しへばっていたが、病院と同じ時間に目が覚める。前日にある程度は準備していたのだが、細かいところが心配だったのだ。

8時
スタッフが我が家に集まり始めた。祐晴、直弘そして勝将が我が家の庭に集合した。机、椅子は勿論、ホワイトボードや名札などの小物も勝将の車に積んだり、自分達で歩いて持って行ったり・・・・

8時30分
もう東久留米の菅谷さんと小松原さんは1丁目公園に来ていた。「川遊び」のプロのような彼らの援助がなかったら、この企画は成功しない。本当にありがたい助っ人である。

10時
開会式が終わり、みんなで川掃除に入る。老若男女がトングと軍手とゴミ袋を手にして、ゴミを拾いまくった。

10時40分
川ガキ講座がスタートする。投網と打ち方教室をはじめ、手網を使った魚の採り方を名人達が伝授していく。

歓声
川の中は勿論、外からも子どもたちの歓声が聞こえてくる。子どもたちが採った魚は水槽へ。最後にみんなで放流するのだ。

ゴムボート
午後からはゴムボートで遊んだ。兎に角、大人も子どもも楽しんだのである。川の中も外も笑顔だらけ・・・そんな素敵な午後だった。

阿呆
どんな世界にも馬鹿な奴らはいるものだが・・・・釣り人の中にも頭の悪いのがいるらしい。「投網は禁止されている!」とクレームを付けてきた馬鹿がいたのだ。こちらはみんな漁業権を持っているのだ。鑑札を持ち、毎年お金をはらって魚を採っている。しかも、採った魚は全部放しているのである。あろうことか、漁業権の無い釣り人が、漁業権を持っている我々にクレームを付けたのだ。これには流石の僕らも切れかかった・・・・。

パトカー
その大馬鹿者たちはパトカーまで呼んだのだから、付ける薬はない。笑顔で遊んでいた子どもたちの顔が引きつった。・・・それを見ていた大人たちは怒りに震えた・・・・。「責任者は私です!」と、説明をするが、漁業権を知らない警察官はどうしたらいいか分からない。そこで、本部の水槽を見せ、「ここで魚教室を開いて、子どもたちに勉強してもらい、その後はみんなで放流します。市役所からも教育委員会からも後援を頂いています。マナーが悪いのは、漁業権もないくせに、魚を釣っているあの人達の方です。」と説明する。お巡りさんはそこでやっと納得したようだった。

15時過ぎ
パトカーの大騒ぎが終わったあとは、いよいよスイカ割り。4つの大きなスイカをみんなで楽しみながら割っていった。朝から川の中で冷やしておいたスイカが美味しかったのは言うまでもない。

反省会
最後はスタッフが我が家に集まり反省会。色々あった今年の川遊びだったけれど、本当に子どもたちは大喜びで・・・・大成功だったと思う。勿論、来年は前もって新座警察にパンフレットを持って、連絡するつもりだ。普段、釣りをしながらタバコを川に投げ入れ、缶ビールを残していくような大馬鹿野郎の釣り人達に、子どもたちの大切なイベントを邪魔されないように・・・・・。

今日の写真1
弾けるような笑顔って、こういう笑顔ですよね。ゴムボートに乗り、大はしゃぎの子ども達です。こういう顔を見ることのできる大人は幸せです。

今日の写真2
今朝、30分ほどで採れた鮎たちです。大きいのは体長25センチくらいでした。勿論、全ての鮎たちはこの後放流されたのです。

20100801-1.jpg 20100801-2.jpg



8月2日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第215弾! 2010.8.2(月)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第215弾! 2010.8.2(月)  たかやん

お祝い
昨夜は本当に楽しかった。友達の就職祝いと僕の退院祝い、そして「川遊び」の成功を祝って、みんなで乾杯したのだ。勿論、退院をしてない僕は・・・かるーく一杯飲んだだけだったが・・・・。

布団
病院のベッドは自動で動くベッドだったが、やはり自分の布団には勝てない訳で・・・。今朝はかなりグッスリ眠ることができた。夜中に時々、空にキックされるのも心地よかった。隣のベッドから聞こえてくる唸り声や物凄い鼾はないし・・・平和な朝だった。

ゴミの日
月曜日はゴミの日。昨夜のゴミもあり、6時くらいからゴミを捨てにいったり、庭を掃除したり・・・病院に行く前にやらなきゃいけないことがたくさんあった。

お巡りさん
「8時半頃までに帰って来てください!」と言われていた僕は、バイクにまたがりダッシュで新青梅街道を走った。途中で渋滞したので、右折レーンから先頭に出ようとすると・・・ピピピー!という笛の音が・・・。お巡りさんが「そこは右折レーンだ!」と言っている。そこで曲がればなんて事はなかったのだが、時間のない僕は大胆にもそのまま直進した。僕を止めるお巡りさん・・・。「いやあ、私も警察官ですから、目の前でやられると切符を切らない訳にはいかないんです。」「いやあ、右折レーンだから直進レーンに入れ、そこは邪魔だ!と、言っているように見えたんです。」と僕。ま、結局減点1の罰金5000円になったのだった。とほほ。

レントゲン
9時過ぎ、レントゲンを撮る。恵美子さんの部屋に行き、談話室で二人で話していると・・・・自衛官の前川先生が「おめでとうございます!レントゲンの結果が大丈夫でしたので、退院です!」と、笑顔で言ってくれた。「ありがとうございます!」と握手して、僕らはカメラに収まったのであった。

50000円
入院費は予想よりも50000円も少なかった。罰金の5000円が気持ちよくすっ飛んだ気分である。逆じゃなくてよかったあ!!ふふふ。

メール
九州にいる姪のひろみからメールが来た。とっても嬉しい内容のメールだった。離れていても、僕が書いたもので元気になる子がいる。そして、僕を励ましてくれる。それが嬉しかった。

Iphone4
携帯を換えた。普通の携帯からiphone4にしたのだ。これがまた面倒臭い。今までのアドレス帳をコピーするのに時間がかかるのだ。面倒な操作を終え、アドレス帳が復活したのが夕方。それまで来た人にしか返事ができないという最悪の状態だった。

塾再開
小学生の塾は面白かった。漢字ゲームに大人も子どもも燃えた。漢字は楽しく覚えるに限る。正しい書き順を遊びながら覚えてしまおうという訳だ。

悩み相談
中学生達の塾も楽しかった。受験生の悩みは深かった。家庭で甘えたいのに甘えられない悩みをぶつけてきた子がいた。「はじめて大人に話した・・・」と彼女は言っていた。今、悩んだことが大人になって役に立つ日が来るから面白い。人生は終わってみないと分からない・・・。

今日の写真1
「わいわい川遊び」で川掃除をする子ども達です。川の中に入っての掃除はどうやら楽しかったようです。ゴミを拾う子どもたちは、大人になっても決してゴミを捨てません。こういう子ども達を増やしていくことが「地域力」なのかも知れません。

今日の写真2
投網を打った直後の小松原さんです。東久留米からいつも応援に来てくれる頼もしい方です。胸から下げている鑑札が見えます。漁業権を持っている方たちの証です。毎年、ちゃんとお金を払って魚を採っているのです。しかも、最後には放流しているのですから、どこからも文句を言われる筋合いはありませんね。

20100802-1.jpg 20100802-2.jpg



8月3日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第216弾! 2010.8.3(火)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第216弾! 2010.8.3(火)  たかやん

爆睡
「鼾をかいていたわよ」とひとみに言われる程、どうやら爆睡していたらしい。朝起きると、体が鉛のように重かった・・・もしかしたら寝すぎかも知れないが・・・。

メール
たくさんの人にメールを書いた。パソコンには僕を心配してくれる人からのメールが沢山と届いていたのだ。こんな僕を心配してくれているのは本当にありがたい訳で・・・。

真理子ちゃん
その中に、五中の卒業生の真理子ちゃんからのメールに驚いた。そのメールにはこんなことが書いてあったのだ。

たかやん、

五中で理科を教わった金子真理子です。昭和53年入学です。
栗原に住んでいますが、先生の自転車の後ろ姿をちらっと見たことがあるだけで
なかなかお目にかかれません。
たかやんブログを近頃ちょくちょく覗かせてもらってました。
更新が滞っているなーと思っていたら気胸で入院されていたなんて。
拘置所に入っていたようなところから読んでしまって2度びっくりしました。
どうぞ、お身体大切にしてください。
退院直後に川あそびなんて、無茶ですよ。

先生に教わった理科が面白くてずっと生物は、5でした。
そしてナースになり、養護教諭も4年やりました。
*真理子ちゃんのことはよーく覚えている。理科の授業の時の目も忘れられない。本当にいい目をしていたのだ。僕の教えた理科が少しでも役に立っていたのだなあ・・・そう思ったら、嬉しくなった。真理子ナースに早く会いたいものだ。

腕が上がる
肺に穴をあけてから、初めて左手が上まであがった。これでサーブのトスが上げられる・・・。当たり前のことが幸せに感じるのだ。

スーパー公園
1週間以上エアコンの中だけで生活していたので、外に出るのには勇気がいる。それでも「おとうさん、公園に行こうよ!」という空の一言で、行く気になるから不思議だ。ブランコに乗って、鉄棒をしている空を見ているだけで暑さを忘れるのだった。

駅立ち
参議院選挙で7月は駅立ちができなかった。今月はいつ立とうかな。色々予定が入っているから、23日の週か、30日の週になりそうである。とほほ。

今日の写真1
わいわい川遊びの本部風景。どかっと腰を下ろしているのが私です。もうフラフラ状態でした。紙コップに自分の名前を書いて、本部からの差し入れの麦茶を飲む参加者は約200名。春祭りに続いて、大盛況でした。

今日の写真2
どうです。この誇らしげな顔。子どもたちは自分達の智恵と力で魚を捕まえたのです。こういう顔をした子ども達って、いいですよねえ。川は自然の学校なのかも知れません。

20100803-1.jpg 20100803-2.jpg



8月4日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第217弾! 2010.8.4(水)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第217弾! 2010.8.4(水)  たかやん

パジャマ
病院に入院してからパジャマを着て寝るようになった。そう、それまでは短パンとTシャツで寝ていたのである。寝るときはパジャマが気持ちいい・・・そう思うようになった。

5時半
始動開始。まずは入院中の日記をパソコンに転送?した。これで、空白の1週間は全て埋まり・・・少しホッとした。

7時半
八丈島の治ちゃんに電話する。入院していて、ずっと卵のお礼を言えなかったのだ。話好きの治ちゃん、そして聞き上手?の僕は30分近く喋ったのであった。

8時
げげの女房を見る。NHKの連ドラではかなり好きな方かも知れない。松下なおが好きだからかも知れない。

9時
書きかけだった議会報告の作成に取り掛かる。入院で中断していた作業なので、少し勘が鈍っていた。

11時
リハビリ開始。まだ左手が上がらないが、後のことはかなりできるようになった。ただ、体を捻ると、左の胸にピリっとした痛みが走った。抜糸をするまではしょうがないなあ・・・。

アプリ
Iphone4のアプリがなかなか面白く・・・ちょっとハマってしまった。みんな面白いこと考えるんだなあ・・。学習アプリを中心に、無料アプリをたくさん。有料アプリも少し購入して遊んだのであった。

今日の写真1
わいわい川遊びで採れた鮎です。25センチ近くあったと思います。今年はアユがよく採れました。

今日の写真2
わいわい川遊びに制服の警官が来るとは・・・。全く無知な釣り人達です。自分達の欲の為になら、子どもたちの笑顔がなくなってもいい・・・そういう大人が日本を駄目にしているんですねえ。漁業権の無い釣り人が漁業権のある我々を警察に通報するのだから、世の中どうかしています。しかも、警察が来た時にはそのおっさん達はどこかに逃げていたのですから、もう滅茶苦茶です。恥ずかしくないんですかねえ・・・しかも、そのおっさん達は名前もなのれなければ住所も言わない・・・。本当に馬鹿につける薬はありません。

20100804-1.jpg 20100804-2.jpg



8月5日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第218弾! 2010.8.5(木)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第218弾! 2010.8.5(木)  たかやん

夜中に・・・
「随分痛いって叫んでいたわよ」とひとみに言われた。自分では覚えていないのだ。多分、寝返りを打ったときに、痛かったのだと思う。左胸は今も痛い。縫ったから痛いのか、気胸が治ってないのかは・・・わからない。

ゴミだし
朝の最初の仕事はゴミだし。家中のゴミを集め、ゴミ置き場まで持っていく・・・そして帰りに新聞を取ってくる。それが朝一番の仕事なのである。

リハビリ2日目
今日は2時間ほどリハビリに燃えた。暑さでクラクラしたが、やはりリハビリは楽しい。日本一になるまではがんばるぞ!っと。

NHK
国会中継を見た。参議院の予算委員会である。新人議員が真剣な顔をして聞いている中、世耕さんと川口順子さんが寝ていたのにはガッカリした。質問していたのは社民党の福島瑞穂だったのだ。ベテランになると寝てしまう・・・テレビ中継があるのにあの状態なのだから、なかったらどうなっているか見なくても予想ができる。俺達の税金はあんな議員の為に使われているのだと思うと、本当にやってられない・・・・。

シックハウス症候群
1700億かけて建設した参議院の議員会館。ところが、シックハウス症候群でとてもいられる状態じゃあないという。1700億という気違い染みた金額をかけておいて、シックハウスはないだろう。誰がそんな馬鹿げた建設を決めたのか。どの会社が工事を請け負ったのか・・・しっかりと確認する必要がある。

一般質問
9月の一般質問の通告を考え始めている。いくつかはもう決まったのだが・・・みなさん方からの意見も待っています。あと10日程で決めますので、何かあったら連絡ください。

恵美子さんへ
リハビリは順調ですか?大事なことは兎に角信じてやることです。もう一度マラソンが走れるようになる!そう信じてやることです。今日お風呂に入っていて、恵美子さんのことを思い出しました。自分の家のお風呂に入れるって本当に幸せなことですよね。病院の中間達はみんなそう思っているはずです。お風呂に入れれば、体はどんどん動くようになりますよ。不安になるのは誰でもできます。自分の脳みそを騙しましょうよ。騙して、幸せな気持ちで毎日リハビリに取り組むのです。いつか、近い将来・・・僕にマラソンの走り方を教えてください。僕はテニスを教えてあげます。       たかやん

今日の写真1
大事な写真を忘れていました。病院に2回も来てくれたエイトと雄太です。彼らは今日も我が家に遊びに来てくれました。テニスと勉強の話をして帰っていきました。

今日の写真2
子ども達って木登りが好きなんですねえ。僕も大好きだったからよくわかります。自分の背より高いところに憧れるのです。そして、もっともっと高いところにいきたくなる・・・・。子どもって、そういうものなんですねえ・・・。

20100805-1.jpg 20100805-2.jpg



8月6日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第219弾! 2010.8.6(金)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第219弾! 2010.8.6(金)  たかやん

黙祷
NHKを見ながら、サイレンに合わせて黙祷をした。あの原爆で26万人以上の方たちが亡くなったのだ。その人達が自分の親や子ども、そして教え子達だと思ったら・・・胸が苦しくなってきた。

ツイッター
Iphone4に換えてから、ツイッターに参加する回数が増えた。何かをしながらでもできるので、増えるのだと思う。実況をしたくなるのかも知れない。要する時間も1分くらい・・・面白いっちゃあ、面白い。

議員研修会
志木の市民会館で議員講習会があった。埼玉5区ということで、朝霞4市だけではなく、上尾や鴻巣からもたくさん参加していた。講師は「有馬晴海」。“有馬理論”なる本を書き、テレビでもおなじみの政治評論家である。僕は清さん(民主党 柴崎清)の車に乗せてもらい、市民会館まで行ったのだった。病み上がりだと心配してくれた清さん。本当にありがたかった。

プロ
兎に角、彼は熱く語り続けた。頷く内容もあれば、ホンマかいな・・・という怪しげなものもあったが、彼が偉いのは原稿など全くない状態で、自分の脳みそとペン1本だけで、我々を惹きつけ続けたのである。自民党をこき下ろし、民主党幹部をこき下ろし、挙句の果てには、今の国会には人物がまるでいない!と、言い切る有馬氏。「自民党はもう直ぐ消滅します!」と断言するのだから、自民党の人達は心中穏やかではなかったはずだ。

ちゃん
彼の講演の中で耳障りだったのが、「○○ちゃん」というちゃん付けだ。「晋ちゃん」(安倍晋三)「さんまちゃん」(明石屋さんま)「純ちゃん」(小泉純一郎)と、やたら“ちゃん”を付けるのには参った。確かに議員にはそういう癖のある人がいるのだが・・・・。話が面白くても、あれだけは気になってしまった。

1000円
その有馬晴海の本を本人が1300円で売っていた。300円しか持っていなかった僕は、島田さんに1000円借りて、彼の本を買ったのだった。

今日の写真
有馬晴海さん本人が市民会館のロビーで本を販売しているところです。テレビに出て、講演をして、本を売る。なかなかいい商売だなあと思いました。

20100806-1.jpg



8月7日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第220弾! 2010.8.7(土)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第220弾! 2010.8.7(土)  たかやん

誕生日
今日はひとみの誕生日。去年はラケットをプレゼントしたのだが、今年は何もなし・・・。どこかでサプライズさせるしかないなあ・・・。

勉強会
民主党の議員達が「勉強会」なるものを立ち上げているらしい。早い話が「総裁選」の準備だというのだ。日本の、国民の為の「勉強会」ならいくらやってもいいが、てめえ達の選挙の為の「勉強会」だったら、糞の役にもたたない訳で・・・・。聞いていて馬鹿馬鹿しくなるのだ。

康昭
久しぶりに康昭のお店に行った。亮を連れて行ったのは、20数年振りだろう。その時は僕が頭をやってもらって、亮は部屋に上がりこんで遊んでいたらしい。今日は亮が髪の毛をカットしてもらい、僕はずっと康昭とお喋りしていた。懐かしい五中の1年2組のメンバーだった康昭。陸上競技大会のリレーでは当時の五中記録を作ったメンバーだった。その康昭も、もう42歳だというのだから笑える。当時のお父さんの歳と同じ歳になったのだそうだ。

栗原小
夕方は栗原小のお祭りに行った。空がよさこいソーランを踊るのだ。ふとテントを見ると、政和会の平野さんと市長がいた。そして栗原小の校長の菅野先生も・・・・僕はこの間のお見舞いのお礼を言いに、テントの方に向かったのだった。平野さんは息子の亮のことを凄く心配してくれたし、菅野先生は娘の雪のことを心配してくれている。二人とも僕にとって暖かい人なのだ。

テニス
須田市長とはテニス仲間である。一緒にやったのは、もう30年くらい前の話だが・・・・。兎に角テニスの話は一番通じる人なのだ。毎日選手権での話をすると、「いやあ、それは惜しかったですね」と言ってくれた。僕の体のことを心配しつつも、毎日選手権(毎トー)の意味を分かっているのだ。サウスポーで兎に角綺麗なテニスをする須田市長。もう一度、一緒にテニスをしてみたいと思うのである。

今日の写真
よさこいソーランの空です。空はこの踊りが大好きで、かなり練習しました。そして、上手になりました。親がいうのもなんですが、腰が落ちていて、踊りが大きいのです。体育と音楽だけはずっと5だった、僕のDNAかも知れません。「あたしも両方5だったよー」とひとみは言うでしょうが・・・・。すみません。親ばかでした。はい。

20100807-1.jpg



8月8日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第221弾! 2010.8.8(日)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第221弾! 2010.8.8(日)  たかやん

5時半
爽やかに目が覚める。今朝の天気は曇り。そのせいか、庭に出てみると、いつもより涼しい気がした。

6時
基礎英語はお休みなので、テレビで録画しておいた番組を見る。最近の政治家はまるでタレントみたいだ。選挙には強いかもしれないが、昔の政治家のような重みは感じられない。

モムチャンダイエット
久しぶりに、チョン・ダヨンの体操をやるが、胸が痛くなり中断。やはりまた完治はしていないらしい・・・。

9時
姪の真弓がドイツから恋人を連れてきた。真弓はドイツの大学の先生だ。二人の話を聞いていたら、ドイツでは2年前まで学費がただだったということや、小学校や中学校でも落第があるということ。小学校の5年生くらいで、大体の進路が決まってしまうことなどが分かった。

キロメーター
僕らが毎日使っている、キログラムやキロメーターがドイツ語だということを初めて知った。発音も殆どそのままなのにも驚いた。大学でドイツ語を専攻したが、彼らの話はまるでちんぷんかんぷんだった。ドイツ語は韓国語以上に分からん言語と化していたのだった。
とほほ。

11時
再びリハビリ開始。胸が苦しくならない程度に1時間ほど、運動を行った。少し汗をかいたので、シャワーを浴びながらお風呂掃除。胸の絆創膏を換えて・・・いい感じ。

8月号
議会報告の8月号の作成が始まった。駅立ちは23日からなので、間に合いそうである。そして、9月議会の通告の作成にも取り掛かったのであった。

ピアス
ひとみの誕生日のプレゼントにはピアスを買うことにした。ちょっと高いピアスとかなり安いピアスで今年の誕生日は許してもらおう・・・。

今日の写真
左から、空と空父、姪の真弓、クリスチャン、達矢(直ぐ上の兄貴)です。彼らはこれから代々木公園に行くと行っていました。あそこは外国の人には有名な場所らしいです。僕が生まれた青山からはかなり近いところですが・・・・僕は殆ど行ったことがありません。

20100808-1.jpg



8月9日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第222弾! 2010.8.9(月)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第222弾! 2010.8.9(月)  たかやん

4時30分
起床。外が暗いと思ったら、雨だった・・・・。朝の時間は大事だ。基礎英語が始まる前に、仕事を片付ける・・・。

6時
基礎英語を聞きながら、日記を書く。この議員日記以外にも2種類の塾日記を書かなくてはいけないのだ。でも、英語を聞きながら日記を書くのも悪くはない。英語脳になったり、日本語脳になったりと僕の脳みそは忙しいが・・・。ドイツ語よりはマシ。

7時30分
朝食。今朝も「孫は優しい」朝ごはんである。「ま」は納豆で、「ご」は胡麻を摩り、「わ」は海苔を食べ、「や」はきんぴらとオクラで、「さ」は鮭とシシャモを頂き、「し」はエノキで、「い」はトロロ汁という訳で・・・・。

9時
リハビリ開始。胸が痛くならない程度の運動を心掛ける。今日はいつもより涼しいので、体も楽だった。

10時30分
亮と二人で市役所へ。議会事務局へ行き、いくつかの課へ行き、そして市長と面会して・・・みどりと公園課にお礼に行って、再び議会事務局へ・・・。そう、もう直ぐ9月議会が始まるのである。

11時02分
控え室で黙祷。亮と二人、長崎のことを思いながらの黙祷。

12時
コジマ電気でバリカンを買う。2000円を切る値段で、まあまあのバリカンを買うことができた。僕の頭には必需品なのである。

14時30分
東久留米で待ち合わせ。市内数箇所を回る。9月議会までにやらなければいけないことが沢山あるのだ。

16時
小学生たちの塾がスタート。本当は17時半からなのだが、やる気のある小学生は1時間半まえに来るのである。小学校2年生の女の子が挑戦したのは8桁のエレベーター割り算。それが出来た時の嬉しそうな顔といったら・・・・


今日の写真
栗原小学校での「よさこいソーラン」の直前の写真です。子どもたちはみんな張り切っていました。勿論、それを応援する親も張り切る訳で・・・毎年、楽しみになりそうです。

20100809-1.jpg



8月10日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第223弾! 2010.8.10(火)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第223弾! 2010.8.10(火)  たかやん

妙高
今日から2泊3日で恒例の妙高テニス合宿である。そう、夏休みなのである。6時前からバタバタと仕度をする我が家。7時の朝ごはんで、準備完了。後は仲間達を待つだけ・・・

8時
西村先生とイトチン(某公立中学校の先生)と原田家が到着する。西村先生とイトチンが我が家の車に乗り、妙高に向け出発した。

渋滞
お盆の前なので、どうかなあと思っていたが、関越も上信越道も空いていた。僕らは途中一度トイレ休憩をしただけで、11時過ぎには妙高に着いてしまった。

反則
昼は、妙高の中華料理屋さんで食べた。まあまあの味だったのだが、後から来た女性客が煙草を吸い始め・・・僕らは、急いで食べ、店を出たのだった。「食べ物やで煙草を吸うのは反則だよなあ・・」と、みんなでブツブツいいながら・・・。

2時
4面のオムニコートはガラガラだった。僕らはその1面を使って、テニスを始めた。子どもたちはコートの脇の森や芝生の上で、オニヤンマと格闘していた。そう、オニヤンマがうじゃうじゃいるのである。

いきなり
たかやん・イトチン0−6西村・秀ちゃん、という信じられないスコアーで試合が始まった。抜糸をしていないので、サーブは強く打てないのだが、それにしても0−6とは・・・とほほ。

今日の試合結果
西村・秀ちゃん6−0たかやん・いとちん、たかやん・和6−5(7−3)ひとみ・恵子、
西村・ひとみ6−3秀ちゃん・いとちん、たかやん・いとちん6−1和・恵子、たかやん・ひとみ6−5(10−8)西村・秀ちゃん、たかやん・ひとみ3−0(打ち切り)和・恵子。

4匹
和が捕まえたオニヤンマの数である。勿論、捕まえたオニヤンマは子どもたちが空に戻した。子どもの頃、トンボを捕まえた腕が大人になっても残っていたのだねえ・・・。

買物
近くのスーパーでお買物。ビールは勿論だが、10人分の食材とスイカなども買ったので、合計は2万円を軽く超えた。そうこれから3日間、完全自炊するのだ。

お好み焼き
料理長の僕は一番でお風呂に入り、夕飯作りに取り掛かる。お好み焼きと焼きそば、そしてサラダである。枝豆を茹で、ビールの摘みにして・・・・みんなでビールを飲みながらの楽しい夕食作りになった。

いとちん
「広尾の子どもたちみんなから、いとちんと呼ばれているんだよねー」と、いとちん。「小笠原では島民全員がいとちんだもの・・・」と、嬉しそうないとちん。「名付け親はたかやんだからねえ」と、いとちん。そう、伊藤先生だから、“いとちん”だとあだ名を付けたのは僕なのだ。だから、この合宿でもみんな「いとちん」。初対面の和や恵子も「いとちん」

分担
この合宿では女性は家事をやらない。男が料理を作り、食器を洗い、そして片付けるのである。普段、火事で大変な女性達にはゆっくり休んでもらおう、そういう趣旨なのである。

そろそろ・・・
夜も更けてきた。いとちんはソファーで寝てしまった。和も明日の朝、ランニングするとかで寝てしまった。残るは長老、西村先生と僕。秀ちゃんは風呂に入っている。そろそろ寝るとしよう。

今日の写真1
いとちんが手に持っているのは和が捕まえたオニヤンマです。本当に綺麗なオニヤンマでした。この後、妙高の空高く飛んでいきました。

今日の写真2
コートの隣の公園で遊ぶ子ども達です。オニヤンマはいるわ、蛇はいるわ、バッタも蛙もいるわ、遊具はあるわ・・・子どもたちが一日遊んでも飽きない場所なのです。

今日の写真3
笑顔のひとみと恵子です。親子で仲がいいので、こういう合宿は笑顔で一杯になります。今日は恵子が子ども達をみーんなお風呂に入れてくれました。恵子は僕が五中でお世話になった佐倉田さんの姪。僕の教え子恵美子の従姉妹になります。そして光太は空と同じ1年2組。これも縁なんですねえ・・・。

20100810-1.jpg 20100810-2.jpg 20100810-3.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 |
2010/8
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

前月     翌月